マガジンのカバー画像

DIY

21
運営しているクリエイター

記事一覧

久しぶりの一品ツール。ロッキングプライヤー「バイスザウルス」今まで知らなかったことを後悔するほど良いツール。

久しぶりの一品ツール。ロッキングプライヤー「バイスザウルス」今まで知らなかったことを後悔するほど良いツール。

事の起こりは愛用のアーロンチェアーのメンテしている最中。座面を外そうとしてボルトを回していたのだが片側だけが妙に硬い。でも頑張った。そして頑張りすぎた。

見えているのはボルトではなく、ネジを受ける側。インサートナットというのだがボルトと受けが固まりすぎて、インサートナットごと外れてしまった状態。

インサートナットは円で引っかかるところは無し。硬い金属。ボルト自体も固定されていない。色々頑張って

もっとみる
【3Dプリンタ】Starbucks ソロフィルター用 ソロリフター。

【3Dプリンタ】Starbucks ソロフィルター用 ソロリフター。

こんばんは、今日も3Dプリンタで成し遂げたい忍です。さて、今日のターゲットは Starbucks ソロフィルターです。

マグカップで直接ドリップコーヒーが作れるという便利なもので、かなり長く愛用しています。ただ、家にいるときはコーヒーメーカーやエスプレッソメーカーが合ってそれほど使ってなかったのですが、在宅勤務が長くなりまた使い始めるようになりました。

ソロフィルターの問題点スタバの写真な一見

もっとみる
ATMのパネルも触りたくない!ポテチの袋と両面テープで、スマフォケースをタッチパネルクリッカーにする。

ATMのパネルも触りたくない!ポテチの袋と両面テープで、スマフォケースをタッチパネルクリッカーにする。

接触を避けるために、ドアオープなーなどがたくさん売られています。なるほどね。勿論私も作ってみましたが。

知り合いから「ATMなどの静電式タッチパネルへの対応もしてほしい」と言われれてやってみました。フックの周りに静電気を伝える素材が両面テープでつけられています。これで対応できました。

スマフォの角でいいんじゃない?ふと思ったのが、自分のスマフォの角でタップできたら良さそう、と。スマフォだったら

もっとみる
コーヒーメーカー壊れる→分解&修理→今回に限り治った

コーヒーメーカー壊れる→分解&修理→今回に限り治った

在宅しているといろんな事が起きます。今回は在宅で最も大事なものの一つコーヒーメーカーです。

コーヒー大事在宅していて、カメラの品質が悪くても、マイクの品質が悪くても、それほど困りませんが、コーヒーの共有と品質が低下すると仕事に大きく影響します。ソレくらい大事。なのでコーヒーメーカーとエスプレッソマシーンと両方ありますw

コーヒーメーカー壊れるで、昨日そのコーヒーメーカーが壊れました。4杯分作っ

もっとみる
10年以上使ったアーロンチェアのチルト機能がずっと壊れてたので修理してみました(成功)

10年以上使ったアーロンチェアのチルト機能がずっと壊れてたので修理してみました(成功)

自宅ではアーロンチェアをもう10年以上使っています。私はBタイプ、妻はAタイプを使っていて日中や深夜は主に猫が寝ています。

で、しばらく前からチルトと前傾のレバーが両方とも使えない状態になっていました。

- チルト:フルロック状態からレバーが戻らない
- 前傾:レバーを動かしても反応がない

ぶっちゃけ、前傾はチルト状態にしないと状態変更ができないので、チルトレバーが治れば治るかもしれませんが

もっとみる
【3D プリンタ】Adventurer 3 で蓋を空けずにサードパーティー製のフィラメントの交換ができるようになった

【3D プリンタ】Adventurer 3 で蓋を空けずにサードパーティー製のフィラメントの交換ができるようになった

500g サイズのフィラメントしか内蔵できない、Flashforge Adventurer 3です。サードパーティー製のフィラメントを蓋を締めたままで使えるようにスリットを空けました。

スッキリしました。が、便利になると不便な部分が気になってきます。

フィラメント交換が面倒それはフィラメント交換。どうしてもフィラメント交換の際には蓋を開けないといけません。蓋を開けてスリットにフィラメントを通し

もっとみる
【3D プリンタ】カメラの保護用薄型レンズフードを自作する

【3D プリンタ】カメラの保護用薄型レンズフードを自作する

SONYのα7Riii を使っています。レンズは単焦点レンズを3本しか持っていません。しかしメインの2本はかなり自己主張の激しい大きめのレンズです。

レンズフードはつけたいけどで、こういったレンズにはレンズフードというものがあります。主に余計な光が入らないようにするためのものですが、室内撮りばかりな私には無用で邪魔な存在。

ね?しかしフードにはもう一つの役割があって、万が一レンズをどこかにぶつ

もっとみる
【3D プリンタ】Adventurer 3 の蓋にスリットをつける。サードパーティー製のフィラメント対応

【3D プリンタ】Adventurer 3 の蓋にスリットをつける。サードパーティー製のフィラメント対応

500g サイズのフィラメントしか内蔵できない、Flashforge Adventurer 3です。サードパーティー製のフィラメントを使うためにリールホルダは作りました。

しかし、サードパーティー製のフィラメントを使うためには蓋を開けっ放しです。どうもこれが嫌。なので思い切って穴を開けてしまいました。

加工してみたいろいろ考えてみましたが、スリット状の穴を開ければ大丈夫かな?というかなり適当な

もっとみる
【3Dプリンタ】孫指ロング、タブレット用。

【3Dプリンタ】孫指ロング、タブレット用。

松本さんという方が、スマフォを支える孫指というアイテムを作って、その3Dデータを公開してくれています。

よく、スマフォの下を小指で支えて、その結果小指の付け根あたりが腱鞘炎になってしまうという症例が最近増えてきています。こうならないように助けてくれるのがこの孫の手ならぬ孫指。

3Dプリンタを買ったら作りたかったものの一つがこれ。なので早速印印刷して使ってみました。ところが、私が使いたいのは8イ

もっとみる
【3Dプリンタ】社外フィラメント用リールホルダ

【3Dプリンタ】社外フィラメント用リールホルダ

Flashforge Adventurer3 はフィラメントホイールを内蔵できますが、500gのサイズまで。一般的にメジャーなのは1kgなので入りません。なので社外フィラメントを横においてスムースに回る治具が必要です。

これは左右対称のパーツになっていて、2つで1つの治具が作れます。フィラメントホイールを支えるには2つの治具が必要なので合計4つプリントします。

そしてもう一つ必要なのがベアリン

もっとみる
α7シリーズ用自撮りミラーファイナル。カメラの正面に立たなくてもちゃんと見える、3ポジションタイプ。ロゴも入れてみた。

α7シリーズ用自撮りミラーファイナル。カメラの正面に立たなくてもちゃんと見える、3ポジションタイプ。ロゴも入れてみた。

100均ミラー加工から始まり、完全自己設計自撮りミラー、3Dプリンターで試作し広角用にLサイズも作ってみましたが、もう一度整理して、ようやくこれで終了です。

Lサイズ版これはこれで気にいってます。液晶がすべて見えるので。ただ、やっぱりミラーが大きすぎて周りも映るのでそこは微妙に。周りが映ると画面が小さく見えてしまいます。ちょっとした振動でミラーが揺れるのもNGでした。

最終バージョンベースは1

もっとみる
α7シリーズ用自撮りミラーLサイズ。α7のモニターに合わせて市販のものよりも大きくワイドに。

α7シリーズ用自撮りミラーLサイズ。α7のモニターに合わせて市販のものよりも大きくワイドに。

100均ミラー加工から始まり、完全自己設計自撮りミラーは前回の失敗も生かしてようやく1つの形になりました。

すでに製品も出ているのでせっかくなら、販売されている製品とは違うところを作りたい。

ということで、大型ミラーを使ったモデルを作りました。

自作 α7セルフィーミラー

プリントしたベースに、100均のラメミラーMのミラーを外して取り付けます。

ドライヤーでしっかりと温めてミラーと本体

もっとみる
3Dプリンタでネジ穴、つまりナットのようなものを作りました。1/4Wの受けが自分で作れる!

3Dプリンタでネジ穴、つまりナットのようなものを作りました。1/4Wの受けが自分で作れる!

3Dプリンタでやってみたかった素材のひとつが 1/4Wのネジ穴。いわゆるカメラの裏側についているネジ穴を作ることです。カメラの世界でのネジ穴といえばほとんどこの1/4Wのネジなので。(あとは3/8W)こんなプレートが売られているくらいですから。

これが出来るといろんなホルダーが作れます。

定義ファイルを作るツールである Fusion 360 にはネジ穴を作る機能があります。たくさんのネジの設定

もっとみる
最後は3Dプリンタで作り始めたα7シリーズ用自撮りミラー。失敗もあったけど自分でモノ作りできる3Dプリンタはまさに未来。

最後は3Dプリンタで作り始めたα7シリーズ用自撮りミラー。失敗もあったけど自分でモノ作りできる3Dプリンタはまさに未来。

100円ショップの材料で作ったα7シリーズ用の自撮りミラー。

作り始めた頃は知らなかったのですが、製品版は2000円ちょっとですっかりベストセラーです。上や横にシューマウントがあるすぐれものです。

やっぱりこの形に落ち着きますね。ということで最近購入した3Dプリンタで自撮りミラーを作ってみました。

モデルを作ってプリントするも失敗まだ2回しか使ったことがない3Dプリンタ。今回は初めて自分でモ

もっとみる