見出し画像

DAY1107(2024/03/31):強引に10年間振り返り

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

今日は3月の記事の振り返りではなく、
2014年4月1日から2024年3月31日を強引に振り返りつつ、価値観が変わったので、振り返ってみます!


🌟今日見てほしい人

#新入社員
#転職活動
#サラリーマン
#新生活
#価値観
#変換
#変化  するもの

それではいきます

🌟10年間で変わったきっかけ

新型コロナウイルスによって私がこれまで感じていた価値観というのが変わりました。

この中で十年間で変わったことというのを話していきたいと思います。

なぜ十年間なのかというと、それは私が社会人になってから、そして今、無職になってからということもあるので、冷静に考える時が来たのかもしれません。


🌟1.東京に死ぬまで住みたい

私はずっと東京にいるものだと思っておりました。

四ヶ月間だけ広島にいたとは言え、東京から離れたということは間違いありません。

もともと私はこの後お話する新型コロナウィルスの影響もあってからなのか、ずっと東京が嫌いでした。

もちろん今でも東京は好きではないということはあるため、どうしてか分かりませんが、ずっと東京に住みたいと思いませんし、東京で生活したいとは思いません。

新入社員の時は自分の住んでいる場所と言うことを考えたことがなかったため、かなぜ自分が東京で行きつけなければならないのかということがはっきり分かりませんでした。

東京というものに価値を感じなくなってしまったという。ところが、この十年間で一番変わってしまったところなのかもしれません。


🌟2.ひとつのオフィスで働こうとする

新入社員一年目として入社した会社をずっと働き続けるものだと思っていました。

配属されてからしばらくして、ずっとこのままの会社でいるのかと考えるようになったのは、新型コロナウイルスがきっかけになっております。

が元々は一つの会社に長く勤めたいと言う思いがなかったのでした。

それは私が配属された部署について、ふた回り上の先輩達に囲まれていた経験があったためか、正直、このまま今の会社で勤めようと思いませんでした。

部署異動したとしても何も変わらないと思っていました。

ひとつの会社に執着してしまうと、キャリアが上がらないということもあるし、何も人間関係が変わらないんだとしたら、とにかくつらい思いしかなかったのかもしれません。

人間関係を形成するなというところは一つ理由としてあるのかもしれませんが、それでも私は一つの会社にこだわり続けることが相当嫌いだったのだと思います。

新入社員で入った会社を辞めた時には、心の負担というのがかなり降りて来たんだと思っております。

当然、新入社員で学べたこと言うのはいっぱいあるため、一つ目の会社が嫌だったことはありませんでしたが、正直に言えばつらいことの方がかなりあったのかもしれません。

このまま働き続けたら、身体は持たず、心と体がやられてしまったのかもしれません。


🌟3.サウナにはまる

新型コロナウイルスになってから一年が経過した時に、サウナにはまりはじめました。

このおかげで、わたしはほかの人との付き合いをかなり辞めていったこともありましたし、そしてお金の作り方に関しても、サウナについての話がかなり増えてきました。

私はサウナに行かない人は友人になれないというコンセプトのもと、そしてサウナに詳しくない人たちとは話がしたくないというところまで考えてしまいました。

温泉が好きだということは、これまでにも行っていたことなのかもしれませんが、サウナについては人以上にはまってしまうというか。もはやオタク。リアルな友達、家族などなど幅広く。人とか買ってきましたが、サウナということに関して言えば、もはやそのことだけでしか通用しない人になっているのかもしれません。

もちろん私自身はサウナ以外にも趣味があるためにサウナの人と勘違いされてしまっているような感じがあるかもしれませんが、私はアニメが好きなのはこの前から変わっていません。

強いていうのであれば、泊まるホテルはドーミーインだけになったような・・・?w 

🌟【超】重要なお知らせ!!

この記事をご覧いただきありがとうございます。

拙い内容でありながら、このように書いていけることが奇跡だと思います。

note投稿して3年が経過しました!

これからのこと、これまでの経験や考えをどんどん書いていきます!

フォロー、コメントよろしくお願いいたします!

しゅーぞーのツイッター

(1) shuzo(@janshhoot)さん / X (twitter.com)
#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること
#スキしてみて

#新生活を楽しく

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?