マガジンのカバー画像

高校生の皆さんへ

79
「教職志望の方へ」を作った時に、高校生とその保護者向けのマガジンを作ろうと思って書き始めました。またnote巡りをして、これは納得❗️と思った他の方の記事も載せています。
運営しているクリエイター

#学習

【脳外科医が解説】-睡眠と成長ホルモン⇨効率的な学習-

【脳外科医が解説】-睡眠と成長ホルモン⇨効率的な学習-

こんにちは!脳外科医のあみとです。

今回は睡眠と成長ホルモンについてお話ししたいと思います。

成長ホルモンは、身体の成長に関連する重要なホルモンです。よく言われてるように、子供が早く寝ることが大切だと言われるのは、成長ホルモン分泌に密接に関係しているからです。

ただ、この成長ホルモンは身体の成長を促すだけでなく、記憶や認知機能にも大切な役割をしていることが過去の研究から示唆されています。

もっとみる
世界史の勉強法と参考書 ver.1

世界史の勉強法と参考書 ver.1

はじめに 今回は高校3年生の12月までの勉強法についてまとめます。ただ、絶対的な正解があるわけではありません。自分に最適な勉強法は自分で探し、身に付けていくしかないと思いますし、そのような力を伸ばしていくことがこれからの時代は必要です。この記事の内容も一つの参考意見として見てくださると幸いです。

学習法高校3年生 夏休み開始前まで

 夏休み開始前までは、部活動や学校行事と並行して受験勉強をして

もっとみる
もっとも身につけたい力は「語彙力」

もっとも身につけたい力は「語彙力」

 国語の授業って当たり前のように習ってきたわけですけど
 何が目的なの?って方いらっしゃいませんか。
 
 きっと
 「正直何のために勉強してきたのか分からない。」
 「物語を読む練習でしょ?」
 「日本人だからじゃない?」
 みたいな捉えの方もいらっしゃると思います。おそらく、教育関係者以外で国語の授業の目的が分かっている人なんてほとんどいないでしょう。
 今日はそんな中学校「国語の授業」の話を

もっとみる
正しいノートの取り方

正しいノートの取り方

学校で授業を受けるときには、必ずノートを取りますよね。

では、みなさんはどのようにノートをとっていますか?多くの人が
・板書をそのまま写す
・聞いたことを残らず書こうとする
だと思います。

教員時代にも、上記のようなノートを作り上げる生徒をたくさん目にしてきました。

他の教員でも、「板書がしっかり写せているものが良い」と考えている人も少なくありません。

でも実は、このノートの取り方って、良

もっとみる