見出し画像

また次の夜も来るから

バツイチ子持ち京大卒元メガバンカーで現在プログラミングスクールに通っている総一郎(人生2周目)です。


最近生活習慣が改善されたからなのだろうか。

娘DAYも以前より活動的に動けた気がする。

少し余裕が出てきたからか、娘の可愛らしい言動を忘れまいと記録しているメモも多くなる。

娘DAYを終えてからも2日間も備忘録を書くのは初だが、ご容赦いただきたい。

特に結論があるものではないので、ご興味のない方は読み飛ばしていただきたい。
━━━━━━━━━━━━
▼また次の夜も来るから
━━━━━━━━━━━━

◯咲ちゃんお姉ちゃんだから

YouTubeにはYou Tube Kidsというアプリが用意されている。

文字通り子ども向けのアプリだ。

インターフェースが可愛いのはもちろん、視聴タイマーをかけたりできる。

おすすめに出てくるのも子ども向けチャンネルだけだ。

YouTubeにはかつてのTVの3チャンネルのように、「Baby Bus」とか「Super JoJo」とか教育的なチャンネルがたくさんあり、

「寝る前には歯磨きをしようね」とか「知らない人についていっちゃダメだよ」とかいうメッセージを伝えてくれる。

今回一緒に見ていた動画で、「ハサミやカッターは危険だから使わないように。使いたい時は子ども用を使うように。」という内容があった。

娘はすでに上手に大人用のハサミを使っていたので、

「咲ちゃんは、大人用のハサミでも怪我しないもんね。」
「咲ちゃんはお姉ちゃんだから大人用のハサミでも良いんだよね。赤ちゃんは子ども用を使うけど。」
「咲ちゃんとおんなじクラスの人は良いけど。」

と言っていた。

また別の動画は、「お母さんやお父さんと逸れたときはお巡りさんのところに行きましょう」という内容だった。

「咲ちゃん、お巡りさんは見たことあるけど、パパとかママとかおじいちゃんとかおばあちゃんとかがいなくなったことないよ」

と言っていた。

「そうだよね」としか返しようがないのだが、面白い。

他にも、「咲ちゃん届かないところもあるけど届くところもあるよ」とか、当たり前のことを言われたりすると「そうだよね」としか答えようがないのだが、

そういえば僕も小さいころ、「人はいつか死ぬんだよ」とか、新しく知った当たり前の知識をおじいちゃんに嬉しそうに言っていたことを思い出した。

子どもは自分が新しく知ったことを聞いて欲しいのだろう。

◯虹色メガホン


朝起きてから寝室で見つけた折り紙を2色重ねて四つ折りにしたものを作り「虹色メガホン」と言っていた。

そういうものが何かのアニメか何かで登場するのだろうか。

娘のは赤と黄色、僕のは紫と緑、おじいちゃんのは赤と紫、おばあちゃんのは水色と黄色で作り、

「おじいちゃんとおばあちゃん喜ぶかなぁ?」と言って両手に持って1階に降りていった。

虹色メガホン

◯また次の夜も来るから

「パパがママで、咲ちゃんが赤ちゃんね」という赤ちゃんごっこもあるが、その逆の

「咲ちゃんがママで、パパが赤ちゃんね」という赤ちゃんごっこもある。

「寝て」とママから指示が有り寝たふりをする。

しばらくして、「朝ですよー」「起きて」と指示があり、

「まだ眠いよ」と言うと、

「じゃあもうちょっと」と二度寝をさせてくれた。

そしてまたしばらくすると、「朝ですよー」「起きて」とまた起こされ、

もう一度「まだ眠いよ」と言うと、驚くことに、

「また次の夜も来るから」

と言われた。

「それでもまた日は昇る」「明けない夜はない」的な、名言っぽいセリフのように聞こえて驚いた。

たしかにまた次の夜も来る。

ただ、だから眠くないと言うわけでもないのだが、妙に納得してしまった。


PS(追伸)   
この記事がいいなと思った方は「いいね」や「フォロー」をいただけると嬉しいです🥺 

noteのメンバーシップでご一緒いただける方はこちら

#note  
#毎日note  
#note毎日更新  
#毎日更新  
#コラム  
#510日目  
#510投稿  
#子どもに教えられたこと
#子どもの成長記録
#成長記録
#娘の成長
#娘の成長記録
#娘の成長記      
#記憶より記録
#記録より記憶
#パパ
#おじいちゃん
#おばあちゃん
#パパと娘
#おじいちゃんと孫
#おばあちゃんと孫
#おしゃぶり
#4歳
#4歳
#バツイチ子持ち
#バツイチ
#生前の記憶
#babybus
#superjojo
#折り紙
#おりがみ
#ハサミ
#はさみ
#YouTube
#YouTubeKids
#YTKids

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?