見出し画像

DAY1173(2024/06/05)Lycka till!

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

いきなりですが、これなんじゃ?!

ということですが、スウェーデン語で幸運を・・・!ということらしいですw

ので今日はその話について記載します。




今日見てほしい人

#キモオタ
#オタク
#フィンランド
#北欧
#スウェーデン
#ノルウェー
#幸福
#習慣
#ソシャゲ
#好きなこと
#プロデューサー

それではいきます~


この記事を書く理由

最近私は在るソシャゲにはまっております。

アイドルマスターシリーズの最新作である、学園アイドルマスター(通称学マス)に・・・!

アイドルマスターとは何ぞ?という話はこちらの記事を参考にしてくださいw


1.本題 Lycka till について

Lycka till は学マスのヒロインの1人が着ているジャージに書かれたものとなっております。

意味はスウェーデン語で幸運を!英語でいう所の「Good Luck」に該当します(たぶん)w

でこの言葉の持つ意味について私なりの解釈を勝手にしますw

2.結論:誰にでも幸運はある

幸運というものは、恵まれた人にしかないと思っているかもしれません。

もしそのように考えているのであれば、私自身はそれは間違いだと思っております。

幸運という言葉を見てみると、幸せを運ぶという意味があるのです。

幸せを運ぶということは簡単に言えば、何か道を通っているのでしょう。

幸運があるという言葉としたら、私自身は勘違いをしていたのかもしれませんが、道が出来ていないと幸運というのは訪れません。

簡単に言えば、鉄道に敷かれたレールがあったとしますが、鉄道の線路の上に何か物が敷かれていると取ることはできません。

何もないところといったところがあれば、物を運ぶことはできるのです。

またものが無い場合でも、運んでいるものが空だとしたら、幸せでないものを運んでいるのかと思います。

幸せから一本抜くと辛いと書きます。

本当に幸せと辛さは紙一重ということが言えます。

でその幸せを運ぶためにはどうしたらよいのかということになります。

持ってくるものが幸せということですが、では何が幸せにあたるのでしょうか?

年収何1000万円といった世界になるのか、もしくは住む場所になるのか?

結婚生活といったものになるのか?

肉体的なところになるのか?

価値観というものは人によって異なると思いますが、健康といったものがなければそれは幸せではないと言えます。

確かに辛さと幸せというのは本当に紙一重といったことが言えるかもしれません。

幸せの定義といったものをきちんとしていれば答えは見えると思います。

https://note.com/panndasukipossan/n/nb15d5ba977ca?sub_rt=share_pw

https://note.com/calm_otter509/n/n8ed6383acc50?sub_rt=share_pw

https://note.com/hanayo_noba/n/n9fbfa02fa22f?sub_rt=share_pw

https://note.com/ayashin_advisor/n/n8f555c87518b?sub_rt=share_pw


3.番外編?:サウナ以外で新たに北欧に魅了される

三年前に私自身はサウナに入り始めてから北欧のことを研究するようになりました。

といったとしても、実はフィンランドしか知り得ないと言ったところがあったために、フィンランド以外のスウェーデンやノルウェーといったところはまだ分かりませんでした。

共通項目としてあるのは、ロシアといった国に近いヨーロッパというところが一つ大きなところです。

言語は違えど似た文化といったところは共通です。

例えば私自身もスウェーデンにはノルウェーやフィンランドは言ってみたいものでした。。。。

もちろんサウナ以外でw 



【超】重要なお知らせ!!

この記事をご覧いただきありがとうございます。
このように書いていけることが奇跡だと思います。
note投稿して3年が経過しました!
これからのこと、これまでの経験や考えをどんどん書いていきます!
フォロー、コメントよろしくお願いいたします!
noteの他にも、Twitterなどもやっております^^
【note】https://note.com/shuzomasa
【Twitter】https://twitter.com/janshhoot
【Instagram】https://www.instagram.com/saunershuzo/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?