株式会社SmartHR

クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を運営する、株式会社SmartHRの公式not…

株式会社SmartHR

クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を運営する、株式会社SmartHRの公式noteです。 社員インタビューなどの発信のほか、メンバーの書いた記事もnoteマガジンにまとめています。

マガジン

  • SmartHR マーケティング

    • 73本
  • SmartHR プロダクトデザイン

    • 55本

    株式会社SmartHR のプロダクトデザイングループの発信をまとめたマガジンです。

  • SmartHR HR

    株式会社SmartHR のHRに関係する発信をまとめたマガジンです。

  • SmartHR セールス

    • 64本
  • SmartHR インサイドセールス

    • 86本

記事一覧

未来のSmartHRを見据え、人材戦略の大黒柱をゼロから創る。〜今、一番おもしろい「スケールアップ企業」の人事戦略部の仕事〜

マルチプロダクト戦略を掲げ、事業の拡大と新規事業の創出を続ける中、いよいよ従業員1,200名を超える組織となった「スケールアップ企業」のSmartHR。さらなる企業規模拡大…

41

働く環境は自分で作る。同じ考えを持つ“ネット上の知り合い”が、仲間になるまで

SmartHRでは、リファラル採用に力を入れています。それは、紹介者にも入社する方にも良い影響があるから。このインタビューシリーズでは、リファラルの紹介者とそれにより…

35

LayerX・SmartHR共催「SaaS×エンタープライズの要『プリセールス』を大解剖!」を開催しました!

こんにちは!SmartHRのなんせき(@nanseki)です。 2024年7月26日、LayerXとSmartHRの共催でエンタープライズセールスの要である「プリセールス」を紐解くイベントを開催し…

53

「勝ち筋はみんなでつくる」SmartHRグロースマーケット事業本部のセールス職を大解剖

SmartHRのビジネス組織で顧客折衝を担うセールス職は、対峙する顧客の企業規模によってエンタープライズ事業本部、もしくはグロースマーケット事業本部に配属されます。エ…

21

「突き抜けたくて、誰よりも努力しようと決めていた」SmartHR入社2か月で商談獲得数トップクラスに!成果の秘訣とは

SmartHRのインサイドセールス(以下、IS)部隊は2024年8月時点で132名の組織です。毎月5〜10名ほどの方が入社し、オンボーディング期間を経て続々と成果を出しています。今…

71

得意を伸ばして増やす。SmartHRインサイドセールスのチームの雰囲気を大公開!

こんにちは!SmartHR人事の神山(@kamiaya)です。 「スケールアップ企業」として急成長を続けるSmartHRでは、組織も急拡大を続けています。今回は、インサイドセールス(I…

43

リファラル採用で、社内に頼れる友人が増えた。成功の秘訣は良い転職を願う気持ち

SmartHRでは、リファラル採用に力を入れています。それは、紹介者にも入社する方にも良い影響があるから。このインタビューシリーズでは、リファラルの紹介者とそれにより…

55

中間管理職はツライ? SmartHRの”中心管理職”に聞くマネジメントの本音

今回は、SmartHRのマネジメントの苦悩や工夫のリアルをお届けします。 SmartHRの組織は5階層に分かれており、それぞれの階層に対応するマネジメント役職が存在します。そ…

172

SmartHRの新しいバリューを公開します。

2024年7月、SmartHRはバリューをアップデートしました。 これまで7つあったバリューは3つになり、内容も一新しました。とはいえ非連続な変貌を遂げたわけではなく、これま…

168

そろそろ、『スコープ』を超えたプロダクトデザインをしよう〜第666平行世界の記憶〜─シリーズE調達 SmartHR VPリレー連載#6

SmartHRは、2024年7月1日にシリーズEラウンドの実施と、新規領域への参入や、労務管理・タレントマネジメントの新プロダクトを発表しました。 シリーズEラウンドの実施や新…

228

社会の非合理をハックし、well-workingな世界を求めて─シリーズE調達 SmartHR VPリレー連載#5

SmartHRは、2024年7月1日にシリーズEラウンドの実施と、新規領域への参入や、労務管理・タレントマネジメントの新プロダクトを発表しました。 シリーズEラウンドの実施や新…

40

リファラル採用は、相手の幸せな転職を叶えるだけでなく、仕事への「誇り」を再認識できる機会

SmartHRでは、リファラル採用に力を入れています。それは、紹介者にも入社する方にも良い影響があるから。 このインタビューシリーズでは、リファラルの紹介者とそれによ…

37

求められるのは圧倒的な当事者意識と利他意識──立ち上げから3年、SmartHRプリセールスの今

エンタープライズ領域進出を見据えたプリセールス立ち上げ──今から約3年前、2021年5月にプリセールス部門を立ち上げたのが佐々木さんですが、まずは立ち上げの背景を聞…

55

カテゴリー型マルチプロダクトのブランディングのための重要3テーマ─シリーズE調達 SmartHR VPリレー連載#4

SmartHRは、2024年7月1日にシリーズEラウンドの実施と、新規領域への参入や、労務管理・タレントマネジメントの新プロダクトを発表しました。 シリーズEラウンドの実施や新…

63

困難だからこそやりがいがある。エンタープライズ事業本部の進化と挑戦─シリーズE調達 SmartHR VPリレー連載#2

SmartHRは、2024年7月1日にシリーズEラウンドの実施と、新規領域への参入や、労務管理・タレントマネジメントの新プロダクトを発表しました。 シリーズEラウンドの実施や新…

60

村から都市への発展過程で求められるもの─シリーズE調達 SmartHR VPリレー連載#1

SmartHRは、2024年7月1日にシリーズEラウンドの実施と、新規領域への参入や、労務管理・タレントマネジメントの新プロダクトを発表しました。 シリーズEラウンドの実施や新…

60

未来のSmartHRを見据え、人材戦略の大黒柱をゼロから創る。〜今、一番おもしろい「スケールアップ企業」の人事戦略部の仕事〜

マルチプロダクト戦略を掲げ、事業の拡大と新規事業の創出を続ける中、いよいよ従業員1,200名を超える組織となった「スケールアップ企業」のSmartHR。さらなる企業規模拡大を見据えて2024年7月に人事組織を再編し、新たに「人事戦略部」が誕生しました。 近い将来「戦略人事といえばSmartHR」とベンチマークにされるような人事組織を目指し、人事戦略部で奮闘する2人に話を聞きました。 1,200人規模になったSmartHRで、人事組織の横ぐしとなり戦略的な人材マネジメントを主

働く環境は自分で作る。同じ考えを持つ“ネット上の知り合い”が、仲間になるまで

SmartHRでは、リファラル採用に力を入れています。それは、紹介者にも入社する方にも良い影響があるから。このインタビューシリーズでは、リファラルの紹介者とそれにより入社したメンバーに、そのプロセスや工夫した点、リファラル採用のメリットなどを幅広くお話しいただきます。第3回目に登場していただくのは、 プロダクトデザイン統括本部に所属する、プロダクトデザイナーの金森悠さん、浦聡宏さんです。 知っているのはハンドルネームと考え方だけ。インターネット上で知り合ったお二人 ──ま

LayerX・SmartHR共催「SaaS×エンタープライズの要『プリセールス』を大解剖!」を開催しました!

こんにちは!SmartHRのなんせき(@nanseki)です。 2024年7月26日、LayerXとSmartHRの共催でエンタープライズセールスの要である「プリセールス」を紐解くイベントを開催しました。この記事では当日の様子をお届けします。 LayerXさんもイベントレポートを公開してくださっています。こちらもぜひご覧ください! イベント概要SaaSではまだ馴染みのない「プリセールス」ですが、近年SaaSにおいてその重要性・存在感が高まってきています。 当日は、株式会

「勝ち筋はみんなでつくる」SmartHRグロースマーケット事業本部のセールス職を大解剖

SmartHRのビジネス組織で顧客折衝を担うセールス職は、対峙する顧客の企業規模によってエンタープライズ事業本部、もしくはグロースマーケット事業本部に配属されます。エンタープライズ事業本部は従業員規模501名以上の企業と向き合い、グロースマーケット事業本部は500名以下の企業と向き合います。 今回は、グロースマーケット事業本部内のセールス部に属するフィールドセールス、カスタマーセールス、パートナーセールスの3ポジションについて、仕事内容ややりがいを聞きました! グロースマー

「突き抜けたくて、誰よりも努力しようと決めていた」SmartHR入社2か月で商談獲得数トップクラスに!成果の秘訣とは

SmartHRのインサイドセールス(以下、IS)部隊は2024年8月時点で132名の組織です。毎月5〜10名ほどの方が入社し、オンボーディング期間を経て続々と成果を出しています。今回は、2024年6月に入社し、翌7月にはMMB組織で商談獲得数トップクラス入りを記録した中島 紗南さんに「成果の秘訣」を聞きました。 この記事は、未経験でISに挑戦したいと考えている方やSmartHRの組織に興味を持ってくださっている方、またSmartHRにこれから入社する方におすすめの内容です。

得意を伸ばして増やす。SmartHRインサイドセールスのチームの雰囲気を大公開!

こんにちは!SmartHR人事の神山(@kamiaya)です。 「スケールアップ企業」として急成長を続けるSmartHRでは、組織も急拡大を続けています。今回は、インサイドセールス(IS)として働くってどんな感じ?実際のチームの雰囲気は?のイメージを深めていただくために、インサイドセールス部関西Aユニットに所属する5名による座談会を開き、わいわい語ってもらいました! ユニークなメンバーが揃った関西ユニットの座談会、ぜひご一読ください! メンバー紹介──まずは写真左から順に自

リファラル採用で、社内に頼れる友人が増えた。成功の秘訣は良い転職を願う気持ち

SmartHRでは、リファラル採用に力を入れています。それは、紹介者にも入社する方にも良い影響があるから。このインタビューシリーズでは、リファラルの紹介者とそれにより入社したメンバーに、そのプロセスや工夫した点、リファラル採用のメリットなどを幅広くお話しいただきます。第2回目に登場していただくのは、 技術統括本部労務プロダクト開発本部労務コア開発2部の名渡山夏子(などやま なつこ)さん、 技術統括本部基盤開発本部プラットフォーム開発部の向平卓矢(むこうひら たくや)さんです

中間管理職はツライ? SmartHRの”中心管理職”に聞くマネジメントの本音

今回は、SmartHRのマネジメントの苦悩や工夫のリアルをお届けします。 SmartHRの組織は5階層に分かれており、それぞれの階層に対応するマネジメント役職が存在します。その中でも、今回はDirectorという役職にフォーカスを当てます。この役職は、一般的には本部長や事業部長と呼ばれる重要なポジションです。 CxOやVP(執行役員)を支えるDirector。現場近くでマネジメントをする、Chief、Managerを束ねるDirector。Directorは、まさにマネジ

SmartHRの新しいバリューを公開します。

2024年7月、SmartHRはバリューをアップデートしました。 これまで7つあったバリューは3つになり、内容も一新しました。とはいえ非連続な変貌を遂げたわけではなく、これまでのバリューの内容を引き継ぎながら、SmartHRの今後の成長にさらにドライブをかける内容にアップデートした形です。 この記事ではSmartHRの新しいバリュー(以下、新バリュー)と、アップデートの背景・意図を紹介します。 SmartHRの3つのバリューSmartHRは、新たに以下の3つのバリューを掲

そろそろ、『スコープ』を超えたプロダクトデザインをしよう〜第666平行世界の記憶〜─シリーズE調達 SmartHR VPリレー連載#6

SmartHRは、2024年7月1日にシリーズEラウンドの実施と、新規領域への参入や、労務管理・タレントマネジメントの新プロダクトを発表しました。 シリーズEラウンドの実施や新領域への参入を受け、それぞれの管掌組織の挑戦や戦略について、SmartHRのVP陣がリレー形式でnoteを執筆します。 最終回はプロダクトデザイン統括本部長(VP of Product Design)の宮原さんです。 ※以降の文章は宮原本人が意図を持って執筆した文章であり、記載ミスではありません

社会の非合理をハックし、well-workingな世界を求めて─シリーズE調達 SmartHR VPリレー連載#5

SmartHRは、2024年7月1日にシリーズEラウンドの実施と、新規領域への参入や、労務管理・タレントマネジメントの新プロダクトを発表しました。 シリーズEラウンドの実施や新領域への参入を受け、それぞれの管掌組織の挑戦や戦略について、SmartHRのVP陣がリレー形式でnoteを執筆します。 第5回は、グロースマーケット事業本部長(VP of Growth Market Business)の中尾さんです。 私たちの使命SmartHRは従業員1,000名を超え、2024年

リファラル採用は、相手の幸せな転職を叶えるだけでなく、仕事への「誇り」を再認識できる機会

SmartHRでは、リファラル採用に力を入れています。それは、紹介者にも入社する方にも良い影響があるから。 このインタビューシリーズでは、リファラルの紹介者とそれにより入社したメンバーに、そのプロセスや工夫した点、リファラル採用のメリットなどを幅広くお話しいただきます。 最初に登場していただくのは、 グロースマーケット事業本部に所属する、セールスの江森樹さん、インサイドセールスの高森恵茉さんです。 社会人アメフトチームで知り合った二人。リファラル採用につながった信頼関係

求められるのは圧倒的な当事者意識と利他意識──立ち上げから3年、SmartHRプリセールスの今

エンタープライズ領域進出を見据えたプリセールス立ち上げ──今から約3年前、2021年5月にプリセールス部門を立ち上げたのが佐々木さんですが、まずは立ち上げの背景を聞かせてください。 佐々木:当時、SmartHRはエンタープライズ領域のお客さまへの導入をより強化しようとし始めた時期でした。 その際、商談時のより早い段階からロードマップをお客さまと一緒にすり合わせつつ受注率を上げていく攻めの部分と、導入後にもしっかり活用いただけるように機能と運用のギャップを埋める守りの部分

カテゴリー型マルチプロダクトのブランディングのための重要3テーマ─シリーズE調達 SmartHR VPリレー連載#4

SmartHRは、2024年7月1日にシリーズEラウンドの実施と、新規領域への参入や、労務管理・タレントマネジメントの新プロダクトを発表しました。 シリーズEラウンドの実施や新領域への参入を受け、それぞれの管掌組織の挑戦や戦略について、SmartHRのVP陣がリレー形式でnoteを執筆します。 第4回はブランディング統括本部長(VP of Branding)の岡本さんです。 こんにちは。 SmartHRの岡本(@takaokamoto1)です。 前回note記事「Smar

困難だからこそやりがいがある。エンタープライズ事業本部の進化と挑戦─シリーズE調達 SmartHR VPリレー連載#2

SmartHRは、2024年7月1日にシリーズEラウンドの実施と、新規領域への参入や、労務管理・タレントマネジメントの新プロダクトを発表しました。 シリーズEラウンドの実施や新領域への参入を受け、それぞれの管掌組織の挑戦や戦略について、SmartHRのVP陣がリレー形式でnoteを執筆します。 第2️回はエンタープライズ事業本部長(VP of Enterprise Business)の佐々木さんです。 SmartHR の佐々木(@kosasaki7)です。 久しぶりのno

村から都市への発展過程で求められるもの─シリーズE調達 SmartHR VPリレー連載#1

SmartHRは、2024年7月1日にシリーズEラウンドの実施と、新規領域への参入や、労務管理・タレントマネジメントの新プロダクトを発表しました。 シリーズEラウンドの実施や新領域への参入を受け、それぞれの管掌組織の挑戦や戦略について、SmartHRのVP陣がリレー形式でnoteを執筆します。 第1回は、経営管理統括本部長(VP of Finance and Accounting)の治さんです。 はじめにみなさん、こんにちは! SmartHR社で、経営管理統括本部のVPを