【note版】戦国未来の戦国紀行
2020年NHK大河ドラマ『麒麟がくる』の各話のあらすじと感想(全44回)
明智光秀の生涯を描いた『明智軍記』関連記事
『明智軍記』(全65話)に基づく小説(全65節)
『信長公記』首巻の原文、現代語訳、解説になります。
大久保彦左衛門の『三河物語』を読んでみる。
両親との約束は、 「3年やって芽が出なかった諦める」 でしたが、芽が出ず、約束破って、さらに2年──。 それも今日で終わりです。 お世話になりました m(_ _)m 今、…
1.「本能寺の変」直後の明智光秀 「本能寺の変」後、明智光秀は、京都妙心寺へ行って自害しようとしたが、斎藤利三(『明智軍記』では複数の家臣)に止められて山崎合戦と…
<あらすじ> 宿敵・武田家を打ち滅ぼした戦勝祝いの席で、光秀(長谷川博己)は信長(染谷将太)から理不尽な叱責を受け、饗応役(きょうおうやく)の任を解かれる。追い…
お別れまであと24時間となりました。 この5年間、お世話になりました m(_ _)m さて、今夜は「菊水の辛口」。 ぐい呑は、普通のガラスコップ。 ぐい呑にこると、数が増…
『麒麟がくる』の最終回「本能寺の変」まであと約48時間となった。 私の最終回予想は、 ①「本能寺の変」の動機は、織田信長に「徳川家康を殺せ」と言われたこと https://…
《「本能寺の変」の真実》 「徳川家康を討って忠誠心を示せ」 と織田信長に言われた明智光秀は、亀山城から出陣した。 明智光秀本隊は堺へ徳川家康討伐に向かうとみせか…