マガジンのカバー画像

藤子的百名散歩道

16
散歩する藤子が特にお気に入りな散歩道をマガジンにしてみました
運営しているクリエイター

#散歩

熊野古道てくてく散歩

熊野古道てくてく散歩

2024年春の日
熊野古道を散歩した。

まぁまぁな階段と桜がお出迎え。
来年より遅咲きだったおかげで
桜を愛でながら散歩が実現した。

足跡だけ残して思い出もちかえりますね。

八咫烏といえば下町ロケット。
また見たくなった。

橙と桃色添えし那智の滝(五七五)

熊野古道の苔にはとても生命力を感じる。

雨上がりの水たまりに舞い落ちた桜。

スーパーマリオが出てきそうな土管あり。

紀伊半島の

もっとみる
あんな桜もキレイだけれど

あんな桜もキレイだけれど

少し離れたところから見る満開の桜もよき

(あとこのビルに反射する雲もよき)

水辺に咲く桜もまた雅なり

そしてこの幹の隙間から力強く咲いてる桜がとても好き
#桜前線レポート

秋晴れの空にまうしゃぼん玉を見上げながら散歩した

秋晴れの空にまうしゃぼん玉を見上げながら散歩した

秋晴れ☀️
この上ない散歩日和に散歩した。

この辺歩いてても、周りに建物が多くて意外とあべのハルカスは見えてこない。

天王寺動物園の辺まできてやっとこさ

先週の冷え込みが嘘のようにポカポカな1日。
365日のうちの半分…とは言わん
1/3くらい今日くらいの気候だとありがたいな。
#最近の一枚

紅葉🍁と秋の風と水の音そして虹🌈

紅葉🍁と秋の風と水の音そして虹🌈

阪急線箕面駅から歩いて箕面大滝近辺を散歩。
ここ箕面公園の遊歩道はとても整備されていて
ちっちゃい子どもから高齢の方まで
たくさんの人が滝を目指す。

乗り換え駅(石橋阪大前)のビアードパパでゲットした本日のおやつ。

小枝シューを食べていると、空の雲が動いた。
雲に遮られてた日光が滝を照らし
虹が出た。

マイナスイオン浴び放題の
秋晴れの日のよき散歩でございました。
#紅葉前線レポート

推し🌕と清水寺で秋を愛でる散歩

推し🌕と清水寺で秋を愛でる散歩

そうだ…京都行こう
推しと。

そうして
スーパー早起きして
5年ぶりくらいに来た清水寺は
朝も早くからけっこうな人出でした。

本堂の骨組み見学できるお寺ってレアなのでは?

秋の京都散歩日記は
レアなスターバックス編に続きます。
#紅葉前線レポート

明石海峡大橋みながら朝ごパン

明石海峡大橋みながら朝ごパン

好きな駅の一つの舞子駅。
駅ビル直結のカフェに入ったら
目の前に明石海峡大橋が見えた。

食後は腹ごなしにちょっとお散歩。

この近くのスタバも絶景コーヒー楽しめるところでオススメ。
#私のコーヒー時間