マガジンのカバー画像

今日の短歌

65
短歌のnoteを載せていきます🍀
運営しているクリエイター

#夏休み

短歌note/空模様

短歌note/空模様

朝から雲行きが不穏だなと思っていたら、
次第に雨が降りはじめた。

台風の気配を感じる雨。
お盆辺りに本州を通過しそうで、色んな予定がある人も多いだろうな、なんて思う。

地元でも花火大会があって(4年ぶりの開催だし) なんとか無事に終わるといいな。
(当日、私は仕事で見に行く予定はないけれど)

今日も少しだけ外出。

なんとなく夏の疲れにはビタミンCが効く気がして、今まで買ったことのないサプリ

もっとみる
短歌note/とても暑い日

短歌note/とても暑い日

今日は午前中、歯医者さんへ。
(いつもみたいにピカピカにしてもらう)

待合室でニュースを眺めていたら、
「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代に入った」と国連のひとが話してた。

地球沸騰!
見るからに暑そう。
今年の7月は過去最高の暑さだったらしい。
地球の平均気温は17度。

そんなに高くない気がするけど、それは南極とか北極とか、全部の地域を含めての温度なんだと思うと……確かに高いのか

もっとみる
短歌note/創作のこと

短歌note/創作のこと

今日もとても暑い1日だった。
ずっとマスクをしているから、
書架整理をするだけで凄く汗をかいてしまう。

忙しいけど、
まだまだ夏休みはこれからだ。

大人になると、
こうやってnoteを開いたり、読書したりする時間がとても貴重なんだと分かる。
自分の言葉を綴る時間をもっと大切にできたら、とも。

でも一方で、
司書として図書館に関われるのも、
とても素敵なことなんだろうな。

書きかけの物語は最

もっとみる
短歌note

短歌note

ずっと雨続きだったけど、
今日はようやく晴れ間のある日だった。

夏って、夕方の空がとても綺麗だなと思う。

毎日色んなことがあっても、
夕方日没前に空を見上げたら、
全部「良いんだ」って思えるような空。

散歩するにも
今は、夕方の方が良いかもしれない。
日が落ちると少しだけ空気が和む感じがする。

つい数分前、
芥川賞と直木賞が発表されたのを知って、
とくに窪美澄さんは好きな作家さんだから嬉し

もっとみる
夏の夕方/短歌note

夏の夕方/短歌note

夏の夕方って、なかなか暗くならなくて、
夜までの自由時間みたいな感じがするなとふと思った。

夕涼みってしたことないけど、
できたら素敵だろうなと思う。
扇子なんかを持って。
冷たい飲み物(たぶんお酒)なんかを飲みながら。

夕涼みといえば縁側って感じもする。
縁側がある家って、今少ないのかな。

もうなくなってしまったけど、
祖母の家には縁側があった。
畳に寝そべって眠るのとかも「夏ならでは」っ

もっとみる