Siri

ファッション、美容、読書が好き。 旦那が変人。名前のSiriは旦那にそう思われているこ…

Siri

ファッション、美容、読書が好き。 旦那が変人。名前のSiriは旦那にそう思われていることから。

マガジン

  • 日々のこと

    毎日ふと感じたことや思ったことをまとめています。

  • 旦那とのおしゃべり

  • 育児に関して

    娘が生まれてからの日々のこと。

  • 夫の奇行集

    スーパーポジティブなおかつ変人の夫の奇行をゆるゆるまとめています。皆さんの活力になれば✨

  • おでかけ

記事一覧

ストレス軽減のためにやったこと

こんにちは ここ最近以前よりメンタルが安定している私が実践したこと それはInstagramのフォロー・フォロワー整理 これまでやったことがなかったのですが、 ここ最近ス…

Siri
2年前
2

嫌な思い出を埋葬して

こんにちは 昨年娘が産まれ、感染対策も兼ねて ずっと自宅にいることが多い私ですが、ずっと家にいるとどうも気が滅入ってしまったり、過去の嫌な思い出を思い出すことがあ…

Siri
2年前

「得意料理は?」と聞かれた時の返し方

最近ふと最初の会社で勤めていた時のことを思い出して 飲み会で女性ばかりお酌させられたり、 化粧直しをしてないのがどうのこうの、 女性としていろいろ求められたことが…

Siri
2年前

しんどいとかわいいを交互に繰り返して…

こんにちは 久しぶりにnoteを更新しています。 気づいたら、娘の1歳の誕生日が間近に迫ってきて 驚きを隠せない私です。 「あれ?こないだ産んだのにもう1歳なの?」 よ…

Siri
2年前
8

銀メダル🥈の人は悔しそうで
銅メダル🥉の人は嬉しそう

銀メダルの人はあと一歩で金メダル🥇だったのにって思うからなのかな

Siri
2年前

生後6ヶ月

こんにちは😃 どうもSiriです。 娘の朝寝タイムに入ったので、久しぶりに更新します♪ 娘はそろそろ生後7ヶ月になるんですが、 ここ最近ついに始まってしまいました… …

Siri
3年前

断捨離したのに…

こんばんは😃 またもや娘の昼寝の合間に書いています。 最近はコロナの影響と育児でなかなかお外に出られないので、じゃんじゃん断捨離をしています。 お家にいるといろ…

Siri
3年前
1

生後五か月

こんにちは☆ ここ最近娘のぐずりに悩まされているSiriです。 最近、ついに娘が5か月になりました。 育児は思っている以上に大変で、日々くじけそうですが、母と夫に支え…

Siri
3年前
1

妊娠祝いについて

こんにちは😃 ついに産後5ヶ月入り、実家にいながらゆるりゆるりと過ごしておりますSiriです。 最近少し落ち着いたので、私なりにもらって嬉しかったもの、自分が欲しいな…

Siri
3年前
1

歯磨きが好きになった話

こんにちは😃 最近は雨が多くて嫌になりますね… 突然ですが、わたくし20数年生きてきて、 大嫌いだった歯磨きが嫌じゃなくなりました✨ (いやまだ1ヶ月くらいだから、…

Siri
4年前

赤ちゃんの性別ジンクス

こんにちは😃 久々の投稿になります☆ 表題にある通り、最近妊娠した私は赤ちゃんの性別が気になって仕方なかったので、あらゆるジンクスを試してみました! 結果も合わ…

Siri
4年前
1

あらゆる分野でスキルアップするには

こんばんは☆ 3連休、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私はゆるゆるです笑 友達に会ったり、旦那とご飯食べたり、ゆるーく過ごしています。 結婚してから、旦那と…

Siri
4年前

夫婦関係を良好に保つために

先程旦那さんと喧嘩した私 喧嘩したあとにいつもすることを書いてみようと思い、ふとnoteを開きました。 まず私たちは喧嘩をすると、お互い落ち着くまで放置します。 …

Siri
5年前

帰国子女でも英語は話せない

人生の中で5年ほど海外に住んでいた私 初対面の人によく言われるのは 「じゃあ英語はペラペラでしょ?」 答え:そんなことありません。 以前はそうだったとしても、今は衰…

Siri
5年前
2

散らかりにくい部屋を作るには

昨年結婚し、一緒に住み始めもう半年ほどになった私 片付け好きなわたしと異なり、 すぐ散らかす・なおかつ片付けない旦那さん(笑)との生活で感じていること。 散らか…

Siri
5年前
2

これは図書館?

今日は時間があるので、ちょこっとおでかけしています。 場所は… みんなの森 ぎふメディアコスモス インスタグラムで見かけてから、他にはないおしゃれな建物に惹かれ…

Siri
5年前
5

ストレス軽減のためにやったこと

こんにちは
ここ最近以前よりメンタルが安定している私が実践したこと

それはInstagramのフォロー・フォロワー整理

これまでやったことがなかったのですが、
ここ最近ストーリーに外出や旅行の投稿が増えてきて、頑張って外出自粛をしている私としてはしんどくなってきていました。

よくよくフォロー・フォロワーを見てみると
別に仲良くないけどリストに入っている人もいるし、
なんなら嫌いなのに怖いもの

もっとみる

嫌な思い出を埋葬して

こんにちは
昨年娘が産まれ、感染対策も兼ねて
ずっと自宅にいることが多い私ですが、ずっと家にいるとどうも気が滅入ってしまったり、過去の嫌な思い出を思い出すことがあります。
(今回は珍しく暗い話題なので、嫌な方は次を飛ばしてください)

私にとってのここ最近の嫌な思い出は、新卒の頃
あらゆるミスをたくさんして、たくさん叱られ、馬鹿にされていました。
時には会議室で怒鳴られることもあり、しんどくてしん

もっとみる
「得意料理は?」と聞かれた時の返し方

「得意料理は?」と聞かれた時の返し方

最近ふと最初の会社で勤めていた時のことを思い出して

飲み会で女性ばかりお酌させられたり、
化粧直しをしてないのがどうのこうの、
女性としていろいろ求められたことがあったなーとちょっと嫌な気分になりました

ですがこういうときは夫の出番!
いつも奇想天外な切り返しを教えてくれるので
今回も聞いてみることに

私「ねぇねぇ、もし『得意料理は?』って聞かれたらどうする?」

夫「『カップラーメンですね

もっとみる
しんどいとかわいいを交互に繰り返して…

しんどいとかわいいを交互に繰り返して…

こんにちは
久しぶりにnoteを更新しています。

気づいたら、娘の1歳の誕生日が間近に迫ってきて
驚きを隠せない私です。

「あれ?こないだ産んだのにもう1歳なの?」

よく皆さんが言うことをこの身で実感しております。

この1年間、タイトルの通り
しんどいとかわいいを交互に繰り返して
頑張ってきました。

産む前は
「かわいい赤ちゃんと毎日一緒なんていいじゃん!幸せでしょ」
なーんてことも思っ

もっとみる

銀メダル🥈の人は悔しそうで
銅メダル🥉の人は嬉しそう

銀メダルの人はあと一歩で金メダル🥇だったのにって思うからなのかな

生後6ヶ月

こんにちは😃
どうもSiriです。

娘の朝寝タイムに入ったので、久しぶりに更新します♪

娘はそろそろ生後7ヶ月になるんですが、
ここ最近ついに始まってしまいました…

そうそれはあの…

夜泣き

毎晩2、3時間おきに起きては泣き
授乳して寝かせる

眠くて眠くて仕方ありません
😫😫😫😫😫😫😫😫😫

ここ最近は人見知りも始まりました が、
コロナ禍でそんなに人には会わないの

もっとみる

断捨離したのに…

こんばんは😃
またもや娘の昼寝の合間に書いています。

最近はコロナの影響と育児でなかなかお外に出られないので、じゃんじゃん断捨離をしています。

お家にいるといろいろなものが気になるようになって、あれもいらない、これもいらないなとどんどんメルカリへ笑

最近はもっぱらズボンしか履かないので、
スカートいらないなぁ

こんなかわいい服着ないなぁ
そしたらこの靴もいらないなぁ
結婚祝いのこれも使わ

もっとみる
生後五か月

生後五か月

こんにちは☆
ここ最近娘のぐずりに悩まされているSiriです。

最近、ついに娘が5か月になりました。
育児は思っている以上に大変で、日々くじけそうですが、母と夫に支えられ何とか乗り切れています。世のお母さんって本当にすごいんだなと尊敬する毎日です。

そして最近の娘は、嫌になるくらい抱っこを求めます。

ミルク飲んだら、抱っこ
おむつ替えたら、抱っこ
お風呂出たら、抱っこ

ママはもう腕が限界で

もっとみる

妊娠祝いについて

こんにちは😃
ついに産後5ヶ月入り、実家にいながらゆるりゆるりと過ごしておりますSiriです。

最近少し落ち着いたので、私なりにもらって嬉しかったもの、自分が欲しいなと思った妊娠祝いをリスト化してみました✨
どなたかの参考になれば幸いです。

まずひとつ目、
ピジョン はじめての妊婦帯セット
税込3080円
(画像の1番左のものです)

親しい友人が妊娠して間もない頃にプレゼントで送ってくれて

もっとみる

歯磨きが好きになった話

こんにちは😃

最近は雨が多くて嫌になりますね…

突然ですが、わたくし20数年生きてきて、
大嫌いだった歯磨きが嫌じゃなくなりました✨

(いやまだ1ヶ月くらいだから、気が変わるかもしれないけど笑)

今までずっと歯磨きとか歯医者とか嫌で嫌で仕方なくて…

なぜなら歯医者なんて
痛いことしかしないし(矯正、抜歯)、
なんか怖いし(偏見)、
歯磨きちゃんとしてください(自分が悪い)
って叱られる

もっとみる
赤ちゃんの性別ジンクス

赤ちゃんの性別ジンクス

こんにちは😃
久々の投稿になります☆

表題にある通り、最近妊娠した私は赤ちゃんの性別が気になって仕方なかったので、あらゆるジンクスを試してみました!

結果も合わせて、どれが当たったのかノートにまとめたら他の方の参考になるかもしれないと思い、書かせていただきます。

①中国式産み分けカレンダー →男の子
 いろんなサイトで自動計算してくれるので試してみてください〜。

②体毛の濃さ →男の子

もっとみる
あらゆる分野でスキルアップするには

あらゆる分野でスキルアップするには

こんばんは☆
3連休、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

私はゆるゆるです笑
友達に会ったり、旦那とご飯食べたり、ゆるーく過ごしています。

結婚してから、旦那と何気ないことを議論したり、分析したりするのですが、今回はその中で最近ビビっときたものについて紹介したいと思います。

タイトルにある通り、
”あらゆる分野でスキルアップ、もしくは成長するにはどうしたらいいのか”
です。

旦那に

もっとみる
夫婦関係を良好に保つために

夫婦関係を良好に保つために

先程旦那さんと喧嘩した私

喧嘩したあとにいつもすることを書いてみようと思い、ふとnoteを開きました。

まず私たちは喧嘩をすると、お互い落ち着くまで放置します。

落ち着いたら、
「なぜ、どういうことに対して怒ったのか」
を伝えます。

そして、今後の対策を考え、
お互い納得したら終了。

このおかげで同じことで揉めたり、喧嘩することはほとんどありません。

ちなみに今回喧

もっとみる
帰国子女でも英語は話せない

帰国子女でも英語は話せない

人生の中で5年ほど海外に住んでいた私
初対面の人によく言われるのは

「じゃあ英語はペラペラでしょ?」

答え:そんなことありません。
以前はそうだったとしても、今は衰えました笑

あと、海外に住んでいるだけでは英語はできるようにならないです

だって、どんなときも指をさしてジャスチャーを使えばなんとか通じますもん笑
飲食店で食べたいものは、指をさして幾つ必要か指で示すだけ。

たとえせっかく英語

もっとみる
散らかりにくい部屋を作るには

散らかりにくい部屋を作るには

昨年結婚し、一緒に住み始めもう半年ほどになった私

片付け好きなわたしと異なり、
すぐ散らかす・なおかつ片付けない旦那さん(笑)との生活で感じていること。

散らかりにくい部屋を作るのに一番大切なのは、

動線

だとしみじみ感じています。

旦那さんは
①洗濯カゴに洗濯物を入れない
②スーツやコートをハンガーにかけない
③使う物に定位置がなく、よくなくす

こんな困ったさんなのですが、
旦那さん

もっとみる

これは図書館?

今日は時間があるので、ちょこっとおでかけしています。
場所は…

みんなの森 ぎふメディアコスモス

インスタグラムで見かけてから、他にはないおしゃれな建物に惹かれて、ずっと行ってみたいと思っていました。

入ってみると、開放感ある素敵な内装にびっくり。
図書館は2階が入り口で、1階にはローソンやスタバまであるおしゃれないまどきの図書館です。

いるだけで癒されてしまうなんとも素敵な空間でし

もっとみる