マガジンのカバー画像

小野 麻梨子@皮膚科医 

98
京都左京区松ヶ崎にあります おの まりこ皮膚科クリニック院長です。 ホームページはhttp://www.markoclinic.com おすすめの基礎化粧品やサプリはオンライン…
運営しているクリエイター

#ヒアルロン酸

ほうれい線やマリオネットライン 自然に綺麗に

ほうれい線やマリオネットライン 自然に綺麗に

当院の美容治療の目標は、患者様を健康的な自然で綺麗なお顔にすることです。

当院では 患者様に しみ、しわ、たるみ治療のため、

それぞれのご事情や症状に応じて下記の治療を組み合わせて対処していきます。

【クリニックでの施術】

光治療、ウルトラセル、イントラジェン、マヌカピール、

ヒアルロン酸注入、ボトックス注入、時々高濃度ビタミンC点滴

上記のそれぞれの詳細はこちら↓

https://

もっとみる
口回りの若返り

口回りの若返り

当院では 口回りの若返りのために、定期的にメンテナンスされている方が

多いです。

主に、ほうれい線、マリオネットライン、梅干し顎、口角を治療します。

治療方法は

・ほうれい線はヒアルロン酸注入

・マリオネットラインはヒアルロン酸注入

・梅干し顎はボトックス注入(顎が小さい方にはヒアルロン酸注入もします)

・口角はボトックス注入(口角を軽く上げる)

です。上記を組み合わせて綺麗に仕上

もっとみる
皮膚科医おすすめのファンデーション

皮膚科医おすすめのファンデーション

BBクリームとは、
なんだか 一つで済むファンデーションのようなイメージですが
B(Blemish:痛んだ肌)B(Balm:修復する)の略です。

レーザー後やニキビの治った後の赤み、黒ずみを、
肌を優しく守りながらカバーしてくれます。

当院では、シミ取りレーザー、いぼ取りレーザー、水光注射など
肌に黒ずみや赤みがしばらく出る処置をすることがありますが、

その赤みや黒ずみはすぐに綺麗になる方も

もっとみる
体重管理にコルム内服 

体重管理にコルム内服 

あー、毎日バタバタで、運動も通勤で歩くくらいしか続かないし。

食事管理って言っても、たまのカレーやラーメンめっちゃ美味しいやん。

子供が残したの勿体無いから、残飯処理で食べちゃうし。

生理前の異常な空腹感には勝てる気がしいひんわ。

.
.
.

色々な想いでクリニックに来てくださいます。

どの方にもおすすめなものが、

医療機関専売の やせ体質づくり乳酸菌 コルム 
コルムには
ビフィズ

もっとみる
顔だけでなく手の甲も若返りたい時に塗るのはステムサイエンスMD

顔だけでなく手の甲も若返りたい時に塗るのはステムサイエンスMD

スタッフがお気に入りのハリを出すステムサイエンスMDについて、ブログで熱く語ってくれました!

下記に転載しますね。

贅沢な高級クリーム「ステムサイエンスMD」
ロートっ♪ロート製薬ぅ~♪ロート製~や~くぅ~♪のCMでおなじみ、ロート製薬から発売されてる美容クリームがめちゃくちゃいい!!
なにがいいて・・・朝、肌がもちもち柔らかい、化粧ノリが良くなった、小じわが劇的に改善した・・・など。ウチのス

もっとみる
ほうれい線はどのように治療するのか?

ほうれい線はどのように治療するのか?

「 ほうれい線が気になるけど、私にはどのような治療になりますか?」

カウンセリングで多いご質問の一つです。

ほうれい線の治療法は、当院では3つあります。

①ウルトラセルQプラス(医療用HIFU治療)

詳細はこちら↓

https://marikoclinic.com/ultracel-q/

②イントラジェン(医療用高周波治療)

詳細はこちら↓

https://marikoclinic

もっとみる
おでこのシワを目立たなくするには

おでこのシワを目立たなくするには

おでこが、年と共に凸凹してくる方もおられます。

ごつごつしたおでこは、年が上に見えてしまいます。

ヒアルロン酸注入で、自然にきれいな額を作ると顔全体見た時に、若々しく見えます。

表面麻酔と麻酔注射を組み合わせて、ヒアルロン酸注入時には痛みが少ないように

しています。少し押されるような痛みはあります。

           ヒアルロン酸  1本1ml 
           1本から2本使

もっとみる
敏感肌なのだが、肌をしっとりさせたい

敏感肌なのだが、肌をしっとりさせたい

敏感肌なのだが、肌をしっとりさせたい。

マイルドセラミドローションと合わせて、マイルドセラミド乳液。

その後さらに保湿塗るならエンリッチクリーム。

マイルドセラミド乳液(セラミドⅠⅡⅢⅣ+プロテオグリカンIPC配合乳液)

余計なものを入れず有効成分のセラミドに特化したシンプルな乳液です。注目成分である「プロテオグリカン」との相乗効果で高い保湿効果があります。

機能性『プロテオグリカンIP

もっとみる
シミやイボ治療後に良くあるQ&A

シミやイボ治療後に良くあるQ&A

顔と体のシミやいぼの治療をしておりますと、治療後にご質問をいただくことがあります。

いずれもカウンセリングや治療中にお話ししているものです。

よくご質問いただくものをQ&Aの形で記載いたしますので、

ご参考になさってくださいね。

Q:シミといぼのレーザーをした部分が黒ずんでいるのですが、大丈夫ですか?

A:シミやいぼをレーザー治療をすると、肌質やいぼやシミの程度によって

炎症後色素沈着

もっとみる
目じりと眉間のしわ ボトックス治療

目じりと眉間のしわ ボトックス治療

目じりと眉間のしわ ボトックスで綺麗に
目じりとか眉間のしわは、マスクで隠れなくて。

更に。。。マスクからはみ出る えら。

表情豊かな方は特に気になってしまうようです。

ボトックスで治療を受ける方が多いのも頷けます。

・おでこ、眉間、目じり  
・エラ(小顔ボトックス)        
・目頭のしわ            

ボトックスは、1回でいろいろな部分を同日にしてあげる方がおすすめ

もっとみる
トラブル肌のスキンケア セラミドシリーズ

トラブル肌のスキンケア セラミドシリーズ

アトピー性皮膚炎の方や、年齢を重ねられた方、紫外線に当たった方のお肌には、セラミドという肌のバリアを守る物質が少ないことが分かっています。

セラミドが減少してくると、角質層がめくれてしまい、表皮から水分が蒸発しやすくなります。
セラミドを外から補うことによって、皮膚のバリア機能を高め、敏感なお肌を改善していきましょう。

院長がおすすめしているのは、

①マイルドセラミドローション
顔だけでなく

もっとみる
背中や腰がカサカサで痒い時はどうしたらよいか?

背中や腰がカサカサで痒い時はどうしたらよいか?

この季節になると、空気も乾燥しているので一気に肌がカサカサになります。

ひざ下・腰・ひじ周りが乾燥してかゆくなってきますよね。

院長がおすすめしているDRXボディミルクは、お風呂上りに塗っておくと、

さらっとしているのに、ずっとしっとりで

靴下脱いだ時の白い粉が吹くことや、ズボンの内側に白い粉がつくことが

すごく少なくなります。

顔がカサカサで当院でおすすめしている、セラミドローション

もっとみる
パソコンやipad 自宅にいても日焼け止め必須

パソコンやipad 自宅にいても日焼け止め必須

ニキビができやすい肌質の方や、敏感肌の方に

塗っていただいている白くならないジェル状の日焼け止め。

パソコンやipadを見続けている方も、ブルーライトカットに。

ジェントルUVジェル

“世界初”抗体配合!完全ノンケミカル日焼け止め【SPF27 PA+++】
ダチョウから採れる2種類の抗体を配合。
1本で紫外線と敏感肌の対策が同時にできる。

・アトピー肌、敏感肌、0歳児にも使用できる低刺激

もっとみる
肌をきれいにしつつ、保湿したいとき 自宅でできる方法

肌をきれいにしつつ、保湿したいとき 自宅でできる方法

「保湿をしたいときには、何をどの順番に塗ればよいのでしょうか?」
とご質問いただく季節になりました。

肌の乾燥しやすさや、ニキビのできやすさ、朝夜によって多少アレンジが必要ですので
色々試していただいて、ご自分に合った方法を見つけていってくださいね。

基本は

①クレンジング:アクアクレンジング
詳細はこちら→ https://mary-medical-store.com/?pid=99820

もっとみる