マガジンのカバー画像

ひとりde手帳部

73
ひとりでやってる手帳部。自分に合った手帳の使い方を日々模索。 ✅オリジナルのリフィル作り ✅好きな文房具 ✅手帳の楽しい活用 ✅ズボラな生活ログの書き方 ✅手帳を使ったモヤモヤ…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

私の言いたいことは何だろう。

私の言いたいことは何だろう。

この、「自分の伝えたいこと」って、分かってるようで、言語化できてなくて、ふわっと(いつかやりたい)とか、(なんかモヤモヤした)とか、深く考える前に置き去りにしてる気がします。

言語化の鍛え方

手帳と言えば……私の中で、大西恵子さんなんですが、今日、「言語化の鍛え方」を記事にして下さっていて、「あ💡これなら、私もできるかも」と思えるところまで噛み砕いて下さっていました。

記事の中で、手帳に図

もっとみる
2024年の手帳、何にする?

2024年の手帳、何にする?

8月に来年の手帳⁉️

と思われると思いますが…

8月〜9月は、各メーカーがこぞって

魅力的な手帳を発売する季節なんです🤣

「あ〜でもない、こ〜でもない」と悩みながら、自分に合った手帳の使い方を考える事を、「手帳会議」というとか(言わないとか)

今、私が使わせて貰っているお手帳は、

『ジブン手帳Days』(コクヨ)

この手帳に行き着いた変遷はこちらです。

『ジブン手帳Days』は、

もっとみる
好きな物のハナシ。

好きな物のハナシ。

寝る前に失礼します。

好きな物のハナシをして寝ようと思います。

手帳のお供にしているデコラッシュというものがありまして。

修正テープのように引くだけでデコレーションできちゃうテープがあるんです。

シール感覚で使えて、手帳のアイコンとして使えるので重宝しています!

特に、ライフログを書く時に、

食事🍽️
動画🎥
note💻
ヨガ🧘‍♀️

ちょっとイラストがあると、パッと分かるし

もっとみる