kuro

地理歴史科 世界史 歴史総合 Youtubeチャンネル リセクロ世界史チャンネルを運営…

kuro

地理歴史科 世界史 歴史総合 Youtubeチャンネル リセクロ世界史チャンネルを運営 https://www.youtube.com/channel/UCvj3EL0t_MHKqbsFNCS1p6w/about

最近の記事

  • 固定された記事

AIは教員の代わりになれるか? ChatGPTに聞いてみた

はじめに 「プリンタニア・ニッポン」というマンガを最近読んでます。昨年の12月に三巻が出たばかり。どことなく不思議な世界が舞台なのですが、そこに出てくる「コンサル」というAIが好きで、ChatGPTが出てきた時に、「コンサル」来た!と思いました。  とはいえ、AIが進化すると、私のような学校の先生はどうなってしまうのだろうかと最近考えます。メタバース上で学校がつくられ、AIの先生が爆誕したらどうなるのだろうかと。常に莫大なデータを処理し、個々にあった最適解を用意してくるイメ

    • 地理総合を始めて②

      はじめに  少し前に書いた記事の続きです。  私は、高校の地理歴史の教員免許は所有していますが、高校では地理Aのみで大学では免許取得のために地理学の授業をとっただけでした。高校教員になり10年以上経ちますが、地理Aを教えた経験は何度かあるが、これまでは地誌に重点を置いて指導してきました。  しかし、本年度、地理総合の担当となり、これまでの経験を一旦横に置いて、地理総合とはどんな授業であるべきかを考えながら、同僚たちと協力しながら試行錯誤して、この1年間取り組んできました。

      • 地理総合を始めて①

        こんばんは。今日は地理総合について語ろうかと思います。 地理総合は、高校の地理歴史科の新課程の科目です。 高校の地理歴史科では地理総合と歴史総合が必修科目となっていて、自分の勤務校では、高1の科目となっています。 今年から新課程が開始され、私も今回初めて地理総合を担当しました。 地理Aについてはこれまで何度か経験がありましたが、もちろん地理総合とは、はじめましてです。一旦地理Aのことは忘れてまっさらな気持ちで臨んだ一年間でした。幸い、素晴らしい生徒たちにも助けられて、一緒に

        • 世界史 論述問題に向けて

          はじめに 今回は大学入試の一般選抜における世界史の論述問題について、普段受験生に課外授業でお話していることをまとめました。論述問題は、知識に基づき思考力・判断力・表現力をはかる試験形式です。国公立2次や私大の一部で出題されます。  前回の記事(下のリンク参照)と合わせて、参考になれば幸いです。 論述問題とは 大学により問題の形式や内容が異なります。パターンとしては、次の3種類あるというイメージです。 知識説明型:語句の意味を説明する等、教科書の一部をそのまま記述する 論

        • 固定された記事

        AIは教員の代わりになれるか? ChatGPTに聞いてみた

          世界史の勉強法と参考書 ver.1

          はじめに 今回は高校3年生の12月までの勉強法についてまとめます。ただ、絶対的な正解があるわけではありません。自分に最適な勉強法は自分で探し、身に付けていくしかないと思いますし、そのような力を伸ばしていくことがこれからの時代は必要です。この記事の内容も一つの参考意見として見てくださると幸いです。 学習法高校3年生 夏休み開始前まで  夏休み開始前までは、部活動や学校行事と並行して受験勉強をしていくことになります。高3生は、学校の授業の予習・復習を軸とした学習を中心に行って

          世界史の勉強法と参考書 ver.1

          大学入学共通テスト世界史B2023解説

          はじめに今回は2023年1月14日(土)に実施された「大学入学共通テスト世界史B」の解説をしていきます。 難化したと言われている今回の入試ですが、どういったところに着目して読めばよいか、どのような思考や着眼が求められているかについても解説していければと思います。 参考:大学入試センター 世界史B 正解と配点 https://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?d=428&f=abm00003319.pdf&n=R5_%E4%B8%96%E7%95%8C

          大学入学共通テスト世界史B2023解説