法学部生おさる

法学部の一年生 法学部生の日常を発信します。 法学部での学習、読書についての投稿を中心…

法学部生おさる

法学部の一年生 法学部生の日常を発信します。 法学部での学習、読書についての投稿を中心に挙げる予定です。 IT系の企業の就職を考えていますので本の分野が偏るかもしれません泣 特に法学部志望の方、法学部でテストに追われている方の励みになると嬉しいです!

マガジン

記事一覧

固定された記事

法学部生の勉強日記

ブログをまだやったことない私が、今日からnoteを始めました。 私がnoteを始めた理由 ①法学部生の生活を発信したかったから 法学部生の日常を発信して法学部を目指す高校…

7

2月8日

今日からTOEICの勉強を本格的に始めます 頑張ります!

4

2月2日

やっと昨日で試験が終了しました。 勉強したわりには、成果が出せませんでした泣 でももう終わったものはしょうがないのでおとなしく成績発表まで待ちます! そしてやっ…

6

1月24日

憲法のテスト当日でした。 しっかり勉強したはずだったのですが、前日まで不安で不安で仕方がなかったです。なにしろ4単位が70分にかかっているので。 本日の試験、し…

4

憲法のテスト前日

明日かまします

1月21日

試験勉強に追われる毎日だけど、もうあと1週間ちょっとでこんな日々も終わると思うと感慨深いです。 テストまでの1日1日、勉強できる環境にあることを感謝しながらしっ…

1月18日

焦ってもあまりいいことはない。 実際、私は焦って何度も回り道をしてきた。 急いでやらずに一歩一歩慎重にいこう。

1月17日

最近単位をかけてテスト勉強を頑張るゲームをしている感覚がある。スリル満点で楽しいと感じる。

1月15日

今日は国籍法意見判決やりました。(まだ一日始まって30分) 三段論法難しいけど頑張ります。

1月14日

今日もお疲れ様です。 明日から学校が始まります。 頑張ります!!

1月14日

おはようございます。今日は雪が少し積もっていて寒いです。 私は今日第二外国語と憲法を中心に勉強します! 寒いけど今日も頑張っていきましょう!

1月13日

おはようございます 憲法の試験まであと10日となりました。 気を引き締めて頑張ります。

今日の振り返り

午後だらけてしまった。 憲法の論点意外と覚えやすいかも! 全部覚えられるように頑張ります。 皆さんお疲れ様でした!また明日です!

1月12日

今日明日は共通テストの関係で大学が休みです。 ガッツリ勉強します!

1月11日

おはようございます。今日は鏡開きですね! 勉強の合間にお餅を食べたいと思います。 今日は朝憲法を勉強しました。 でも語彙力の乏しい私は普段から憲法の判例説明に出て…

4

今日

憲法の学習があまりにも辛いので 理解&暗記ゲームだと捉えることにしました(笑) 入りたいゼミがあるのでなんとか単位取得したいし、欲を言えば可能性を広げるためにいい…

1
法学部生の勉強日記

法学部生の勉強日記

ブログをまだやったことない私が、今日からnoteを始めました。

私がnoteを始めた理由
①法学部生の生活を発信したかったから
法学部生の日常を発信して法学部を目指す高校生、現在法学部生の方に向けて役立つ情報を届けたい!と思っています。

②自身の学習の進捗・読書の振り返り
法学の学習はもちろん、自らの視野を広げるために読書も生活の一部に取り入れていきたいと考えています。勉強記録や読書記録をつけ

もっとみる

2月8日

今日からTOEICの勉強を本格的に始めます

頑張ります!

2月2日

2月2日

やっと昨日で試験が終了しました。

勉強したわりには、成果が出せませんでした泣

でももう終わったものはしょうがないのでおとなしく成績発表まで待ちます!
そしてやっと春休みに突入したのでたっくさん友人と遊んで楽しみたいと思います!

でも大学生の春休みは2カ月もあります。
楽しいことだけではなく、自分を成長させられるような何かに取り組んでみたいと思っています。
そう思って、早速昨日、本を借りてきま

もっとみる
1月24日

1月24日

憲法のテスト当日でした。
しっかり勉強したはずだったのですが、前日まで不安で不安で仕方がなかったです。なにしろ4単位が70分にかかっているので。

本日の試験、しっかり解けました!
結構文字数を書くような試験でもう手が限界で力が入らなくて真ん中らへんの字が小学生みたいになってしまったのですが、なんとか書ききりました。
試験後、勉強して本当によかったなって思えました。

法学部はテストばっかりで他学

もっとみる

1月21日

試験勉強に追われる毎日だけど、もうあと1週間ちょっとでこんな日々も終わると思うと感慨深いです。
テストまでの1日1日、勉強できる環境にあることを感謝しながらしっかり勉強していこうと思います。

みなさん今日もお疲れ様でした。
ではまた!

1月18日

焦ってもあまりいいことはない。
実際、私は焦って何度も回り道をしてきた。
急いでやらずに一歩一歩慎重にいこう。

1月17日

最近単位をかけてテスト勉強を頑張るゲームをしている感覚がある。スリル満点で楽しいと感じる。

1月15日

今日は国籍法意見判決やりました。(まだ一日始まって30分)
三段論法難しいけど頑張ります。

1月14日

今日もお疲れ様です。
明日から学校が始まります。

頑張ります!!

1月14日

1月14日

おはようございます。今日は雪が少し積もっていて寒いです。

私は今日第二外国語と憲法を中心に勉強します!

寒いけど今日も頑張っていきましょう!

1月13日

おはようございます
憲法の試験まであと10日となりました。

気を引き締めて頑張ります。

今日の振り返り

午後だらけてしまった。
憲法の論点意外と覚えやすいかも!
全部覚えられるように頑張ります。

皆さんお疲れ様でした!また明日です!

1月12日

今日明日は共通テストの関係で大学が休みです。

ガッツリ勉強します!

1月11日

1月11日

おはようございます。今日は鏡開きですね!
勉強の合間にお餅を食べたいと思います。

今日は朝憲法を勉強しました。
でも語彙力の乏しい私は普段から憲法の判例説明に出てくるような難しい言葉を使用しないのでどう頑張っても頭に入ってこないんですよ泣

でも私の経験上、50回くらい見ればどんなに覚えにくいものでも覚えちゃうんですよね。
繰り返せばどんなに頭に入らないことでも覚えられると信じて頑張ります。

もっとみる

今日

憲法の学習があまりにも辛いので
理解&暗記ゲームだと捉えることにしました(笑)

入りたいゼミがあるのでなんとか単位取得したいし、欲を言えば可能性を広げるためにいい成績が欲しいです。

頑張ります