見出し画像

短歌note/とても暑い日

夜に駆ける瞬間笑う僕たちの最期がいちばんしあわせだった

君をまだ嫌いになれない雨の日のカプチーノとか曇り空とか

追憶はいつも彼方に過ぎ去って
さよならいつかの銀河鉄道

お互いのリズムが離れていく前にメトロノームを壊したかった


今日は午前中、歯医者さんへ。
(いつもみたいにピカピカにしてもらう)

待合室でニュースを眺めていたら、
「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代に入った」と国連のひとが話してた。


地球沸騰!
見るからに暑そう。
今年の7月は過去最高の暑さだったらしい。
地球の平均気温は17度。

そんなに高くない気がするけど、それは南極とか北極とか、全部の地域を含めての温度なんだと思うと……確かに高いのかもしれない。

SDGSも一時期もてはやされたけど、これからの地球を生きるために、ひとりひとりが色んなことを心がけなければいけないんだろうな。
なんて、朝から神妙になる。

外気が体温を越えるとき、冷房の入った施設に入ると、まるでオアシスみたいだと思う。
働いてる図書館もそう。
涼しいだけで本当にホッとする。

人類が体験したことのないような暑さなんだから。本当に皆さん、ご自愛してねと思う。
そして本当にお疲れさま。


夏休みに入って、
図書館は今まで以上に本の量が多くなった。

やっと1週間経ったところかな。
あと1ヶ月、体調管理に努めながら過ごしたい。


休みの日、
じいじい鳴いてる蝉の声を聞きながら原稿に向かったりしていると、ああ夏休みだと思う。


公募がひと段落したから、
これから色々読んでいきたい。



この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,516件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?