シノブデザイン・石黒しのぶ

「わかるイラストブランディング」シノブデザインの石黒しのぶです。よろしくお願いいたしま…

シノブデザイン・石黒しのぶ

「わかるイラストブランディング」シノブデザインの石黒しのぶです。よろしくお願いいたします。 ☆https://www.facebook.com/shinobudesign  ☆https://www.instagram.com/d.snb919/

マガジン

  • シノブデザインの作品集

    イラストが入ることで、文字を読んでみようと働きかけることを「わかるイラストブランディング」の一環と考えています。掲載OKのイラストを一部紹介させていただきます。

  • シノブデザインについて

    シノブデザインのブランドコンセプトについてお話ししております。本来ブランディングの一部手段であるイラストを「わかるイラストブランディング」と名付けた意味とは

  • シノブデザインの制作事例

    制作させていただいたお客様から紹介OKをいただきました制作事例を掲載しております。ご予算の参考になさってください。

記事一覧

固定された記事
+3

ブランドコンセプト

本年は、例年より早めに年末年始のお休みを取らせていただきます💖

年末年始お休み
2020/12/26〜2021/1/5まで

帰省は来年、世の中が落ち着いてから考えようと思います✨

偏頭痛の前兆、閃輝暗点の記録

こんにちは、長年の私の偏頭痛の前兆、閃輝暗点の記録をUPしました〜。 偏頭痛歴30年、偏頭痛の最中は正直自殺を考えてしまうほどの辛さ。 吐きながらのたうち回るような偏…

Photoshopでよくする書き出し

イラストのラフをPhotoshopで描くとき、複数のファイルをつくらずに、Photoshopのファイルメニュー→生成→画像アセットをよく使います。レイヤー、グループいずれかに、画…

お絵かきコラボライブ配信★ゲストお呼ばれします!

オフトゥン研究所のイラストレーターまくらさんにゲストで呼んでいただきました〜!お話ししながら一緒にお絵かきさせていただきたいと思いますので是非見にきてください〜…

Illustratorでキャラクターを描いてみる②

先日の続きから完成までです! 良かったら続きも見てください〜! https://www.youtube.com/watch?v=qQNCeF7dK0Q

Illustratorでキャラクターを描いてみる①

Illustratorでキャラクターを制作した記録動画です。 どんな感じで描いているかよかったら見てください〜! 40分もあるので流し見でも是非。

手塚治虫展in豊橋美術博物館にいってきました!

手塚治虫展すんごいよかった。手塚先生の戦争の実体験漫画の展示があって凄く考えさせられた。 空襲の爆撃から逃げてる最中に終戦のニュースを知るシーンがあるので、終戦…

漫画広告制作事例1

グラフィックデザイン制作事例2

グラフィックデザイン制作事例1

ストレッチのイラスト

生活のイラスト

家族のイラスト

大阪南医療センター様の出生届デザイン

医療・看護・介護のイラスト

本年は、例年より早めに年末年始のお休みを取らせていただきます💖

年末年始お休み
2020/12/26〜2021/1/5まで

帰省は来年、世の中が落ち着いてから考えようと思います✨

偏頭痛の前兆、閃輝暗点の記録

偏頭痛の前兆、閃輝暗点の記録

こんにちは、長年の私の偏頭痛の前兆、閃輝暗点の記録をUPしました〜。
偏頭痛歴30年、偏頭痛の最中は正直自殺を考えてしまうほどの辛さ。
吐きながらのたうち回るような偏頭痛。目の奥や額やコメカミをえぐられる様な痛さ、私は幽遊白書が大好きなので小さい頃から「邪眼の手術」って親に言ってました(笑)大人になって生理周期に関係しているなと頭痛ダイアリーをつけて発見しました。

ここ10年くらい前までは今より

もっとみる
Photoshopでよくする書き出し

Photoshopでよくする書き出し

イラストのラフをPhotoshopで描くとき、複数のファイルをつくらずに、Photoshopのファイルメニュー→生成→画像アセットをよく使います。レイヤー、グループいずれかに、画像の拡張子をつけることで、アセットフォルダをpsdデータと同じ階層に生成して、指定した拡張子の画像データを書き出ししてくれる機能なんですが、
「/」をつけるとさらに、アセットフォルダの中でフォルダ分けしてくれるのが便利でお

もっとみる

お絵かきコラボライブ配信★ゲストお呼ばれします!

オフトゥン研究所のイラストレーターまくらさんにゲストで呼んでいただきました〜!お話ししながら一緒にお絵かきさせていただきたいと思いますので是非見にきてください〜!土曜の晩が楽しみ〜❤️
https://twitter.com/oftunlab/status/1318575301941624832?s=20

Illustratorでキャラクターを描いてみる①

Illustratorでキャラクターを制作した記録動画です。
どんな感じで描いているかよかったら見てください〜!
40分もあるので流し見でも是非。

手塚治虫展in豊橋美術博物館にいってきました!

手塚治虫展in豊橋美術博物館にいってきました!

手塚治虫展すんごいよかった。手塚先生の戦争の実体験漫画の展示があって凄く考えさせられた。

空襲の爆撃から逃げてる最中に終戦のニュースを知るシーンがあるので、終戦間際の宝塚や大阪の大空襲の実体験なのだと思う。

私たち世代は、原子爆弾投下の悲惨さは教育で学んでいるので知識はあっても、各地で起こっていた空襲でこんな酷いことを一市民が日常的に遭っていたなんて、あまり知らない。私は父方の祖父が戦争に行き

もっとみる