マガジンのカバー画像

考えたこと

19
私が鬱と摂食障害と自殺について考えたことの記事。 参考にしてね。
運営しているクリエイター

#死にたい

鬱になっても

鬱になっても

一度病み期に入ると
一週間ぐらいは抜けられない。
もっと長いときもある

そうなると、
また過食に走る。

こうすれば治るんじゃないか。
この食べ物は私には合わないのかも。
色々考えて、
治そうとした努力も
鬱がくると一瞬で水の泡。

過食して、
顔が浮腫んで、
また自分が嫌いになって、
また過食して吐いた。

ボロボロになった精神と体で
泥のように眠った。
1日、2日。
寝たら頭がスッキリする。

もっとみる
太りたくないけどなんか食べたい

太りたくないけどなんか食べたい

こんばんは
やめるです。

夜、寝る前、無性に食べたい時、
食べたくないけどなんか食べたい時に
食べているものが以下。
参考にしてね

自分は摂食障害です。
もちろんまだ太りたくない。
絶対に太りたくない。

痩せてないと誰も見てくれない
太ってる私なんか誰も好きになってくれない

そういう思いが
ずっと頭を支配しています。

私はストレスを上手に発散するのが
苦手です。

それ故に食べることで、

もっとみる
学校のトイレでリスカ

学校のトイレでリスカ

自分は今は高3で、
もうすぐ卒業です。
でも高3から不登校になったので
卒業できるかわかんないです

高校2年生の頃。
授業が終わるたびに
トイレ駆け込んで
用具室奥隣の個室に入り
カッターでリスカをしていました。

女子トイレの奥で
個室の壁によりかかりながら
腕に滲む血を見つめていたら
理由もなく涙が溢れてきて、

個室の外からは
鏡の前で、楽しそうに笑う
女子の声が聞こえてきて
胸が苦しかっ

もっとみる

チューブ吐きになった後

絶対に太らないチューブの魔法を
手に入れた。

でもその次に待っていたのは
金と時間の浪費だった。
1日中食べたくもない砂糖の塊を
腹に突っ込む作業。

口に入れた瞬間に
脳がドロドロにとろけて一気に多幸感に
包まれるあの感じ。

食べるものはなんだって良い。
味のない食パンでも
美味しくない米でもなんでも。

だって、
脳みそは快感しか求めていない。

でも、
金を無駄にしてる自分が
最高に情け

もっとみる

チューブ吐きになった日

実際のとこ、
フライパンにパスタとか山盛り作って
youtubeとかtwitterを脳死で見ながら
食べてるときが一番楽しいと思ってる。

日々のストレスから逃げて生きる為に
糖質依存になってるのは知ってるけど

でもそうして食べてないと
生きていけない。
じっとしてるだけで苦しくて、
茫漠した不安感で襲われる。

食べ物の魔法がないと
生きるのがつらすぎる。
でも太りたくはない。

初めてチュー

もっとみる