マガジンのカバー画像

art & fashion

51
アートとファッションにまつわるエッセイ集です。「○○とアート」「○○とファッション」などのシリーズはこちらに。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

白いドレスへの偏愛を欲望のままに綴った記事が「note編集部のおすすめ」に掲載されました。

白いドレスへの偏愛を欲望のままに綴った記事が「note編集部のおすすめ」に掲載されました。

ただ欲望の赴くままに白いドレスへの偏愛を綴った記事が、note編集部のおすすめに掲載されました。

掲載の報告は三段階でした。

最初にジャンル別(#ファッション)でたくさんスキされました、とお知らせが届いて、

そのあとにnote編集部お気に入りマガジンに取り上げられたとの通知が来まして、

しまいには、紙吹雪が舞い散って、「おすすめ」に掲載されたと…。

確かに、この右端の編集部のおすすめのと

もっとみる
絵画とファッション「カーネーション、リリー、リリー、ローズ」白いドレスの破壊力について。

絵画とファッション「カーネーション、リリー、リリー、ローズ」白いドレスの破壊力について。

突然ですが、「白いドレスを着た少女たちを庭で眺めていたい」という偏愛極まりない私の願望の元となった、美しい絵画をご紹介いたします。

ジョン・シンガー・サージェントの「カーネーション、リリー、リリー、ローズ」です。描かれたのは1885年。ヴィクトリア時代です。

John Singer Sargent「Carnation,Lily,Lily,Rose」1885-6

「カーネーション、リリー、リリ

もっとみる
ひねくれ美術小僧、頭ヨシヨシされる。 2020秋の美術・芸術コンテストに参加して。

ひねくれ美術小僧、頭ヨシヨシされる。 2020秋の美術・芸術コンテストに参加して。

2020年秋の美術・芸術コンテストに参加しました。

そういえば、「美術エッセイ」って初めて書いたかもしれないな、と思いました。

美術短大を出ているし、美術館で働いたこともあるし、アートギャラリーの運営するアトリエに長く居たこともあり、客観的に見るとずいぶん「美術」に関わる人生を送ってきたと思われそうな私ですが、こんなに真っ向から、美術や絵画に向き合ったのは久しぶりのことでした。

関わるにして

もっとみる