記事一覧

固定された記事

鬱サバイバー沢井とは

見ていただいてありがとうございます!インターネットの辺境へようこそ! はじめまして。鬱サバイバー沢井です。 まず最初になんでこんな物騒な名前なのかと言うと、僕は…

あ
1年前
11

親友の死と嫌いな言葉たち

お久しぶりです。noteの更新が途切れていました。もともと気まぐれに続けていこうと思っていましたが、鬱治療記としてはいいものだと思うので誰かの役に立てばいいなという…

あ
7か月前
19

人生における希望

人は1人では生きていけないんやなと痛感した。どうやっても1人では上手くいかないと感じた。少しずつ、みんなと慰め合って生きていくんや!そんな希望が最近湧いてきて、嬉…

あ
1年前
4

何度目の依存抜き

思ったことを書きなぐる。スマホ触らないの苦しい。イライラする。頭が厚い。動悸がする。苦しい。逃げたい。でもこの苦しみに価値があることもわかっている。これを乗り越…

あ
1年前
2

スクリーン時間制限しても言い訳つけて追加で使ってしまうから、結局スマホを同じ部屋に入れない。血の涙を流しながら耐えるしかない。

あ
1年前
2

鬱やと言うことを忘れて生活してみよう。1度。

あ
1年前

かなり体調良くなったかも

ここ1ヶ月くらいの殴り書きの日記です。本当に思ったことを適当に出力してるだけです。 もう自分のことについて考える時間が減ってきた。まだ凹むけど、どうしようもない…

あ
1年前
1

自律神経失調症を治す

今まで自律神経失調症だと思ってたものが、スマホ依存が原因だったのかもしれない。もちろん複合的なものだけど、最後のピースがこれかも。あと、ダルビッシュが言ってた背…

あ
1年前

スマートウォッチ買ってスマホ依存対策進める!

あ
1年前

救ってくれたスマホを遠ざける時

自分の健康の探求のため、鬱治療と並行してありとあらゆる依存を抜いてきた沢井です。酒、カフェイン、ゲーム、性、ポルノなど。ここで最後の砦となるのが現代人の味方であ…

あ
1年前
1

鬱の時は周りの人がみんな敵に見えていたけど、そうじゃなかった。友達になれる人はたくさんいる。悪い人ばかりじゃないはず。

あ
1年前
2

鬱になったことによる成長

んなもんねーよ!ならないに越したことねーよ!と言いたいところですが、最近は結局なる必要があったのだな と感じる。だいたい2年か3年くらいいやもっと囚われていたけど…

あ
1年前
2

底辺からやり直す覚悟

大逆転を望んで資格取ろうとかするけど、辞めた方がいい。 プライドとか捨てて、一からコツコツ働くしかない。そのずっと先にある。転んで立ち上がってからは、一歩一歩歩…

あ
1年前
3

2022年フル単達成

文字通りフル単達成しました。多分2回生の時の単位がほぼゼロだったので、快挙も快挙です。年下に混じって1人で誰とも話さずに授業を受けるのは辛かったけど、まじめに挽回…

あ
1年前
4

まずは金を作る

今の自分は種銭も無いし、経験もない。とりあえずお金と信用を作って、都会に出てガッツリ仕事ができるようにする。そうしたら多分いける。そこまでは継続所得とか不労所得…

あ
1年前
2

鬱界隈との関わり方

いずれは出て行かないといけない。ここから抜け出す必要がある。引っ張られるし、ずっと自分が不健康だと思ってびびって生きていくのは嫌だ。いつかは進化する。 こうやっ…

あ
1年前
1
鬱サバイバー沢井とは

鬱サバイバー沢井とは

見ていただいてありがとうございます!インターネットの辺境へようこそ!

はじめまして。鬱サバイバー沢井です。

まず最初になんでこんな物騒な名前なのかと言うと、僕は元鬱の大学生で、現在も治療を続けている身だからです。現在は症状が落ち着いているのですが、まだぐったりする時もあったり、再発防止のためにまだ薬を飲んでいます。

ちなみに沢井は、今飲んでいるスルピリドの別名?あるいは会社の名前?から取りま

もっとみる
親友の死と嫌いな言葉たち

親友の死と嫌いな言葉たち

お久しぶりです。noteの更新が途切れていました。もともと気まぐれに続けていこうと思っていましたが、鬱治療記としてはいいものだと思うので誰かの役に立てばいいなという感じでたまーに書いていきます。

——————
題名にある通り、九月に自分の親友が亡くなりました。持病が悪化し、二年ほどの闘病生活からの自宅療養を経て亡くなりました。僕は24歳で、友達も同い年だったので早すぎる死でした。中学生からの友達

もっとみる

人生における希望

人は1人では生きていけないんやなと痛感した。どうやっても1人では上手くいかないと感じた。少しずつ、みんなと慰め合って生きていくんや!そんな希望が最近湧いてきて、嬉しい。先日サークルの写真を見たら楽しそうすぎて泣きそうになった。本当に心から笑えているなぁと思った。この瞬間を大事にしたい。

何度目の依存抜き

思ったことを書きなぐる。スマホ触らないの苦しい。イライラする。頭が厚い。動悸がする。苦しい。逃げたい。でもこの苦しみに価値があることもわかっている。これを乗り越えることには価値がある。俺は乗り越えて見せる。強くなって現実でうまくいく。もっと強くなる。Twitterはほぼやめる。オタクじゃなくて現実を生きるんや。そうすればもっともっと多くを手に入れられる。
何かをやるのじゃなくてやめるだけだから時間

もっとみる

スクリーン時間制限しても言い訳つけて追加で使ってしまうから、結局スマホを同じ部屋に入れない。血の涙を流しながら耐えるしかない。

鬱やと言うことを忘れて生活してみよう。1度。

かなり体調良くなったかも

ここ1ヶ月くらいの殴り書きの日記です。本当に思ったことを適当に出力してるだけです。

もう自分のことについて考える時間が減ってきた。まだ凹むけど、どうしようもない事じゃなくて、普通に就活とかしなあかんことについての悩みな気がする。普通の人の生きる上での悩み。こんなもん悩みとも言えないようなこと。大学を卒業出来た時の達成感とか、内定出た時の達成感を味わいたいと思っている。今は。今と未来をいいバランス

もっとみる

自律神経失調症を治す

今まで自律神経失調症だと思ってたものが、スマホ依存が原因だったのかもしれない。もちろん複合的なものだけど、最後のピースがこれかも。あと、ダルビッシュが言ってた背骨コンディショニングも試してみようと思う。自分ができることが増えていくと継続して結果が出るものが選択肢に入ってくるから嬉しいな。

スマートウォッチ買ってスマホ依存対策進める!

救ってくれたスマホを遠ざける時

自分の健康の探求のため、鬱治療と並行してありとあらゆる依存を抜いてきた沢井です。酒、カフェイン、ゲーム、性、ポルノなど。ここで最後の砦となるのが現代人の味方であり敵であるスマホです。ただしくはネット、スマホ依存だと思う。やめ方としては、今まで多くの依存を抜いてきた経験からとにかく遠ざけることが大事だと思い実践している。インスタやTikTokは削除して離れたのはデカかった。Twitterとディスコー

もっとみる

鬱の時は周りの人がみんな敵に見えていたけど、そうじゃなかった。友達になれる人はたくさんいる。悪い人ばかりじゃないはず。

鬱になったことによる成長

んなもんねーよ!ならないに越したことねーよ!と言いたいところですが、最近は結局なる必要があったのだな と感じる。だいたい2年か3年くらいいやもっと囚われていたけど、ならなければここまで自分の弱さを実感することもなく、自分の弱点と、それをすり抜けて生きていこうと思うこともなかった。ただ、時間はかかった。このこともすごく辛かったけど、それだけ身体にとっては時間をかけなければならない、価値のあることだっ

もっとみる

底辺からやり直す覚悟

大逆転を望んで資格取ろうとかするけど、辞めた方がいい。

プライドとか捨てて、一からコツコツ働くしかない。そのずっと先にある。転んで立ち上がってからは、一歩一歩歩いて行かないとあかん。

医学部目指したりしてたけど、結局面白くなさそうで辞めちゃった。会計士もそう。俺がしたいことはそういうことじゃないやろう。

友達はすごく遠くにいる。俺は追いついて、同じレベルで遊びたいけど鬱でダウンしてすごくすご

もっとみる

2022年フル単達成

文字通りフル単達成しました。多分2回生の時の単位がほぼゼロだったので、快挙も快挙です。年下に混じって1人で誰とも話さずに授業を受けるのは辛かったけど、まじめに挽回して良かったです。本当に辛かった。大学とももう少しで離れることになる。

大学生の期間も、多くの学びがあったなぁ。しんどかったけど、自分には必要な時間だったと今なら迷いなく言える。自分を見つめ直すというか、自分を知ることができたかどうかな

もっとみる

まずは金を作る

今の自分は種銭も無いし、経験もない。とりあえずお金と信用を作って、都会に出てガッツリ仕事ができるようにする。そうしたら多分いける。そこまでは継続所得とか不労所得とかを求めるのは無しで、泥臭いことからやっていくしかない。そのためにもとにかく健康第一だ!

鬱界隈との関わり方

いずれは出て行かないといけない。ここから抜け出す必要がある。引っ張られるし、ずっと自分が不健康だと思ってびびって生きていくのは嫌だ。いつかは進化する。

こうやって自分の鬱のことを掘ったり発信することには意味があるけど、自分は弱い人間やと思ってビビりながら生きていくのは違うかなとも思ってきました。僕はチャレンジして行きたいし、もっと強くなりたい。そういう欲求が出てきました。動けなくてやっぱ悔しかっ

もっとみる