マガジンのカバー画像

(多分)週間ソアレル

389
ソアレルのメンバーが多分更新するマガジンです。 見ても有意義な時間は過ごせません。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

4月30日の日記「食べ歩き オブ 滋賀」

4月30日の日記「食べ歩き オブ 滋賀」

滋賀行きました。

昨日。

空がとても微妙な明るさだった。
というかこの後雨降った。

駐車場にあった謎のベンチ。
謎。

肉寿司がたこせんにのってやってきた。
UFOはこんな形なのかもしれない。

道に謎の俳句。
一つくらい適当に考えたやつあるでしょ。

ハンバーガー屋さんで飲んだコーラ。(と一緒に来てた人が飲んだジンジャーエール)
すっきりとした味わいで良。

チーズバーガー食べた。(ほかに

もっとみる

4月29日の日記「空〇」

最近ネット記事をよく見るようになった。
見ていた記事の中の話題でこち亀のキャラクターの両津勘吉がでてきた。
見ていたその時はそんな気にも留めていない。両津勘吉を巧みに使った面白い文章を見て「フフッ」とオタクみたいな笑い方をして読んでいた。
その後他のネット記事を見ていたら「両親が〜 〇〇してくれて〜」みたいな感じの文章がでてきた。

『あれ?両津?あ、両親か。』

直前に両津勘吉という言葉を見てい

もっとみる
4月28日の日記「GW始まるよ:無限休日編」

4月28日の日記「GW始まるよ:無限休日編」

GWがやってくる。みんな大好きGW。
今日はゲストのChatGPTさんとGWについてお話していきましょう。

まずは挨拶から。夏目漱石みたいなことをしていますがただの挨拶です。
GW(ゴールデンウィーク)について聞いていきましょう。

流石世界最高峰のAI。いいコメントありがとう。
GWについての説明を全くしていないのに意味をちゃんと理解していますね。
教える必要があるかと思いましたが思いの他自然

もっとみる
4月27日の日記「我々は殺人鬼の真横にいる。」

4月27日の日記「我々は殺人鬼の真横にいる。」

今日嫌味な人が好きなものを好きなように語っている姿を見てこの人も人間なんだなと思った。

SNSが普及したこの時代。あらゆる連絡手段がある中で日本で多くのシェアを誇るLINE。
簡単に言葉を伝える事ができる便利なツール。
ただ便利であるが故、多くのトラブルを生んでしまうのも事実である。
例えば既読したかどうかを確認できる機能(Skypeとかにもある)。相手にメッセージが届いている事を確認することが

もっとみる
4月26日の日記「世も末か。いやちがうな。」

4月26日の日記「世も末か。いやちがうな。」

友人からとあるネットのスレの話を聞いた。
それは日本の校長が平均1.2人売春行為をしているというデータ。
耳を疑ったが調べてみるとどうやら本当のよう。
とはいっても本当にみんながみんな売春行為をしているわけではなく
1人のとある校長がとてつもないほどの売春行為をしていたためこのような数値になっているらしい。
末恐ろしい。
最初この平均1.2人の話を聞いた時世も末かと思ったけれどやっぱり今日も日本の

もっとみる

4月25日の日記「なにも思いつかないからただ今日あったことを書く回」

朝ニュース番組を見ていたら
MISIAが出てた。
夜家に帰ってきてテレビを見たら
ディズニーで歌ってる
MISIAが出てた。
今日はペンネを食べた。
美味しかった。
朝は悪魔のおにぎりだった。
おいしかった。
朝はしっかり食べよう。
Amanda配信速攻で終わった。
暗殺者ノーダメチャレンジ失敗。

さようなら。

4月24日の日記「[疲れた]は前向きであるべき」

「疲れた」という言葉って暗い言葉として取られがち。
仕事終わりの友達とのゲーム中に疲れた疲れたと言っていたら周りの人からしてもいやな気分になるし言ってる本人もうより暗い気分になる。
この言葉はなにか目標を成し遂げた瞬間に言えば仕事モードとお休みモードを切り替えるいい物になると思う。
やりとげた!ってすっきりするし切り替えてお休みを楽しむことができるようになる。
疲れたというワードを休みの時に持ちこ

もっとみる

4月22日の日記「リアリティを求めすぎると面白くなくなるよね」

ゲームをやってて思うのが
「刀で切られたら普通すぐ死ぬだろ」
とか
「なんでムービーでは銃弾1発で死んだのに戦闘だと死なないの?」
みたいな感じで明らか現実ではありえないことがよくある。
でもゲームの中で違和感と楽しさだったらどっちを取るべきかはもちろん楽しさになってくるわけで
できる限り楽しさの中でリアリティを求めなくてはいけない開発側の苦悩がそれを考えると見えてくる。
龍が如く維新!極だと難易

もっとみる

4月21日の日記「あそこなにが建つの?」

自分の家の近くで工事してるとわくわくする。
一体何が建つんだろう。
自分に便利な場所だったらいいな。
そういうこと稀によくある。
ぶっちゃけ今住んでいるところコンビニがいい感じに近い所にあるし遊べるところもまぁ近い所にあるからそんな望む物ないけど。
とはいえあまりに近すぎるところにコンビニが建っちゃうと夜うるさすぎて
死にそう。
パチンコ屋なんてもっての他。
自分行かないしなにより扉があいたときの

もっとみる

4月20日の日記「報道の力による誤解」

一日前までさぶかったのに今日になって熱くなるとかどーいうわけ?
本当に頼むよ。
太陽もっと自重しろ。
いやいい感じに出てこい。

普段やらないネットニュースにだらだらコメントするやつやります。

この日記書くために適当にYahooニュース見たらちょっと気になる記事がでてきたのでちらっと見てみた。
テレビでのニュース番組というのはそれを視聴する多くの人が手軽に見ることができるコンテンツであり一つの情

もっとみる

4月19日の日記「君には彼の顔がどう見えるかい?」

あなたは普段人の顔を見て会話をするだろうか?
あなたは周りの人があなたの行動にどのような顔をしているか見ているだろうか?
自分の行動が周りの人を不快にさせてしまっているかもしれないと考えて反応を見すぎるのもよくはないが
逆に周りが見れていないというのもよくない。
どの社会に出ても周囲が見れていない人がいる。
発言、動作、その他諸々。
周りの事を何も考えず不快に思われたり嫌われるような人にならないよ

もっとみる

4月18日の日記「影響を受け、影響を与える」

人間は互いに影響しあって生きている。
それはいい意味でも悪い意味でも。
ある人が高得点を取るために勉強をすればそれに感化されてより勉強する人もいるが
それを見てよりやる気をなくして勉強しなくなってしまう人もいる。
結局影響を与えられてもどの方向に進むかはその人間次第。
だからいい影響を与えようともともとやる気のない人間に頑張っている人間を見せても大半がひねくれるだけだ。
もちろん一部は変わることが

もっとみる

4月16日の日記「逃げの姿勢を取りながらファイティングポーズをやめない」

人間いつまでも戦い続けることが大事。
社会人は会社で働き続けないといけないし
学生は学校に行かないといけないし
だけどいつかは逃げないと取り返しがつかなくなってしまうことがある。
過酷な労働環境。いじめ。パワハラ。
そういったことが起こった時、人間は精神を病んでしまうことがある。
人間は前を向き続けられない。そういったことになった時会社を辞める、学校に行くのをやめる。
そういった逃げの姿勢を取るこ

もっとみる

4月15日の日記「人に敬意を。」

自分より年齢の低い人と話す機会が最近多かったのだが
稀に人生を舐め腐っているような人間と出会うことがある。
別に私は歳が上の人に敬語を使えだのそう言ったことを言いたいわけではない。
相手が誰であっても敬意を払う事を大事にすべきということ。
そこに年齢やどのうような人物は関係ない。例えそれが年下でも、同年代であっても、とても仲のいい親友であってもだ。
相手が不快にならないような言葉使いをするだとか、

もっとみる