マガジンのカバー画像

健脚の学校

8
運営しているクリエイター

#エステ

医療機器、健康グッズ、どっち?

医療機器、健康グッズ、どっち?

もともと体の「動く」の専門家で、足のサポート製品の開発、特許申請をし、ビジネスの集客から販売の仕組みを作って、2018年初春に独立しました。製造委託先の事業者産が決まってから細部の練り直しを重ねていくなかで仕様が決定したところで、

「これって、医療機器になってしまわないかしら・・・」

ネットで情報収集したものの問い合わせ先が分からず、医療機器で販売する必要性があるような情報を多く見つけ心配にな

もっとみる
気付けば筋力低下シリーズ①おしり編

気付けば筋力低下シリーズ①おしり編

◽︎筋トレしてもお尻に筋肉がつく感じが分からない

◽︎学生の時から太ももはムキムキ

◽︎痩せてる時も、内ももの付け根がくっついていた

◽︎最近歩くのが遅くなった

いくつ当てはまりましたか?

「全部!」という方…脚の筋肉の付き方のバランスがくずれることで、今より疲れやすくなったり、将来関節痛に悩む可能性が大いにあります。

通常歩くときには太ももの内側の筋肉や、前側の筋肉は強くは活動しませ

もっとみる
ただ生きてるだけで痛むかもシリーズ①「お姉さん座り」と膝

ただ生きてるだけで痛むかもシリーズ①「お姉さん座り」と膝

何気なく床に座るとやっているお姉さん座り…

痛くないけれど膝内側の靭帯にストレスをかけている可能性大です。

「正座は膝に負担をかける」とはよ聞きますが、こちらも気にされてみてはいかがでしょう^_^

美脚、美尻をめざす方、今の脚のラインをキープしたい方は是非♪

床の上が好きな方は座椅子(ちょっと座面の高いもの)だと、

座っている時も立ち上がる時も膝腰に優しく、私も多用してますー^^