- 運営しているクリエイター
記事一覧
『信長公記』『松平記』『三河物語』にみる「桶狭間の戦い」
「桶狭間の戦い」について語る時の必読書は、
・太田牛一『信長公記』
・大久保忠教『三河物語』
・阿部定次『松平記』
ですね。
──何が問題かって、三冊三様ってことです。
《『信長公記』の「桶狭間の戦い」》
https://note.mu/senmi/n/nd7f28bfc3ed9
①5月17日、今川義元、沓掛城に着陣。
②5月18日夜、松平元康(後の徳川家康)大高城兵粮入れ。
②5月19日
『徳川実紀』「徳川家康の初陣と初手柄」
正式名称『御実紀』、通称『徳川実紀』(とくがわじっき。『徳川実記』とは書かない)は、徳川家の歴史を書いた江戸幕府の公式史書です。全517巻(本編467巻、附録68巻、成書例・総目録・引用書2巻。この内、徳川家康については、『東照宮御実紀』(全10巻、附録25巻))の大作です。編集したのは、江戸幕府お抱えの学者たちで、35年かけて、天保14年12月(西暦1844年1月)に完成しました。
膨大な史