マガジンのカバー画像

おすすめミステリ

10
運営しているクリエイター

記事一覧

大暗室ミステリーツアー by こみねこ

大暗室ミステリーツアー by こみねこ

 ミステリをはじめて読んだのは小学生の時。ワクワクした思い出のおかげで、私は現在に至るまでミステリを読んでいる。ホームズやルパンの全集、「推理探偵傑作シリーズ」、「マガーク少年探偵団」、クリスティーの短編集など、図書館にあったシリーズは片端から読んだ。そのなかでも「少年探偵江戸川乱歩」シリーズは、小学生の私を図書館に足繁く通わせ、1か月の睡眠時間を削った魔性のシリーズ。それなのに今では内容を覚えて

もっとみる
真田啓介ミステリ論集『古典探偵小説の愉しみ』発売記念 仙台在住の探偵小説研究家・真田啓介さんに聞く「本格探偵小説の魅力」

真田啓介ミステリ論集『古典探偵小説の愉しみ』発売記念 仙台在住の探偵小説研究家・真田啓介さんに聞く「本格探偵小説の魅力」

構成・文=秋山仁(荒蝦夷)
※プレスアート『Kappo仙台闊歩』2020年7月号(6月5日発売)より許可を得て転載

 海外ミステリがお好きな読者ならご存知か、この30年ほど、日本では〈クラシック・ミステリ・ルネサンス〉とでもいうべきムーブメントが起きている。英米本格探偵小説の「黄金時代」──アガサ・クリスティーやエラリー・クイーンを思い浮かべていただければ──と呼ばれる1920年代から1930年

もっとみる
十角館はいかに改装されたか? by 神無

十角館はいかに改装されたか? by 神無

昨年『十角館の殺人』がコミカライズしました!

「あの方」をどうやって描くのかドキドキでしたが、漫画ならではの方法で表現していましたね。

さて、内容ですが、原作と異なっているところがいくつかあります。

感想を交えながら、それらの相違点を見ていきたいと思います!

(2020.5現在、一巻のみ発売中)

コミック一巻には、原作の第五章 三日目・島(P.186)までが描かれています。

※犯人やト

もっとみる
明るい気分になれるおすすめミステリ by 黒井すずめ

明るい気分になれるおすすめミステリ by 黒井すずめ

 最近読んでとても愉快だった一冊が、カミ『機械探偵クリク・ロボット』(ハヤカワ・ミステリ文庫)です。

 カミ――ピエール・ルイ・アドリアン・シャルル・アンリ・カミは、あのチャップリンをして、「世界でいちばん偉大なユーモア作家だ」と言わしめたフランスの作家です。その作風を、「悲壮かと思うと滑稽で、高尚かと思うと珍妙で、そのふたつの相反するものが作家の卓越した腕前で交互に配される」とも評しています

もっとみる
『真田啓介ミステリ論集 古典探偵小説の愉しみ』全2巻(フェアプレイの文学/悪人たちの肖像)』の刊行まで by荒蝦夷 土方正志

『真田啓介ミステリ論集 古典探偵小説の愉しみ』全2巻(フェアプレイの文学/悪人たちの肖像)』の刊行まで by荒蝦夷 土方正志

【2020年6月12日、当会にも長くお力添えをいただいております、探偵小説研究家・真田啓介さんのミステリ評論全集が刊行されます。そこで今回は、本書を刊行する出版社・荒蝦夷の土方正志さんに、刊行までの経緯を綴った文章をお寄せいただきました。】

 私たち〈荒蝦夷〉は、真田啓介ミステリ論集『古典探偵小説の愉しみ』全2巻を、この6月12日に刊行する。第1巻「フェアプレイの文学」と第2巻「悪人たちの肖像」

もっとみる
明るい気分になれるおすすめ短編ミステリ(その2)by A沢

明るい気分になれるおすすめ短編ミステリ(その2)by A沢

「ソーシャル・ディスタンス」「三密」などという、今年の初めには聞いたこともなかった言葉が、当たり前のように使われるようになりました。

町行く人のほぼ全員がマスク着用、TVに映る外国の街でも皆マスク姿。

最初は違和感があったような気もしますが、見慣れてしまえばもう日常の風景になりつつあります。

何だかんだ言いながらも、状況に適応して生活していくんだなぁと妙に感心することも多い今日この頃、

もっとみる
明るい気分になれるおすすめミステリ by 温玉

明るい気分になれるおすすめミステリ by 温玉

名探偵が怪人と対決するミステリが好きです。アッと驚くトリックや小道具を駆使して人々を煙に巻く怪人。そんな怪人のカラクリを鋭い推理で見抜く名探偵。たまりませんね。

とはいえ怪人という素材をうまく料理し、謎解きミステリーの旨味を引き出すのは簡単ではないようです。だって怪人、いないですからね。密室殺人も見立て殺人も顔のない死体も現実ではあまり見かけないという点は同じですが、怪人の“ありえなさ”は頭一つ

もっとみる
明るい気分になれるおすすめ短編ミステリ by A沢

明るい気分になれるおすすめ短編ミステリ by A沢

ステイホームの期間が長引く中、皆さんは家での時間をどのようにお過ごしですか?

部屋のそうじや断捨離をしている、という方も多いのではないでしょうか。

本好きの人なら、本棚の整理中、ついつい手に取ったものを読み耽ってしまい、気付いたらこんな時間!?

で、結局今日も、何も片付かなかった…なんていうことはありませんか?

そんな時でも、短編ミステリなら大丈夫。

一話だけ読んだら、片付けに戻ろう!と

もっとみる
明るい気分になれるおすすめミステリ by 神無

明るい気分になれるおすすめミステリ by 神無

エラリイは云った。

「僕にとって推理小説とは、あくまでも知的な遊びの一つなんだ」(綾辻行人『十角館の殺人』〈新装改訂版〉講談社文庫, 2007年 P.13)

そして、彼はこう続けます。

「云いたいのは、遊びを知的に行う、その精神的なゆとりが持てるかどうかってこと」(同上 P.15)

自粛、延期、中止
毎日こんな言葉ばかり目にする今日この頃、気分はどんよりですよね。

でも、こんな時期だから

もっとみる
明るい気分になれるおすすめミステリ byクイーン・ファン

明るい気分になれるおすすめミステリ byクイーン・ファン

緊急事態宣言が出され、どこでも外出自粛を意識して、おうちで過ごす時間が否応なく増えてしまったこんな時。こんな時だからこそ好きな本を手にして、大好きな音楽を聴きながら、至福の時間を過ごしてみるのは如何てしょうか?

そこで、せんだい探偵小説お茶会の新企画。
「明るい気分になれるおすすめミステリ」をお届けいたします!

最初の推薦者はクイーン・ファンであります。
推薦する作品は、ドン・ウィンズロウの「

もっとみる