マガジンのカバー画像

飲食店の話

7
飲食店を始める時って色々大変なので、少しでもお役に立てるようまとめます。
運営しているクリエイター

記事一覧

ご挨拶 2023年もありがとうございました!!

ご挨拶 2023年もありがとうございました!!

今年も一年大変お世話になりました。
皆様の温かいご支援のお陰で何とか年越し出来そうです。束の間ほっとしつつ大晦日の大掃除をしております🙏

今年の事を振り返ると、
6月までは地元の千葉県旭市で暮らす事を考えて、住むところや仕事の準備をしておりました。

7月にツバキ改装工事決定が転機となり、今後の事を考えた結果、自分がまた神田のお店に立ちつつ、旭市の仕事もやっていくという方針に決定。

8月〜1

もっとみる
ツバキ神田鍛冶町8周年|2022年11月18日

ツバキ神田鍛冶町8周年|2022年11月18日

こんにちは!

たくさんの方にお世話になり、
11月18日、、、今日でツバキ8周年!

昨年、一昨年はコロナ騒動であまりお祝いムードでなかったため今年は言わせてください🙏🙏

ご来店頂いた皆さん、
ご支援頂いた皆さん、
どこまでもいつまでも、
有難う御座います🙇‍♂️今遊んだり、仕事したりしている方のほぼ全員と言えるほど、このお店を始めてから知り合ったり、仲良くなった方ばかり。

思い返すと

もっとみる
最近の活動振り返り|2022年3月〜6月

最近の活動振り返り|2022年3月〜6月

こんばんは!
夏が終わり、気温の低下とともに勢力を増して、なんだか元気が出てきた竹内です。

最近は色々なことが起きました。
世界情勢の不安、円安、児童手当廃止、電気代高騰、なんでも値上げ、etc、、

むずかしい問題をどーこー言ってもしょうがないのですが、端的に言うと【色々キツイ】

僕はせめて楽しく平和に暮らしたいので、
少しばかり貧しくなっても構わないから平和であってくれと願うばかりです🙏

もっとみる
6/16|最近、男子高校向けにカレーを作っている話

6/16|最近、男子高校向けにカレーを作っている話

学生の時のお昼ごはん。
小中学校まで僕は学校給食でした。
地元の千葉県旭市の給食はなんか美味しくて、僕にとっては1日の中のお楽しみタイムだったなあと、思い出します。
カレーや案外ソフト麺のミートソースが好きだったような。

高校からは母の作ってくれるお弁当&売店のパンやお弁当を両方食べても足りず、学校終わりにバイト先でまかないを食べるという生活。
ごはんおかわり自由の焼肉屋さんや、当時まだ勢いのあ

もっとみる
創業10年|これからもよろしくお願いします!

創業10年|これからもよろしくお願いします!

本日2022年6月6日をもちまして、
弊社、株式会社Green Peasは創業10年を迎える事が出来ました🤲🤲🤲(ツバキは11月で8年)
一重に皆さまの温かいご支援のお陰です。
いつも本当にありがとうございます🙏

これまでの10年間。
🟠最初の2年
色々やって○000万くらいの負債を作り😂
🟠3〜5年目
1人で立て直しながらツバキ(飲食店)立ち上げ

🟠6〜8年目
仲間が増えて、

もっとみる
2022.05.12|最近のツバキ

2022.05.12|最近のツバキ

何とか沈静化してきた?ようなコロナウイルス、
予断を許さない世界情勢、
じわじわと円安(現在10,000円→76ドルくらい)
生まれてからこれまでで、どうやら一番過激に変わりゆく世界の中にいるような気がします。

僕らツバキの仲間たちはといいますと、ここ数年間やってきた事の一応の形が出来て来たといいますか、日々少しずつ形づくりながら走っているそんな感じです。

【現在の体制】
店舗
◯ツバキ神田鍛

もっとみる
借りてはいけない物件を借りた話【飲食店】

借りてはいけない物件を借りた話【飲食店】

2013年4月に飲食店を初めて作りました。
東京都港区麻布十番。
約30坪、2階、席数36、通りに面したテラス付きの居抜き物件。
家賃50万。綺麗な飲食ビルで内装もフレンチ居抜きでいい感じ。

駅からも徒歩4〜5分。
当時を思い出すと完璧コレに決めた!出会った!
って思えた物件だったように思う。
おれも麻布で飲食店オーナーだー。と浮かれて。

条件だけ思い返してみると、
やり方次第ではそう悪くない

もっとみる