マガジンのカバー画像

Music Blog

74
僕がYouTubeで見つけた個人的にオススメな音楽を紹介してます。
運営しているクリエイター

#映画

映画『アイの歌声を聴かせて』歌詞付きMV♪土屋太鳳「ユー・ニード・ア・フレンド 〜あなたには友達が要る〜」|10.29 ROADSHOW

『アイの歌声を聴かせて』の劇中歌「ユー・ニード・ア・フレンド 〜あなたには友達が要る〜」こちらの曲も素晴らしいけど、他にもたくさん素晴らしい曲があった!

国内のミュージカル作品では一番良かったと思える作品。AIは道具か?それとも友だちか?そんなことを考えさせてくれる映画でもある。

主人公がAIに対して、人として親しみを持って接することに新しさを感じたけど、でもよくよく考えてみれば「ドラえもん」
もっとみる

tick, tick… BOOM! | “Come To Your Senses” Official Song Clip | Netflix

tick, tick… BOOM! の曲はどれも素晴らしかった。でも特に印象に残ってて、尚且つ心に響いた曲はこれ。2人の女性が交互に歌っているけど、たぶん、ジョナサン・ラーソンの目には「彼女」が歌っているようにしか見えなかっただろう…それが、より印象的に見える。

#ComeToYourSenses #ticktickBOOM #チックチックブーム #JonathanLarson #ジョナサンラ
もっとみる

King Gnu - 一途

劇場版「呪術廻戦 0」の主題歌。疾走感の強い音楽はもちろん、原作(0の原作となった呪術高専)を知っている方なら、共感する部分が多い歌詞になってるはず。あとMVの迫力が凄い。これ、ドローンで撮影されてる?

#KingGnu #一途 #呪術廻戦 #呪術廻戦0 #呪術高専 #主題歌 #映画 #アニメ #音楽 #MV #動画 #YouTube

Dear Evan Hansen | Waving Through a Window Lyric Video

最初に流れた音楽。映画はもちろん、音楽も素晴らしかった。特に印象にこの曲。彼の悩み、苦しみ、葛藤に共感した。自分が彼と同じ…とは言わないけど、重なる部分はある。いや、自分だけでなく多くの人に共感する部分はあるのでは?

歌詞の翻訳を読むと、さらにこの曲の伝えたいことが理解できるので、おすすめ。
https://jaseyrae-lyrics.hatenablog.com/entry/2018/03
もっとみる

RUANN「There's No Ending」Music Video

現在公開中の「EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」の二部作にあたる『ANEMONE』の主題歌。

最終章であるEUREKAや、最初の1の主題歌も好きですが、こちらの主題歌が個人的には一番好きですね!

切なさを感じながらも勇気を奮い立たせるような曲に、力が湧いてくるような…そんな感じがします。

にしても、テレビ版では敵として対立したアネモネが、劇場版ではヒーロー的なポジシ
もっとみる

RENT Seasons of Love英語字幕付き

伝説的なミュージカル「RENT」の代表曲「Seasons of Love」は、おそらくRENTを知らなくても聴いたことのある人は多いと思う。

この曲のテーマは「1年」で、その1年をどう測る?が問われてます。英訳やこの曲の詳しい解説はこちら記事を参考に!ちょっとショッキングな事実もあって驚いた…
http://sate-konokyokuwa.blog.jp/2017-08-16.html

なお
もっとみる

millennium parade - U

「竜とそばかすの姫」の劇中歌。記事執筆時はYouTubeで人気急上昇中の音楽#2!映画が注目されているのもあるけど、やはり音楽が抜群に良いのは聴いて頂ければ分かる通り!

#竜とそばかすの姫 #BELLE #millenniumparadeU #U #細田守 #劇中歌 #歌 #曲 #映画 #アニメ映画 #MV #動画 #YouTube

SUPER BEAVER 「名前を呼ぶよ」MV

映画「東京リベンジャーズ」の主題歌!東京リベンジャーズのPVに流れていたのを聴いてからずっと頭の中にこだましてる!

この歌のせいで、東京リベンジャーズを観たくなっちゃったじゃん!!!

#名前を呼ぶよ #SUPERBEAVER #東京リベンジャーズ #主題歌 #MV #映画 #歌 #音楽 #動画 #YouTube

Mere Gully Mein(路地裏が俺の庭)

ガリーボーイといえばこの歌!

「ガリガリメン!」というサビが耳に残りやすい!何よりムラード(ガリーボーイの主人公)が兄貴的な存在であるMC Sherとのコラボしているのがまた良い!

こちらの曲も好きだけど「APNA TIME AAYEGA」も最高なので、ぜひ聴いてみてください!!

「APNA TIME AAYEGA」の紹介
https://note.com/sin_yoshifuru/n/n
もっとみる

APNA TIME AAYEGA

Gully Boyの歌の中では2番目に好きな歌かもしれない。ちなみに2億回以上再生されてる!!

※2021年11月3日に追記。現在では2.5億回再生されてる。この記事を投稿したのが2020年9月だから、約1年でさらに5000万回再生されたことになる。日本では考えられないような数字だ…

億動画のマガジンを開設したのが2020年12月だったから、それ以降に投稿した再生回数が億を超えている動画を確認
もっとみる