マガジンのカバー画像

DJ HANTAI 03

51
DJ HANTAI 03
運営しているクリエイター

#生い立ち

DJと1本の灯を見つめる力-積極的かつ、攻撃的に-

DJと1本の灯を見つめる力-積極的かつ、攻撃的に-

スーパーレコグナイザーDj Hantaiです。
「ねえ!あの人。」人に指さされたこと、ありますか?

前回、森崎兄弟と共に過ごした中学生時代のお話しをしました。
人間観察ばかりしていた自分。だんだん人の気持ちを予測して、人の行動を先回り、この頃から自然と人に遠慮して生きるようになっていったのかもしれません。

先生怖。上級生怖。家も怖。

どこか冷めた様なツーンとした表情のせいか、よく同性の女の子

もっとみる
DJと記録の灯とスーパー・レコグナイザー

DJと記録の灯とスーパー・レコグナイザー

スカイチアーズDj Hantaiです。突然ですが私はスーパー・レコグナイザーです!昔から何をやってもうまくいかないタイプ、あとひとつ。
姉ちゃんや、レイちゃんにはうまく出来るのに、私にはできない。
特技なんて長時間こたつで漫画を読む技くらい。。

でしたが私はスーパー・レコグナイザーという人類に1%存在するかしないか?の、姉ちゃんや、レイちゃんをこの分野では負かすことが出来るかもしれない!スーパー

もっとみる
DJと新世界-白と黒の出会い-

DJと新世界-白と黒の出会い-

スカイチアーズDj Hantaiです。昔の思い出は何色ですか?優しいピンク色、水辺の光の様な眩しい白い色、ピカピカレインボウ色、モノクロ、セピア。雷の様なフラッシュ。

前回、潜望鏡を手にした小学生の頃のお話しをしました。そんな私も自動的に中学生になりました。ふとあの頃の3年間を思い出すと「厳しい」という言葉しか脳裏に残っていません。

学校のどこを覗いても厳しい先生
冷たい建物
いつもにらんでく

もっとみる
DJと潜望鏡と生まれ変わる未来-scope-

DJと潜望鏡と生まれ変わる未来-scope-

スカイチアーズDj Hantaiです。
望微鏡を覗くように自分の未来も覗くことができたら、果たして人は幸福になるのでしょうか?

星占いは horoscope ホロスコープ
望遠鏡は telescope テレスコープ
あらゆるものを覗いてみたいというのは、人間の本能なのかもしれません。

前回、屋根の上に登って星を見る小学生の頃の日課のお話しをしました。

わたしと姉は、長い間カギっ子でしたので子

もっとみる
DJとキャンドルと冬の空-屋根の上のHantai-

DJとキャンドルと冬の空-屋根の上のHantai-

こんばんワイン。スカイチアーズDJ Hantaiです。
最近、最後に夜空を見上げたのはいつですか?

そういえば街灯の多いこの街に越してきてからずいぶん。’’夜空を見上げる’’ことをしなくなったような気がします。
空を見上げてもここでは星は見えないだろう。自動的に。悲しいですが短期間で体がそう、覚え込んでしまったのかもしれません。

自分の部屋では天井の電気傘が。ネジがゆるいのか、カーン。と頭の上

もっとみる
DJと3日間の空白を埋める旅-スター誕生-

DJと3日間の空白を埋める旅-スター誕生-

おはヨーグルト。スカイチアーズDj Hantaiです。
台風が行ったり来たり。マンションのお隣の寝息がたまに聞こえてくる。のと、おんなじですね。窓をスースー、ドカドカ。鳴らしています。

「スター誕生」

前回は、漫画ベッドで「なかよし」な夢をみて眠る小学生時代のお話しを書きました。
今思うと。母は本当に適当で適当。
時はちょうどその頃、私には。謎謎な空白の3日間があります。

ずっと眠った

もっとみる
DJとお城とキャンドル-寝る前プロデューサー-

DJとお城とキャンドル-寝る前プロデューサー-

こんばんワイン。スカイチアーズDj Hantaiです。
大きな家に憧れます。ソイワックス、ジェルキャンドル材料、他ハンドメイド材料たちが今。私のメインくつろぎスペースの約5割を占領してきました。もうこれ以上こっちにこないでほしいです。

前回は、幼稚園のときのことを書きましたが
そんな、私も自動的に小学生になりました。今思うと母は適当で強い。

こんなビビりで心配性な小学1年生にお家の鍵を預け「カ

もっとみる
DJと記憶-配置プロデューサー-

DJと記憶-配置プロデューサー-

こんにチワワ。スカイチアーズ Dj Hantaiです。せっかくの大雨なので、音を消して(テレビはもともとないですが)雨の音を聞き、電気を付けず。

自分のつくったキャンドルだけを灯して最近は生活をしています。
DJと雨とキャンドル
芯に火が灯るまで炎をあて十分なプール(ロウだまり)ができるまで燃焼させ次はそこに音を灯して。耳を傾けそしてキャンドルから目も離さないように。

「配置する センス」

もっとみる
DJとキャンドル–ロウだまりな生い立ち–

DJとキャンドル–ロウだまりな生い立ち–

こんばんワイン。スカイチアーズDj Hantaiです。
2018年、今年もあと100日をきりました。

と、先日どこかでそんなフレーズを見かけてしまったことで。心配性な私は、ああ大変、そうか2018年も100日なんだ。
と、そのフレーズのおかげ様で心の中にカウントダウンを無理やり設置してしまい毎日毎日勝手にそわそわしてしまっています。
まだまだ音は小さいですがゆっくりと「今」を刻む秒針が心の中を鳴

もっとみる