マガジンのカバー画像

3児の育児・家事と事業経営の両立奮闘記

21
中小企業、ベンチャー企業、スタートアップ企業向けの人事制度設計コンサルティングサービスを弊社では提供しております。 事業成長をデザインする経営者にとって、 人事・組織の危機を一…
運営しているクリエイター

#コンサルティング

【予想】働く人の選択肢の拡大・どうなる未来の人事組織の姿!!Part2

【予想】働く人の選択肢の拡大・どうなる未来の人事組織の姿!!Part2

前回に引き続き、今回も本テーマを掘り下げていこうと思います。
引き続きお付き合い頂けると幸いです。

『働く人にとっての選択肢が増えてきている』ということは、

個人の在りかた・生きかた・働きかたを

自分の頭で考えて、自ら行動して、選択して

決めていくウェイトが今後ますます増えていきそうということですね。

ちょっと哲学的なことですが・・・

自由とは何か!?
英語でも、freedomとlib

もっとみる
【予想】働く人の選択肢の拡大・どうなる未来の人事組織の姿!!Part1

【予想】働く人の選択肢の拡大・どうなる未来の人事組織の姿!!Part1

最近、私自身が市場調査も兼ねて、いろんな人事系サービスを活用してみて、企業の人材採用・人事業務のアウトソースしている様子を体感しています!😊✨

人材採用・人材マッチング・人事業務のアウトソースサービスが『たけのこ』のようにニョキニョキと無数に生まれてきてます。

私自身も、人事組織コンサルタントとして、人材業界に関わる端くれとして、未来の人事はどうなるのか妄想というか、空想を考えてみましたので

もっとみる
【よく聞かれる質問】人事コンサルって何してる人なんですか?

【よく聞かれる質問】人事コンサルって何してる人なんですか?

こんにちは。アールシーシー代表の玉田です。

私は現在、人事組織コンサルタントをしております。

私どもは、企業様を組織開発と人材開発のアプローチから、本質的な成果創出のご支援をさせて頂いております。

こんな風に自己紹介するのですが、

イマイチ・・・💦😅

人事コンサルって、何してる人なのか

イメージが湧かないとか、
よくわからないとか、
周りにそんな人いたことないから、

そんな職業、

もっとみる
3児の育児・家事と事業経営との両立奮闘記#005 人事システムを作りたい

3児の育児・家事と事業経営との両立奮闘記#005 人事システムを作りたい

春らしく、4月から小学生になる息子の保育園の卒園式に参加したり、娘の学習机を新調したり、新生活に向けて準備中🌸

当社も3月決算を控えており、今期は無事に黒字決算で終わりそうです。まずは一安心😊

次年度もさらにステップアップした事業計画を達成すべく、新たな取り組みにも積極的にチャレンジします。

人事戦略・人事制度に関するコンサルティングのお仕事を通して感じている問題意識。

・優秀な人が辞

もっとみる
3児の育児・家事と事業経営との両立奮闘記#009 💸決算資料を持って、銀行挨拶回りが楽しい🏦🏃‍♂️

3児の育児・家事と事業経営との両立奮闘記#009 💸決算資料を持って、銀行挨拶回りが楽しい🏦🏃‍♂️

当社も4期目を迎えて、毎月顧問税理士さんと月締めで試算表をまとめて、お付き合いのある地方銀行、信用金庫、国庫担当者へご報告しております。

最初は正直、銀行との面談も緊張しましたし、担当者とも、とっつきにくいイメージありましたが、毎月顔出して、話していると慣れるもんですね。

・先月の業績報告(過去のこと)
・直近の入出金状況の報告(現在のこと)
・今期の見通しと融資のご相談(未来のこと)

この

もっとみる