株式会社SmartHR

クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を運営する、株式会社SmartHRのアカウント…

株式会社SmartHR

クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を運営する、株式会社SmartHRのアカウントです。 誰でも読める「SmartHRオープン社内報」では、福利厚生や社内制度などSmartHRの社員向け情報を発信。その他、メンバーの書いた記事もnoteマガジンにまとめています。

マガジン

  • SmartHR プロダクトデザイン

    • 43本

    株式会社SmartHR のプロダクトデザイングループの発信をまとめたマガジンです。

  • SmartHR コーポレート

    • 22本
  • SmartHR カスタマーサポート

    • 29本

    SmartHRのカスタマーサポートに関する記事を集めたマガジンです。

  • SmartHR コミュニケーションデザイン

    • 43本

    株式会社SmartHR のコミュニケーションデザインセンターの発信をまとめたマガジンです。

  • SmartHR アクセシビリティ

    • 58本

    株式会社SmartHRのアクセシビリティ向上に関する発信をまとめたマガジンです。

最近の記事

  • 固定された記事

SmartHRという「スケールアップ企業」について 〜スタートアップにも大企業にもなれないわたしたち〜

こんにちは、SmartHR CEO の芹澤です。 こうして会社のアカウントで note を書くのは、実に昨年3月の「事業戦略発表会では話せなかったSmartHRの組織のリアル」ぶりとなります。 あれから1年弱、組織も事業も堅調に成長をしています。 例えば、従業員数でいうと昨年1年間で約330名の方にご入社いただき、ついに1,000名を超える組織規模となりました。ブリッツスケーリングでいう「都市」のステージに突入です。採用はまだまだ加速させる予定で、半年間で約240名の方

    • スケールアップ企業 SmartHRの人事戦略について生討論するイベントを開催しました!(イベントレポート)

      2024年、SmartHRは社員数1,000名を突破しました。 1,000名以上の組織ではどんな課題が発生するのか?解決すべき課題は何か?誰も答えを持っていない中、みんなで考えて、決めて、捨てて、やり抜く日々です。 それは「人事戦略」も同じ。そのリアルをお伝えすべくイベント「SmartHRに今から入社して何ができるの?人事戦略オープン討論会」を開催しました! 同内容の動画も公開しています:https://youtu.be/MO5bR_zPRs8 登壇者紹介イベント当日はC

      • 元包丁職人がSmartHRのインサイドセールスに!活躍の理由やキャリア像をインタビューしてきました!

        こんにちは!人事の神山(@kamiaya)です。今回はエンタープライズ事業本部 第1インサイドセールス部 アルファユニットで活躍中の@taniさんにインタビューをしてきました! \本記事は、こんな人におすすめです/ タイトルからすでに皆さん興味津々なのではないでしょうか?taniさんはSmartHRのインサイドセールスメンバーの中でもかなり異色のご経歴をお持ちなのですが、インタビューを通じて、taniさんが活躍している理由は納得でしかない!と唸ってしまいました。 今後、

        • 「自分自身に『今は成長痛』と言い聞かせながら進んでいます」新規事業 プラットフォーム事業部マーケターの挑戦

          SmartHRの新規事業を推進する組織の一つに「プラットフォーム事業部」があり、SmartHRを導入しているユーザーの利便性をさらに向上させるためのアプリストア「SmartHR Plus」を運営しています。SmartHR Plusは、2023年12月に正式版がリリースされました。現在、プラットフォーム事業部は、事業の成長をさらに加速させようという段階にあります。 今回はプラットフォーム事業部でマーケティング機能を担う「ストアマーケティングユニット」を担当している清水 勝也さん

        • 固定された記事

        SmartHRという「スケールアップ企業」について 〜スタートアップにも大企業にもなれないわたしたち〜

        • スケールアップ企業 SmartHRの人事戦略について生討論するイベントを開催しました!(イベントレポート)

        • 元包丁職人がSmartHRのインサイドセールスに!活躍の理由やキャリア像をインタビューしてきました!

        • 「自分自身に『今は成長痛』と言い聞かせながら進んでいます」新規事業 プラットフォーム事業部マーケターの挑戦

        マガジン

        • SmartHR プロダクトデザイン
          43本
        • SmartHR コーポレート
          22本
        • SmartHR カスタマーサポート
          29本
        • SmartHR コミュニケーションデザイン
          43本
        • SmartHR アクセシビリティ
          58本
        • SmartHR カスタマーサクセス
          27本

        記事

          お客さまがこれから目指す「未来」に価値を届ける。SmartHRカスタマーセールスの挑戦

          「マルチプロダクト戦略」を掲げ、労務管理領域やタレントマネジメント領域など事業の多角化を進めているSmartHR。プロダクトを通じて、より多くのお客さまへの価値提供を目指します。そのために新規顧客の開拓だけでなく、既存の顧客課題に寄り添ったエクスパンション活動にもより一層力を入れています。 今回はエクスパンション領域について、カスタマーセールス部で活躍する3人に話を聞きました。SmartHRのカスタマーセールス部では商談創出からクロージングまでの役割を担っています。各職種の

          お客さまがこれから目指す「未来」に価値を届ける。SmartHRカスタマーセールスの挑戦

          インサイドセールス本部の新マネージャーにインタビューしてきました!

          こんにちは!SmartHR人事の神山(以下:@kamiaya)です。今回は、2024年1月から新たにインサイドセールス本部のマネージャーに就任されたNaotoさんにお話を伺ってきました。20代でのマネージャーへのチャレンジについてや、インサイドセールスに対するNaotoさんの熱い想いがたくさん感じられるインタビューとなりましたので、ぜひご一読ください! ■Naotoさんてこんな人■まずは今期からマネージャーになった意気込みや今のお気持ちを教えてください!Naoto:シンプル

          インサイドセールス本部の新マネージャーにインタビューしてきました!

          不確実性が高い状況でも、少しでも何か動いて道を開ける─「キャリア台帳」0→1の開発ストーリー

          2024年2月8日、SmartHRは最新の従業員情報を1か所で確認できるタレントマネジメントの新しいプロダクト「キャリア台帳」をリリースしました。当初、2024年5月予定だったリリース時期を、約3か月前倒しした本プロジェクト。0→1のリアルな開発ストーリーを、担当したPMM、PM、プロダクトデザイナーの3名がお話しします! 登場人物の紹介 春|理想のイメージを共有する「夢モック」─まずはどんなプロセスで開発が進んだのか、順を追って聞かせてください。 里井:開発プロセスは

          不確実性が高い状況でも、少しでも何か動いて道を開ける─「キャリア台帳」0→1の開発ストーリー

          スケールアップ企業として、スピード感とダイナミックさを両立して挑む─SmartHRのエンタープライズへの挑戦

          SmartHRでは現在、従業員2,001名を超える大企業を対象としたエンタープライズ領域での取り組み、そして採用と組織づくりを強化しています。 SmartHRでエンタープライズの開拓に挑戦する醍醐味はどんなところにあるのか? フラットな目線で紐解いていただくべく、ハイクラス転職・キャリア支援で30年近くの実績を持つ人材紹介会社クライス&カンパニーの菱沼史宙さんにインタビューをお願いしました。SaaS業界への豊富な知見に加え、日々転職希望者と向き合う視点から、鋭い質問を投げ

          スケールアップ企業として、スピード感とダイナミックさを両立して挑む─SmartHRのエンタープライズへの挑戦

          「最速なサービス成長を追求し、well-workingな世界に」 第4回「well-workingの現在地」

          はじめに “well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる” このコーポレートミッションの実現に向き合うSmartHRの社員のすがたと現在地を、インタビューを通じてお伝えする連載「well-workingの現在地」。 第4回は、FP&A本部のnakashunさんに聞きました。 経営管理統括本部 FP&A本部 nakashun さん 自己紹介と現在の業務内容について 私は2018年にIS(インサイドセールス)として

          「最速なサービス成長を追求し、well-workingな世界に」 第4回「well-workingの現在地」

          未来へつなぐ経験のバトン ~「誰もが使える」を目指すSmartHRのものづくり~

          こんにちは、「働くの学び舎」プロジェクト担当の@akoです。 SmartHRでは誰もがその人らしく働ける社会の実現を目指して、「働くの学び舎」プロジェクトという若者へ給与明細の読み解き方やWeb開発の知識と経験を共有する活動を行なっています。 今回、プロジェクト内の取り組みの一つである「UXとウェブアクセシビリティの基礎講座」が、人間中心設計推進機構主催の「HCD-Net Award 2023」にて優秀賞を受賞しました。 そこで、この記事では受賞した「UXとウェブアクセ

          未来へつなぐ経験のバトン ~「誰もが使える」を目指すSmartHRのものづくり~

          人事制度は組織のOS。経営課題に紐づく制度変革を─SmartHR人事制度改定プロジェクトの全容

          2024年1月、SmartHRでは人事制度の大幅なアップデートを行いました。 人事制度改定を担当したのは、2023年7月に発足した人事制度ユニット(2024年1月より人事制度部)。約半年をかけたプロジェクトを牽引してきた斎藤優衣さんと、人事管理本部を率いる豊田聡さんにその全容を聞きました。 人事制度、こう変わりました(2024年1月〜)─まずは今回、人事制度がどう変わったのかを簡単に教えてください。 斎藤:私たちが人事制度と呼んでいるのは、等級、評価、報酬制度の3つを指し

          人事制度は組織のOS。経営課題に紐づく制度変革を─SmartHR人事制度改定プロジェクトの全容

          個のスキルの強化で、チームにも化学反応を。SmartHRエクスパンション領域の挑戦

          労務を効率化する機能や、企業の働きやすさ・働きがいをつくるタレントマネジメント機能を提供するSmartHR。 ユーザー価値の拡大に向けて、新規ユーザーの開拓だけではなく既存ユーザーの課題に合わせたエクスパンションへも一層力を注いでいきます。 事業成長に向けて組織も強化中のエンタープライズ事業本部カスタマーセールス部に入社し、過去の豊富な経験を土台に即戦力として走り出した一瀬修さん(@1cchi)に話を聞きました。 「個のキャリア」も追求できる環境で、より多くの人の可能性を広

          個のスキルの強化で、チームにも化学反応を。SmartHRエクスパンション領域の挑戦

          マルチプロダクト戦略のど真ん中を担う。SmartHRカスタマーサクセスの新しい挑戦

          2024年1月、SmartHRは組織体制を大きくアップデートしました。 体制変更に伴い、カスタマーサクセスもこれまで1つだった組織を3つの組織に再編成。 今回は、事業戦略統括本部 プロダクトセールス・CS本部でマネージャーを務める畠中愛子さん(@AIko)に話を聞きました。SmartHRは労務領域のプロダクトを核としながら、SmartHR上に蓄積されたデータを活用し労務以外の領域での価値創出に挑戦しており、そういった新たな領域での価値創出に向き合うのが「事業戦略統括本部」で

          マルチプロダクト戦略のど真ん中を担う。SmartHRカスタマーサクセスの新しい挑戦

          【後編】解くべき課題を見極めて、価値を創造する─SmartHR PMMインタビュー

          この記事は、SmartHR PMMインタビュー記事の後編です。「PMMになった経緯や、SmartHRにおけるPMMの役割」についてお話ししている前編は、こちらからご覧ください。 4. PMMとしてのやりがい─価値の創造、そしてどう売るかに責任を持ちさまざまな役割を担うPMMですが、皆さんはどんなところにやりがいを感じていますか? 辻:ちょっと抽象的な話になりますが、「昨日この世界になかったものが、今日ある」っていう感覚が好きなんです。自分がやったことが世界に何か影響を与え

          【後編】解くべき課題を見極めて、価値を創造する─SmartHR PMMインタビュー

          【前編】解くべき課題を見極めて、価値を創造する─SmartHR PMMインタビュー

          SmartHRでは2019年からPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)というポジションを取り入れ、2024年2月現在、12名のPMMが活躍しています。PMMという職種は日本ではあまり認知度が高くなく、他職種との役割の違いがわかりにくいという声も少なくありません。そこで今回は、SmartHRでPMMを務める重松裕三さん、辻鷹介さん、島田悠司さんにお集まりいただき、SmartHRでPMMがどんな役割を担っているのかを話してもらいました。 PMMという働き方に興味がある方、

          【前編】解くべき課題を見極めて、価値を創造する─SmartHR PMMインタビュー

          「予測できない未来で、プロダクトがどうあるべきかを考える」第3回「well-workingの現在地」

          はじめに “well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる” このコーポレートミッションの実現に向き合うSmartHRの社員のすがたと現在地を、インタビューを通じてお伝えする連載「well-workingの現在地」。 第3回目は、プロダクト基盤開発部のmeganemuraさんです。 技術統括本部 基盤開発本部 プロダクト基盤開発部 マネージャー meganemura さん 自己紹介と現在の業務内容 自分は2017年

          「予測できない未来で、プロダクトがどうあるべきかを考える」第3回「well-workingの現在地」