見出し画像

拡散希望【特に九州・沖縄・台湾!?方面の方々へご紹介ください】焚き火システムキッチン「愛農かまど」作りワークショップの参加者募集中!2023年3/10(金)~12(日)in徳之島(鹿児島県)

こんにちは。愛農かまど伝承者の大西琢也です。

3月になり、私が暮らしている雪国も、
少しずつ春の気配を感じるようになりました。

早速ですが、お知らせとお願いです。

3月10日(金)~12日(日)に
愛農かまど作りワークショップを鹿児島県で初めて開催いたします。会場は奄美大島と沖縄本島の間にある「徳之島」です。
世界自然遺産に登録されていて 「アマミノクロウサギ」でも有名ですね。

初めて伺うのでいろいろ楽しみですが、ちょっと困っています。
春の新じゃが収穫期で地元の皆さんは忙しかったり、離島という物理的な距離感や高額な交通費?!もあって、施主さんの周りで参加される方が少ないようです。

皆さんの周り、特に九州・沖縄・台湾!?方面の方々で、火のある暮らしや「愛農かまど」に興味がありそうな方がいたらご紹介ください。

離島で初めての開催を何とか成功に導きたいと思っています。
ちなみに施主さんのご厚意で今回は参加費が【無料】です。

ワークショップの詳細はこちらに記載しましたので、
よろしければご覧ください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdG6klGrYIj4sZcljcl39A_g3XGK5_JhPdk978iJ1D-sZpQ5g/viewform


鹿児島県徳之島で初開催!≡★参加者限定・5名募集!★≡話題沸騰!?の焚き火システムキッチン「愛農かまど」をイチから手作りしよう!伝統的な暮らしと自然エネルギーの秘伝~協働(ワークショップ)×座学(かまどの設計・構造)×交流(仲間と出逢う)~2023年3月10日(金)~12日(日) 日帰り、1泊2日、2泊3日

「焚き火が好き!薪割りや野外調理に興味があるので、基本から学べるといいな♪」、
「愛農かまどやピザ窯を自分で作ってみたいけれど、完成できるか不安。必要な材料や道具が解らない。。。」、
「どんな場所で、どんな使い方ができる?本物を見たい!触れたい!ソウゾウしたい!」、
「仲間と一緒に持続可能な未来に向かって汗をかきたい!」、
「自然豊かな場所で心と身体を解放したい!」など、
火のある暮らしや場づくりを実現したい方を対象にしたワークショップです。


会場および材料準備の都合上、予約制とさせていただきます。
シェア、転送、転載など歓迎です。ご協力くださいませ(^O^)/

=======

★日程:
2023年3月10日(金)~12日(日)
日帰り、1泊2日、2泊3日
いずれも雨天決行。

★申込締切【2023年3月7日(火)昼12時】
※先着順で定員になり次第締め切ります。
※材料準備の都合上、お早めにご連絡ください。

===

★対象:小学生以上
※未就学児は保護者同伴でご参加ください。

★定員:5名(最少催行なし、開催決定しています)
※アレルギーや障碍の有無を問いません。ご相談ください。

●会場:徳之島空港近くの個人邸(鹿児島県)
※決定した方にお知らせします。

===

講師◆愛農かまど伝承者 大西琢也 ONISHI Takuya / 火起師
和歌山生まれ神奈川育ち。5歳より富士山登拝。登山歴40年以上、北米・アフリカ・欧州の大陸最高峰に登頂。生態系に生かされてきた古今東西の知恵を自らの暮らしで探求しつつ、20代から人と組織の“根っこ”を育む自然学校を運営。地域に根ざした場づくり・まちづくり、ヒトづくりに取り組んでいる。石徹白(いとしろ・岐阜県郡上市)在住。
NPO法人 森の遊学舎 代表理事、防災士。

私はこれまで福島県、山梨県、岐阜県、愛知県、
三重県、奈良県、大阪府、山口県で13基の
愛農かまど制作に関わってきました。
ご興味ある方はぜひこの機会にご一緒しましょう!

【動画『愛農かまど物語』を公開しました!】


愛農かまどとは?

===

★参加費(税込):無料
※材料費、工具レンタル、講師料、会場費などは、
施主さんのご厚意により参加者のご負担はありません。
※ご自宅から集合解散地までの往復交通費は含みません。
※宿泊および食費、傷害保険料、資料代は含みません。

===

★宿泊ご希望の方へ
ワークショップ会場の近くで素泊まり宿があります。
1泊1人3000円~(食事は自炊または相談)

===

★キャンセル規定(参加費&宿泊費):
キャンセル料はプログラム開始日の1ヶ月前同日から発生します。
3日前~前日(50%)、
当日(100%)、無連絡(100%)

★新型コロナウイルス対応ガイドラインおよび【参加条件】
※参加者のみなさまには、健康チェック(事前、受付時など)などにご協力いただきます。
※14日前から海外渡航歴があったり、味覚、嗅覚の異常、倦怠感、息苦しさ、37.5℃以上以上の発熱があるなど、体調が万全でない方のご参加はご遠慮頂いております、あらかじめご了承ください。
※その他、詳細はこちらをご覧ください。

===
★持ち物:
雨具(カッパ) 上下セット 、粉塵対策のマスク 1人1日1枚
粉塵対策の上着とズボンセット、汚れてもいい服・長靴・汗ふ
きタオル・着替え、軍手、ゴム付き手袋、マイカップ
※動きやすく、汚れても良い服装でいらしてください。
※宿泊される方は必要なもの
※ご自身の道具には名前を書いてください。

===

【スケジュール】
★集合:毎朝8時30分~9時

【1日目】3月10日(金)
●8時30分~9時 「会場」に集合。 
●受付など。
●みんなで協力して、楽しい1日をすごしましょう。
●9時~ 愛農かまど作り開始!!(協働ワークショップ)
●17時 作業終了(予定のためずれ込むこともあります)

===

【2日目】3月11日(土)
9時 作業開始
12時 昼食
13時 午後の作業
17時 作業終了(予定)

===

【3日目】3月12日(日)
9時 作業開始
12時 昼食
13時 午後の作業
「愛農かまど誕生秘話」(座学)
※実物を見つつ誕生秘話や背景、自然エネルギーを効率的に活用できる構造などを学びます。
17時 終了

※上記は予定です。終了時間が遅くなったり、
天候、人数などによりプログラムの順序、内容等を変更する場合があります。

===

★お申込方法:
必ず「1家族ごと」にお願いします。

◆下記の入力フォームにて必要事項をご入力の上、
最後に【送信】ボタンを押してください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdG6klGrYIj4sZcljcl39A_g3XGK5_JhPdk978iJ1D-sZpQ5g/viewform

※必須項目は必ずご入力ください。ご入力が無いと送信ができません。
※登録ができない場合は坂井までご連絡ください。

電話:090-4014-1164(森の遊学舎 大西)

===

#岐阜県 #郡上市 #白鳥町 #石徹白 #いとしろ  
#情報発信 #大西琢也 #愛農かまど #伝承者
#DIY #田舎暮らし #自給自足 #煉瓦れんがレンガ
#手作り #ワークショップ #アウトドア #防災
#狩猟採集手仕事
#鹿児島県 #徳之島 #世界自然遺産 #離島
#島 #奄美群島 #初開催 #参加者募集
#九州 #沖縄 #アマミノクロウサギ  

よろしければ、ご志縁・サポートお願いいたします!いただいたお気持ちは今後の活動に使わせていただきます。