見出し画像

圓光寺より

2021/10/8

「圓光寺」

一乗寺の山麓にある圓光寺。

紅葉の名所として知られる寺院です🍁

また、可愛いお地蔵さんがいることでも人気です😅

.

徳川家康が開基で、関ヶ原の戦いの翌年に、

僧でなくとも誰でも入学できるという

当時にとってかなり画期的な学校としてスタートしました🏫

その後、明治維新以降は尼寺となり、

なんだかあたたかみのある、優しい空気感は、

尼寺だったことも影響してあるのかもしれません🙆‍♀️

.

ここには、「十牛の庭」と呼ばれる庭があります🌱

十牛とは、

禅の悟りに達するまでのプロセスを十段階に分け、

牧童が牛(仏心)を懸命に探し求めるが、

結果的に悟りは自分自身の中にある、という物語のことです🤲

.

また、庭石の中で最も大きなものは、「臥牛石」と呼ばれ、

伏せた牛の姿を表しています🐄

.

美しい苔が林の中で輝き、

存在感のある庭石が据えられたこの庭園を見ていると、

物語の内容を知らずともなんだか心が落ち着く気がします🪨

.

心を落ち着かせてくれるのには竹林のおかげでもあります🍃

庭の奥にある竹によって縦のラインが美しく映えるとともに、

その静寂さから、本当に山の中にいる気もしてきます🎋

.

足を踏み入れた時から心の雑音は消え、

優しさに包まれた気持ちになる圓光寺。

柔らかみと上品さを感じられる庭園です🙆‍♂️

紅葉の季節はすぐそこまで来ています🍁

もしお近くでしたら、ぜひ一度足を運んでみてください✨

感想を共有できるとさらに嬉しいです😆

👇

それでは、良い一日をお過ごしください🙌

※同世代の人達に向けた、言葉遣いとなってますこと、ご容赦ください。

#アート  #美 #食 #美意識 #和 #日本の美 #art #authentic #beauty #japanese #japan #美食 #gastronomy #和菓子 #大福 #mochi #zen #vegan #organic #圓光寺 #京都観光 #寺 #お地蔵さん #temple #kyoto #kyototrip #京都和菓子 #日本庭園 #庭 #zengarden

Don't have a good day, have a great day!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?