マガジンのカバー画像

日常

135
日常をアウトプットし、成長の糧にする。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

我慢は悪くなかった?

我慢を耐え忍ぶことや自分を押し殺すことだと勘違いしてる人がいる。我慢の「慢」とは思い上がりの心のことを指す。我慢は自分に執着することから生まれる慢心を意味する。常に謙虚で全てから学ぶ心を持ち、己を律する人は我慢強い。我慢の出来ない人は慢心から身を滅ぼす。真の成功者は必ず我慢強い。

自分にモテる自分でいる

自分にモテる自分でいる

ずっとモテたいと思ってきて、モテることが自分の人生の目標だった。

だけど、これからは他人にモテようとするのはやめて自分にモテようと思う。

自分にもてるにはどうしたら良いか、常に考えながら仕事や好きなことをします。

うまれて初めての試みなのでわくわくする。

やっとなりたい生活になれた。

やっとなりたい生活になれた。

最近ずっと10年近くなりたかったイメージの生活になれた。

今までの思考があったおかげと思う反面、変わる瞬間は突然だなと感じる。

結局はいつも思うが、自分は、考え方が心から納得して理由がすっきりしたとき全てが繋がり、一瞬にして180度といって大げさでないくらい生き方が変わる。いつもそうだし、今回もものすごく変わった。今回は自分の固定観念を取り去るのに10年はかかった。だけど長いもやもやの経験があ

もっとみる
真実を見極めて波動を高める方法

真実を見極めて波動を高める方法

アインシュタインやガンディーも大切にしていたヨーガの聖典バガヴァッド・ギーターの教えの一つ、真実を見極めて波動を高める方法。

波動を高めるには自分の魂に気づく必要がある。

この世の全ては幻。しかし自分の魂が全てを支えていることに気づければ無限のパワーに気づくことができる。

肉体や心を(自分を)手放し、永遠に不滅である自分の魂に気付きたい。

その具体的な方法としては

○瞑想

○超作(何か

もっとみる

あるがままを受け入れる。

あるがままを大切にする。

すなわち正直だということ。

今の自分に必要なことかもしれない。

間違いを隠さず正直に言おう。その方が成長する。

真実はいつも常識外にある

真実はいつも常識ではないところに存在する。

10割を疑ってちょうどいい。

少し大げさに言ったが、みんながそうしてるから私もというのが一番問題だ。コントロールする側からしたら便利だが。

全てにおいてまず一旦考えてから判断したい。

また、真実は自分に存在する。なぜなら考え方はそれぞれだし、各々違ってくる。

いろんな人のよいと思ったところを掛け合わせて、自分だけの真実をみつけたい。

自分なりの健康法が確立した。

これまで健康に関していろいろとやって来たけど、ついに終止符を打ちました。

10年近くいろいろと自分で人体実験したり、本やインターネットで学んできたけど、自分なりのベストにほぼ近づきました。

その行き着いた方法は結局常識とはあまりにもかけはなれていて、科学的エビデンスや物理的な理論だけではない、違う次元なことも含まれていて、あまり人に公表するものでもないとおもいました。

そもそもなぜ健康オタク

もっとみる
人を伸ばす一番の方法は自分が伸びること。

人を伸ばす一番の方法は自分が伸びること。

何かと水を差す人がいる。

その心理は単純に良心からだとおもう。助けたいという思い。

お茶の世界では水差しは熱くなりすぎた湯釜に少し水を足して、程よい湯加減にするものだ。

だけど、水を差しすぎるのは問題だ。

2度、3度注意するのは温くてまずいお茶にしてしまうのと同じ。良いお茶が点てられない。

水の差し方もあるとおもう。というよりも、こうやると良いよ、とやり方を教えることが大事だ。そのときに

もっとみる