見出し画像

ある子と会話を楽しんだ

現実では少々可笑しな点が散見

楽しそうに語るその子を見ながら
その話に耳を傾け続けた


初対面であるけれど
人懐こく

人見知りと話すが
安心したら自分からも話せると饒舌


半分本気で聞いて
一緒に楽しみながら

半分は流すように
内容を聞き取って


不自然さを持つ物語
どこまでが本当で
どこまでが偽物か


物語の中にいるその子は
何を感じて 何を思っているのだろう


その嘘には 何があるのだろう


そうまでしなければならない 何か

そこで守ろうとしているもの


外から見たら 明るく元気で 普通の子


「嘘」というものについて考えさせられた




娘たちの同級生の中にも嘘をつく子がいた

発達段階によっても
環境や背景によっても
その子その子によっても
嘘の種類は異なって


その時々の 嘘を見聞きした


娘が幼稚園の時に、
娘の小さな嘘が気になった

嘘をつく子になって欲しくない
今から嘘を覚えてしまったら

小さな嘘を繰り返してしまうのではないかと…


相談した幼稚園の先生は

そのくらいの嘘はいいじゃない
嘘をつけるのは知恵がついた成長

成長したことを喜んであげましょう と

お母さんが怒っている姿を
子どもは見たくないですから

ニコニコしたお母さんを見ていたいんですよ
子どもはお母さんの笑顔が一番好きなんですよ

笑顔でいましょう


重たく淀む 私の心を 
ふわり 軽ろやかな風を送り込む


目から鱗

幼い子のちいさな嘘さえも
気になり許せなくなっていたのだと

自分を知った

幼稚園の先生の優しいご指摘


母親が笑顔でいる✨


180度ひっくり返った思い出
言葉に感じ得たものを 忘れられない

心に響いて


子どもの嘘には
いろいろとあるが


母親の笑顔というのは

何においても効果があるように感じている……




〜見ていくもの〜

嘘にはいろいろ
嘘の扱い
嘘からの学び

嘘は どんな時にあるのか

人は嘘をつく
嘘をつかない人はいない

何かを隠し
何かを守り
何かを想い
何かを感じて

嘘とは 何だろうかと
思い巡らせた……




・・お読みいただきありがとうございます・・



#note
#エッセイ
#コラム
#子育て
#親子関係
#嘘
#心
#子ども
#心理
#笑顔


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

気に入っていただけましたら、よかったらサポートをよろしくお願いいたします!✨あなたと気持ちを共有できたら嬉しいです💕