マガジンのカバー画像

声の仕事の話

4
運営しているクリエイター

記事一覧

ボイトレで10年食ってきた僕が教える体験レッスンのやり方講座『体験レッスンは商談ではない』

ボイトレで10年食ってきた僕が教える体験レッスンのやり方講座『体験レッスンは商談ではない』

最初に言っておくと、この記事は結構シビアな記事です。
人によっては気分を害する可能性もありますし、幻滅してしまうかもしれません。

なのになぜこんな記事を書くかというと、生徒と先生の間で分かっておいてほしいことがあるからです。

そのことを踏まえて、興味ある方は読み進めてみて下さい。

さて、ボイストレーニングを始め、各種レッスンではよく体験レッスンってありますね。

『無料体験実施中!』とか

もっとみる
アフターコロナは音楽の新しい時代の幕開けか、地獄の3丁目か?

アフターコロナは音楽の新しい時代の幕開けか、地獄の3丁目か?

こんにちは。
サクセスボイスの岩谷です。

久しぶりに徒然なメルマガ配信です。

さて、長い自粛期間でしたが、
皆さんはどのように過ごされていたでしょうか?

僕はというと、STAY HOMEの一環としての動画配信のテストや
仕事が減少したミュージシャンの方のご相談など結構大忙しでした。

いかにして歌い続けるか?
そんな中で生徒さんから
「歌う場所がない」
「歌う気分になれない」というお悩み相談

もっとみる
Pretenderを初心者でも原曲キーで上手く歌うコツは地声を封印すること

Pretenderを初心者でも原曲キーで上手く歌うコツは地声を封印すること

こんにちは。
サクセスボイスの岩谷です。

去年最も流行った楽曲と言えば、海外ではビリーアイリッシュですが、
日本では「Official髭男dism / Pretender」でしょう。

生徒さんの中でもこの曲に挑戦する人は非常に多いです。

しかしながらこの楽曲は最高音もhiC(めっちゃ高いド)なんでカラオケで歌うのも一苦労されてる方が多いです。

が、しかし!
よく聞くと非常に単純なメロディが

もっとみる
レコーディングでプロシンガーはどんな注文(ディレクション)を受けてるのか?という話

レコーディングでプロシンガーはどんな注文(ディレクション)を受けてるのか?という話

サクセスボイスの岩谷です。

実は僕はボイストレーニングを普通の受講生の方だけでなく、ボイストレーナーを目指す方やすでに仕事している方に向けて「ボイストレーナーアカデミー」という勉強会を主催しています。

今日は現在育てているボイストレーナーの卵たち、アカデミー生3名とガチンコレッスンでした。

一人は現役大学生。
一人はサラリーマン。
一人は司会業となかなか面白いメンツです。

3人とも真剣に音

もっとみる