見出し画像

ポインターを使ってみたら、プレゼンテーションがすごく快適になってより楽しい時間に変わった

1225記事目

こんにちは、旅人先生Xです。

今日は、「プレゼン用ポインター」のことについて書いていきたいと思います。

プレゼンテーションをしたり、してもらったりする機会のある方には特にオススメの内容になっています。

ぜひ、ゆるりと目を通していただけると嬉しいです。

目次は、以下の通りです。



ポインターを購入してから、しばらく使ってきた感想


少しずつ、人前でプレゼンテーションをする機会が増えてきたので、ポインターを個人的に購入してみました。

私のやつは、キャノンのシンプルなものです。

手のひらサイズでワイシャツの胸ポケットにすっぽり入ります。

スライドショーの開始や終了、スライドを次に送ることができたり、ポインターで指示したりすることができる機能があります。

それ以外にも色々な機能がついているものもあったのですが、シンプルなものが良いと思って、これに決めました。

これを使い始めてから、プレゼンが快適になったり、プレゼンをするのが楽しくなったりしました。


これは、本当に買ってよかったです。

もしも、なかったら、今もパソコンの前から動けずに話していました。

歩きながら話をしたり、身振り手振りしながら話したりするタイプの人は、プレゼン用のポインターをぜひ、体験してみてほしいです。

快適さがまるで違います。

立ち位置をあまり気にせず、自由に話せるので、楽しさも増すのではないかと思います。




子どもたちにも貸してみたところ…


授業でプレゼンをする機会があり、ポインターを使ってみたいという子たちがいたので、貸してみることにしました。

ライトは危ないので注意と使い方の説明をして、スライドを送る機能だけを使用してもらいました。


使っている子たちの様子を見ていると目線や身振り手振りが随分違う気がしました。

聞き手の反応をよくみていたり、ジェスチャー等を交えたりしながら普段より上手にプレゼンをしていたと思いました。

自分自身のプレゼンを録画して比較しているわけではないので何とも言えないところですが、きっと自分に起きた変化もあんな感じなんだろうなと感じた次第です。


また、子どもたちの様子を見ていて、「道具への適応が早いな」とも思いました。

ちょっと説明して貸したのに、さらりと使いこなしてしまう。

本当にすごいです。

複数人の場合でもポインターをパスしながらひょいひょいと進めるさまはかっこよさすら感じました。

今回のことで、自己表現をするための手助けとして、ポインターのようなツールを用いていくのも良いのではないかと思いました。


たかがポインターですが、されどポインター。

プレゼンを行う機会が多い場合は、使用を検討してみると良いと思います。

まだ使っていない方は、ぜひ試してみてください。




今回は以上になります。

お読みいただきありがとうございました。

みなさんからいただくスキやコメントが私の励みになっています。

よろしければ、ポチッとしたり、コメントをいただけたりすると嬉しいです。


【最近の記事まとめ】


この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

買ってよかったもの

いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!