マガジンのカバー画像

身も蓋もない話。〜あらゆる持論が詰まったマガジン〜

2016年11月1日に結婚しました。2017年9月13日に出産しました。2019年8月に夫に退職してもらい、新生活を始めました。2021年の春に第二子が産まれました。 結婚生活… もっと読む
1本以上の記事を読むならば、定期購読の方が断然お得です。1ヶ月だけでも、ぜひマガジン購読を♡
¥1,200 / 月
運営しているクリエイター

#育児

夫へのイライラが止まらない。ウザすぎる。さて、どうしようか!

夫へのイライラが止まらない。ウザすぎる。さて、どうしようか!

これを書いている現在、2月の初旬。

なんだかここ数日、

夫へのイライラが止まらない。すっごく嫌悪感がわく…!
ウザさばかりが目につき、良いところが一向に目に入らないというか心に響かず、夫の大部分が嫌いな気がしてきている。急激に。

あまりに急激なため、これは何か、夫イヤイヤ期的なある種の現象なのか、それとも実際にそれだけのウザい事実が存在しているのか、自分でも判別が難しい。どっちの可能性もある

もっとみる
【私は産んでよかった、けども】子どもが欲しいかどうか分からない人へ

【私は産んでよかった、けども】子どもが欲しいかどうか分からない人へ

今回は「Dear 子どもが欲しいかどうか分からない人へ」と題して、私の想いや考えを綴ってきましたが、最後に。

これは一個人の感想でしかないけど、私自身が子どもを産んでどうだったか、子育てはどんなものかっていう、34歳・既婚・二児の母としてサンプルを一つ渡してみると。

もっとみる
子どもが欲しいかどうか分からない人へ

子どもが欲しいかどうか分からない人へ

近年、よく相談を受けることの上位に、「子どもが欲しいかどうか分からない」というお悩みがある。
25歳〜42歳くらいの子なし女性の多くが、このモヤモヤを抱えているように感じる。

ということで今日は!
「Dear 子どもが欲しいかどうか分からない人」という気持ちで、私の中にある考えや想いを語ってみるね。

もっとみる

"親としての戦闘能力"がほしい人へ【必読!】

こちらの記事は前回からの続きです。
特大ボリュームなので、時間があるときにゆっくり読んでね♡
また、デリケートな内容を含むので、単体購読の場合はデリケート価格となります。

…ということで、お待たせしました!

今回の記事が、大本命の超本題!!

【親としての戦闘能力を持つための心得】

というテーマで

なるべく分かりやすく!

実践しやすいように!

スローガンとして心に刻みやすいように!

もっとみる

「非常識な親」扱いをされても負けない強さは、親として必須。

今回の記事は、前回の記事をより掘り下げたものになります。

前回の記事では

母が具体的にどんな風に戦闘能力が高かったのか、

そのエピソードについていくつかお話をした。

今回は

では具体的に、

自分の中にどんなルール(また考え)を持つことで

我が子にとって戦闘能力の高い親になれるのか

というお話をしていくね。

まずね、これはあえて

最初に言っておきたいのだけど…

戦闘能力の高い親

もっとみる
母は、とても戦闘能力が高い親だった。

母は、とても戦闘能力が高い親だった。

今回の記事は特大ボリュームです!時間のある時にゆっくり読んでね♡

****

先日、こんなツイートをしたことがあった。

変なヤツからは逃げればそれで済むのは子なし時代までで、親になったら、ある程度の戦闘能力を持つことは義務だと思う。子どもを守れないほど弱いのは罪。おかしいことを言ってる人を黙らせたり、時には追放したり、それくらいの戦う力は親になったら必要。(問題によっては、お金で解決が大事)

もっとみる

2歳3ヶ月の記録。息子から貰ってるプレゼントの量が多すぎて、どれだけ貢いでも返しきれない。

先日、息子が2歳4ヶ月を迎えたよー!

ということで今日は

2歳3ヶ月の頃の育児および息子の様子を

記録していくね!

もっとみる

あなたの気持ちは超どうでもいい。【コミュニケーション術のお話/レイプに要注意】

育児を始めてから

息子への声がけを通してだったり、

あるいは旦那さんへの注意や指導を通して、

「そうか、私はこんな考えの元に生きていたのか」とか

「あまり意識してなかったけど、私ってこういう基準で言動を選んでいるのか、なるほど」とかって

自分の価値観だったり

人生観やコミュニケーション術などについて

前よりもずっと詳しくなってきた
(無意識の天然だったものが、言語化されてセオリーにな

もっとみる

【後編】毒親とは、つまりアレ。親としてやらかさないための2つのルール。

こちらの記事は前回からの続きです。

*****

では、どこからが「毒親」なのか。

こういうことが起きてしまったら

「それはもう毒親認定するべきじゃないかな」

と思うのが、この3つ。

もっとみる

【前編】「親が子どもにやっちゃダメなこと」とは?(毒親について語る)

先日、サロンメンバーから

「美咲ちゃんの中にある、毒親の定義を知りたい」

という質問をもらったのだけど

これは原稿にしたい(スマホでポチポチと短い言葉を打つのではなく、両手を使って本気のタイピングで思いの丈を書き尽くしたい)

と思ったから

今日は【私が思う毒親】というテーマで

記事を書いてみるね。

ということで、まずは

「親として、これはやっちゃダメでしょ」
(名付けて「毒行動リス

もっとみる

毎日のルーティン(2019年秋冬版)

年末の!大感謝スペシャル企画!

購読者様のリクエスト記事を書いてみるね!

【今回のリクエスト】
毎日のルーティンを知りたいです。3〜5パターンくらい。ざっくりで良いです。ちなみにそこで、「脳が動き出す瞬間と、行動シフト」が見えると嬉しいです。思考が動き出したらここは辞めて、こういう動きするなど。

今日はこのテーマについて書いてみるね!

もっとみる

【有効そうな少子化対策】を考えてみた。一人目を産んだ結果として、二人目を産めなくなっている夫婦の気が変わりそうな案。

こちらの記事は前回からの続きです。

****

討論番組への出演をキッカケに考えてみた、私が思う【有効そうな少子化対策】についてのお話です。

一言でいうと

【一人目を産んだ結果として、二人目を産めなくなっている(二人目ができなくなっている)夫婦】

この人たちをケアしたりフォローするような政策を打つと

元々は産みたい派の人たちだから

一気にパイがひっくり返りそうな気がする。

もっとみる

【少子化について考えてみた】一気にひっくり返りそうなパイは、ココ。

先日お話しした例のテレビ番組への出演が

めでたく、本決まりした。

ということで今週末が収録なのだけど

生放送だから(怖い!)

この記事が更新される頃は放送後なのだけど

今日は今回の番組で語ろうとしていることを

自分の中で整理するために

記事として書き起こしてみようと思う。

購読者さんの中には

番組を観れた人も観れなかった人もいると思うのだけど

どちらにせよ

テレビではキャッチ

もっとみる

生後11ヶ月の記録。0歳が終わる直前の気持ち。

更新するタイミングが遅くなってしまったけど

今日は生後11ヶ月の時の

息子&育児についての記録を残したい!

これを書いている今は、明日で0歳が終わる頃です。

なので生後11ヶ月ラスト2日。

もっとみる