志賀シャチョー@道しるべ

舗装屋の社長。物事を斜め上から捉える天邪鬼。ひねくれた思考を形にする、気まぐれ雑記帳で…

志賀シャチョー@道しるべ

舗装屋の社長。物事を斜め上から捉える天邪鬼。ひねくれた思考を形にする、気まぐれ雑記帳です。ひっそりと佇む、路地裏の隠れ家へようこそ。 ✉️→shigasyacho@gmail.com 会社HP→https://www.doukai.co.jp

マガジン

  • 週刊【道しるべ】マガジン⑤

    5/19~23にアップした記事。写真・イラストを使わせて頂いた皆様、ありがとう。

  • 週間【道しるべ】マガジン④

    5/10~16にアップした記事。 写真・イラストを使わせて頂いた皆様、ありがとう🙇 今週はひねくれをこじらせてますね…汗

  • 週間【道しるべ】マガジン③

    5/3〜9にアップした記事をまとめてみました。 写真、イラストを使わせて頂いた皆様、ありがとうございます。 今週は、メンタル系が多かったですね。 ちなみに表紙ヘッダーは、堕天使をイメージした自作の素描です。

  • 週間【道しるべ】マガジン②

    4/25~5/2にアップした記事をまとめてみました。 写真、イラストを使わせて頂いた皆様、ありがとうございます👍

  • 週刊志賀シャチョーマガジン①

    4/19~24にアップした記事をまとめてみました。

最近の記事

  • 固定された記事

ひねくれのススメ

プロフィールにも明記してしまう程、自分のことをあまのじゃくだと思っている。 そんな自分にとって「頭がオカシイ」は、ホメ言葉だ。 「ヤベェやつだ」と言われると嬉しくなる。 なんでそんな風になってしまったのか? 自分でもよくわからない… ただなんとなく、思い当たる節もある。 「普通」とか「平凡」という烙印を押されることに対して、恐怖に近い感情を抱いてしまう。 このことがきっと、関係しているような気がする。 かといって、やたら目立とうとして変なこ

    • 一区切り&Nextステップ

      春は門出の季節。 地元上田では桜が満開で、先週土曜に家族と行った上田城の花見には、懐かしい光景が! 久しぶりに屋台と人の密集を味わえる祭のあるべき姿に触れられて、感動してしまいました。 楽しそうに食べ歩きする家族連れやカップルや仲間達。 みんなずっと何かをガマンしてきたんだろうな~と、子供が射的をやっている間、通り過ぎていく人々を眺めていました… これから世の中がどんな風に変化していくかはわからないけど、絆を大切にしていれば、なんとかなるような気がする。 さて、今回の記

      • 信じるという種をまく

        Q:突然ですが、2択クイズです。 あなたは、どっちのタイプですか? A:裏切られることの恐怖から、人に心を許せない。 B:たとえ裏切られても、信じる。 実はほとんどの人が、表面的にはBだとしても、 心の一番深い所ではAだったりするのかもしれない。 ちなみに自分は、今は断然Bです。 いつか裏切られるとしても、信じている自分のあり方が好きだから。 心をオープンにしていることで、土足で踏み荒らされたとしても。 自分を利用することで何かを得ようとする、悪意みたいなものがあって

        • 背負うほどに強くなる

          今、世界を相手に挑戦してる人達がいる。 人は、 大きなものを背負うほど、 強くなれる。 プレッシャーに負けるのは怖いですか? 痛みから逃げ続けたら、大切なものは守れますか? 失敗を恐れて無難な選択をする人。 ギリギリの状況でも攻め続ける人。 その違いはなんでしょう? どちらの人に付いていきたいですか? どちらの側でいたいですか? 人してカッコいい。 みんなが憧れる人間性。 それは、選ばれた特別な人だけのもの? そんなことはない。 日の丸を背負って戦う日本代表。

        • 固定された記事

        マガジン

        • 週刊【道しるべ】マガジン⑤
          5本
        • 週間【道しるべ】マガジン④
          7本
        • 週間【道しるべ】マガジン③
          7本
        • 週間【道しるべ】マガジン②
          8本
        • 週刊志賀シャチョーマガジン①
          16本
        • ひとり歩きする息子
          14本

        記事

          可能性を見つける問いかけ

          今、自分が最も強く「影響を与えている」のは誰? その人にとって、あなたはどんな存在ですか? もしあなたが今までに、この問いを持ったことがなければ、 一度ゆっくり時間をとって、考えてみて下さい。 この問いかけは、あなたの持つ可能性や影響力を見つけるのに役立ちます。 ほとんどの人にとって、日常的に意識することが多いのは、 「自分が誰の影響を受けているか?」 だと思う。 誰でも、親や憧れの人、尊敬する人、身近な人の影響を受けている。 その結果が、今の自分につながってる。

          可能性を見つける問いかけ

          ハプニングorトラブルorメッセージ

          身の回りで何かが起きた時、 それをどう捉えるかで、 物事の見え方が変わる。 そこには、3つの道がある。 ・ハプニングはポジティブな反応。 ・トラブルはネガティブな反応。 ・メッセージはニュートラルな反応。 ハプニングは、良い兆し、チャンスと捉えた、利用と功名心の表れ。 トラブルは、巻き込まれたくない問題と捉えた、逃避と依存心の表れ。 共に、無理矢理意味付けすることで、外界に囚われる。 そして、振り回されて、すり減らす。 一方で、メッセージは、 「この出来事は、何を

          ハプニングorトラブルorメッセージ

          心が向かう方へ行く

          そこには、今の自分に必要な何かがある。 頭で考える、 「こうすべき。」 「こうすべきじゃない。」 理性的な判断、常識やルール、求められてる役割。 そういうものに従ってる自分を一旦手放してみる。 「なぜ心は動くんだろう?」 心に従い、体も動かしてみれば、 その先で、懐かしい自分に出会う。 それは、どこかに忘れ去られた、あの頃の自分。 心が動かないのは、動かないようにしてるから。 頭で心を縛り付け、揺れ動く心を止めようとするから。 カチコチに固まった心をほぐして動かそう

          心が向かう方へ行く

          納豆って何回混ぜるのが正解?

          よくこういうことを聞く人がいる。 まず始めに、ズバっと正解を。 それは「あなた次第」 いっぱいかき混ぜた方がおいしいと感じるなら、いっぱいかき混ぜればいい。 あんまりかき混ぜない方がおいしいなら、かき混ぜずに食べればいい。 その正解は、栄養学の理論に基づいて誰かが決めることじゃなく、あなたの好みに応じてあなたが決めること。 自分で決めるということが出来なくなると、こんなことすら決められず、誰かの知恵にすがるしかなくなってしまう。 技術を伝える仕事をしていると、これと

          納豆って何回混ぜるのが正解?

          正しい三日坊主のやり方

          もしあなたが三日坊主をいけないことだと考えているなら、この話はその呪いを解くきっかけになるかもしれない。 ちなみに、「一度も三日坊主をしたことがない。」っていう、特殊な人がいたら、時間のムダになるので、今すぐ読むのをやめて、ページを閉じて下さい。 さて改めて、三日坊主って誰でも経験したことがある「悪しき習慣」だと思います。 でも人間って、「わかっちゃいるけど、やめられない。」弱い生き物。 某有名お菓子のキャッチコピー「やめられない。とまらない。」 この言葉は、人間の

          正しい三日坊主のやり方

          覚悟を決める儀式

          あなたは、土下座をしたことはありますか? 私は一度だけあります。 あれは8年10ヶ月前。 正月休みが明けて数週間たったある日。 前社長に、文字通り土下座してお願いした。 「道路開発を引き継がせて下さい。」 さらに遡ること半月前。 当時の専務が突然倒れた。 従業員の立場だった自分にとっては、そこまで深刻な事態だと認識していなかった。 現実的には、数年前から実務的に専務として機能していないように見えたから。 でも実態は違った。 正月休みが空けて間も無く、社長から、 「会社

          チャンスは自ら引き寄せ、掴むもの

          もし、あなたが今、 「なかなかチャンスが巡ってこない…」 って嘆いていたり、 「なんでチャンスを与えてくれないんだ」 って不満を感じているなら、 チャンスについての間違った考え方を改めるチャンスかもしれない。 ここでシンプルなクイズを1つ。 Q.チャンスをモノにするのに、1番重要な要素は何? ・ ・ ・ 少し時間をとって、考えてみて下さい。 ・ ・ ・ A.「運」 と答えたあなたは、残念ながら間違い。 一般的な認識だと、チャンスをモノにするのには運が必要と言われている。

          チャンスは自ら引き寄せ、掴むもの

          高みを目指す時のよくある間違い

          目の前に高い壁がある。 その時、あなたはどうしますか? ここで、よくありがちな間違いを紹介します。 ほとんどの人が、ついやってしまうのが、 「ジャンプ力を鍛える」こと。 一生懸命トレーニングして、ジャンプ力を上げようとする。 でも、あなたがトップアスリート並みの運動能力を持っていても、限界がある。 1メートルくらいジャンプできるようになるのが精一杯。 しかも、そのジャンプ力を維持するためにトレーニングを続けなきゃいけない。 若いうちはいいけど、年をとれば自然と運動能力は落

          高みを目指す時のよくある間違い

          個性の見つけ方:5つのステップ

          先日、∞プロジェクトに興味を持ってくれた方と面談しました。 その時の話から、同じような悩みを抱えている人がいるような気がして、記事にしてみました。 気づけていないことが問題ほとんどの人は、自分の特徴に気づけていない。 そのことで自信を持てず、行動に移せていない。 そういうことが実は多い。 周りから見れば、 「なんで活用しないんだろう?」 「やればいいのに…」 ってことが、ほとんど。 ただ、本人からしたら、見えてないし、気づけてないから、わからないし、使えない。 実際

          個性の見つけ方:5つのステップ

          人間と世界の仕組みメモ

          今回の記事は伝えることを目的としていません。 ただ、気づきのメモをオープンにするだけでも、 キャッチする人もいるかも?と思い、あげてみます。 ◎人間は、不足していると感じているものを補うために、 現象を作り出している。    ↓ 不満を満たすために、選択している。 ※元々は、全てがつながり、満たされた状態。    ↓ 満たされてない状態を味わうために人間になってる。    ↓ 大きな成長の機会を得るため。(共通) ※ひとりひとりが異なる状況で、違う課題に向き

          人間と世界の仕組みメモ

          才能発見家からのお誘い

          才能発見家のお仕事紹介コーナー♪ 様々な事情から、普通に働いて収入を得ることが困難な人に、それぞれの状況に合わせて、在宅で働いてもらったり、好きや得意なことが収入になるような仕組みを提供する。 今自分が、会社としても、経営者としても、個人としても目指しているのが、その仕組みの実現です。 自分には、どんなことでも、そつなくこなす器用さはありますが、人に誇れるような突出した能力はありません。 人には「そんなことない。」と言われますが、少なくとも自分はそう感じています。

          才能発見家からのお誘い

          反応を変える魔法の言葉

          前回の記事から、もう半年が経ってしまった。 その間にも世の中では色んな事が起きている。 あなたの身の回りでも、大きな変化の波が押し寄せ、 言葉にできないような恐怖を感じているかもしれません。 恐怖といえば、つい最近、ある情報に触れました。 もし、その情報が真実であれば、 世界的に深刻な影響が今年中にも表面化します。 できれば、単なるフェイクニュースであることを望んでしまう。 それほど衝撃的で、受け入れがたい情報です。 いたずらに不安を煽っているだけなら、まだマシですが、

          反応を変える魔法の言葉