マガジンのカバー画像

あまから問答無用。

71
その日何を食べたかや、どんな食べ物が好きかなど、正直、毎日更新するために書かれた記事を集めたものです。 が、力が抜けていい塩梅になっていると思う方々もいるのが不思議ですが、よく書…
運営しているクリエイター

#毎日更新中

夏休みの昼食~カレーライス弁当

夏休みの昼食~カレーライス弁当

 今日、伯母が初盆ということで親戚が珍しく我が家を訪れたり、別の親戚が挨拶に来たりと、予想以上に忙しくなってしまったので、予告していた数日前に食べたカレーライスについて書きます。「ミュージック・ステディ」の版型が大きくなってからの号についてな明日以降に書きます。すみません。。

 ですから、今日はまだ連休に入る前に食べたカレーライス弁当についてな書くことにしますね。
じゃ、行ってみよー。

・地元

もっとみる
今日(8/11)の昼食~ミニ冷やし中華

今日(8/11)の昼食~ミニ冷やし中華

 この夏の昼食はひたすら冷やし麺類食べてます。
県内展開スーパーで今週、一日だけミニ冷やし麺類を売ってない日がありまして、無理やり通常サイズの冷やし中華にチャーシューとメンマをトッピングしました。
もちろん、なかなか美味しかったのですが、このミニ冷やし中華を想定してトッピングしたら、味のバランスが予想と違ったのでした。残念

・今日(8/11)の昼食~ミニ冷やし中華

 冷やし中華にには大量にトッ

もっとみる
今日(8/8)の昼食~冷やし中華

今日(8/8)の昼食~冷やし中華

 今日も暑い暑い暑い。。なんたって、朝の7時過ぎには30℃超えですからね(ちなみに現在、13時時点では36.1℃)。
昨日の時点で県内展開スーパーのミニ冷やし中華を食べるつもりで、トッピング用にチャーシュー、メンマを買っておいたのですが、県内展開スーパーにお目当てのミニ冷やし中華が置いてない。。
仕方なく冷やし中華を買ってきて、更にチャーシューとメンマをトッピングしたのがこれ。
じゃ、行ってみよー

もっとみる
今日(8/6)の昼食~ミニ冷やしかけそば

今日(8/6)の昼食~ミニ冷やしかけそば

 今日も既に書き飽きてますが、暑いです。
昔から夏というか暑いのが本当に苦手で大嫌いでしたが、50歳を超えてからはなかった我慢できなくなってますね。
特に35℃を超えてしまうと思考力がメチャクチャ下がってしまうのと、とにかく食欲がなくなってしまうのです。。
こんな時、なんとか食べられるのは冷やし麺類なんですね。
昨日、全国展開スーパーで買ったミニ冷やしかけそばが昼食となったわけです。
じゃ、行って

もっとみる
今日(8/5)の昼食~ざるそばセット

今日(8/5)の昼食~ざるそばセット

 いや~暑いです。。買ったばかりのスポットクーラーはあまり暑すぎると効果がとにかく弱いんだとか。。まー、ないよりはかなりいいんで使ってますが。
今朝はちょっと風が強かったので、自室に吹き込む風のおかげで少しだけ涼しかったので、10時過ぎまで寝ることができました(普段なら暑くて午前8時には強制起床)。
普段、木曜日が買い出しに出かける日なのですが、一昨日は家族が日帰り温泉のためなし。
そうしたら食料

もっとみる
今日の昼食~ミニチャーシュー冷やし中華。

今日の昼食~ミニチャーシュー冷やし中華。

 にしても暑い、暑すぎです。去年までも暑い日はあったんですけど、今年ほど早い時期にここまで暑かったのは、実家に戻って三年半の私は未体験かな、と。
ここまで暑いと、食欲がとにかくがた落ちな私です。
冷奴と冷やし麺類食べるとご飯を食べるのがしんどいくらいで。
基本焼いたり炒めたりの食事がこの季節でも多いけど、電子レンジでの加熱はまだ大丈夫ですけど、トースターやフライパンでの加熱は不可能ですね。真面目な

もっとみる
今日の昼食~キーマカレー。

今日の昼食~キーマカレー。

 キーマカレーを先日の買い出しでゲトったので、昼食にいただきました。
特売品で90g×2がほぼワンコイン。サイズやパッケージを見た感じ、おそらくナン用なんでしょうね。
ライス用に以前食べた時にはライスの量を多めにして、ルーをふたつ使ったような記憶があります。

・今日(6/11)の昼食~キーマカレー

 最近、食欲不振気味なので、ご飯は180gない程度だと思います。
卵を加えて加熱したので、ルーは

もっとみる
読書日記~久住昌之「小説中華そば『江ぐち』アクマとタクヤのラーメン屋」編。

読書日記~久住昌之「小説中華そば『江ぐち』アクマとタクヤのラーメン屋」編。

 私が入った大学が中央線沿いにあったので、ご飯食べたり遊んだりするのは中央線ということが多かったのでした。
吉祥寺にはよく通ってましたが、三鷹にはそんなに行かなかったんですよね。
頻繁に行くようになったのは三鷹のレコード屋さん「パレード」に通うようになってからですね。
三鷹駅南口からパレードに行く途中に「江ぐち」があって、初めて看板を見た時ここが江ぐちかーと感動した記憶があります。

・久住昌之「

もっとみる
カレーは作るのも食べるのも大好き編。

カレーは作るのも食べるのも大好き編。

 昨日、noteの更新が遅れてしまった理由について書いてなかったですよね。。
実はつい思い立ちまして、カレーライスを作っていたら予想以上に時間がかかってしまったのです。
野菜と肉を炒めて、固形ルーを入れる形で作ってますから、そんなには時間がかからないはずなんですが。。
反省の意味も込めまして、この機会に私が時間短縮時に作るレシピを書いておきます。

・今日(3/12)の昼食~自家製カレーライス

もっとみる
今日のうどん~焼きうどん(醤油味)。

今日のうどん~焼きうどん(醤油味)。

 久しぶりにうどんシリーズ復活です。
が、うどん撮影したら横長のはずが確認したら縦長になってるじゃありませんかー。
申し訳ないです。
じゃ行ってみよー。

・今日(3/7)の昼食~地元スーパーの焼きうどん(醤油味)

 実はスマホ撮影に未だに慣れてなくて、横長にするつもりが縦長にというあり得ない結果が。
ちょっと気落ちしていますが、説明します。
野菜量はそこそこですし、豚肉二切れはこの類の麺類にし

もっとみる
今日のうどん~鍋焼き月見きつねうどん編。

今日のうどん~鍋焼き月見きつねうどん編。

 このところあわただしくて、なかなか昼食にうどんを作ることすら難しい状況だったんですよ。
今日はちょっと時間があったのと、お腹がそんなに空いていなかった上に、買い置きの鍋焼きうどんがありましたから、昼食にはうどん一択となった次第です。

・今日(2/8)の昼食~鍋焼き月見きつねうどん。

 地元スーパーのおつとめ品に鍋焼ききつねうどんがあったので、買い置きしておいたものを作りました。
画像で伝わる

もっとみる
今日のうどん~日清のどん兵衛豚汁うどん編。

今日のうどん~日清のどん兵衛豚汁うどん編。

 最近、発売されたばかりの日清のどん兵衛豚汁うどんを食べてみたくなってしまったので、家族が日帰り温泉に行っている間に食べてみました。

 そういえば豚汁うどんがあったなと思って調べてみたら、どん兵衛シリーズではなくて、どうやらマルちゃんの豚汁うどんだった模様です。
競合商品でどちらから出ているか、間違えてしまうことはよくあることですよね?
どちらにしてもすみません。

・今日(2/2)の昼食~日清

もっとみる
今日の昼食~タレカツ丼編。

今日の昼食~タレカツ丼編。

 今日は鮎川誠さんについて書く準備をしながら、コミック雑誌を読んでいる途中で、買ってきたのが先々週号ということに気づいてしまった私。。
部屋の中から資料を引っ張り出したものの、一気に記事を書く心境ではなくなってしまいました。。すみません。
鮎川さんについては明日以降に書きたいと考えています。

 そんなわけで、今日の昼食に食べたタレカツ丼についての記事に変更しますね。

・今日(1/31)の昼食~

もっとみる
日清ラ王豚骨醤油味編。

日清ラ王豚骨醤油味編。

 今日あたり、ネット通販でゲトったものが届くかと思っていましたが、この寒波襲来でそれが難しい模様です。
こういう時にはお昼にいただいた鍋焼きラーメンというか、日清ラ王豚骨醤油の鍋入りタイプについて書くのがいいと判断しました。
袋入りタイプの日清ラ王豚骨醤油味は割と食べてますが、多分鍋入りタイプの日清ラ王を食べるのは(昨日が)初めてだったはずです。

・1/25の昼食~日清ラ王豚骨醤油味に生卵をトッ

もっとみる