マガジンのカバー画像

クレイセラピーの魅力

42
クレイセラピストである私がクレイセラピーの魅力を書いてます!
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

物をアップデートして減らしていく

物をアップデートして減らしていく

部屋は物がさほど多くない私。
よく「ミニマリスト?」って言われます。
私なりの答えは「いや、違うかな」と。

ミニマリストの定義は人それぞれだから
ミニマリスト=物がない・いらない
という考えに行き着く人も多いと思う。

物は溢れてないけど、スッキリさせたいし
物があると圧迫感があって嫌だ…と思うことがある。

あとはこれ以上物を増やさないための努力はしている。

物に囚われないために。

片付け

もっとみる
映画にも出た最も簡単な泥療法

映画にも出た最も簡単な泥療法

私の大好きな映画の一つを紹介。
その映画にクレイセラピストとして"おっ❤️"となるシーンがありました。

まずは映画の紹介。
1996年公開。今から26年前の作品。

私がいつどこで見てDVD買ったのか覚えていないし、たまにDVDの断捨離もする時必ず残っているのが「魅せられて」なのです。

まず主演のリヴタイラーが可愛いんです❤︎
愛らしさもありつつ大人びた佇まい。

そしてイタリアの情景が素晴ら

もっとみる
女性の不正出血率増えてない?

女性の不正出血率増えてない?

最初にお伝えしときますが、
私はワクチン未接種者です。

そして以下の内容はワクチン接種者からのシェディングが原因かと思われるものです。
医者ではないし、エビデンスも分かりませんが
私の実体験として書かせていただきます。

今回のワクチンは本当に危険なモノが入っているんだと、気付かされました。

私は生理周期が30〜35日なんですが、
人口のワクチン接種率が高くなるにつれて
どんどんズレていくんで

もっとみる
母の日はクレイをプレゼント

母の日はクレイをプレゼント

5/8(日)は母の日ですね。
私はこのGW中に帰省したので、
その時に母の日プレゼントを渡しました。
(ついでに父の日も一緒にプレゼント)

今年の母の日プレゼントは

ARGITAL CLAY
私がクレイセラピストになってから
クレイをあげたり、使い方教えてあげたりしてました。

使い方ってめっちゃ楽なんだけど
ズボラな母はペーストを作るまでの行程までに行かないらしい笑

だから一番手取り早い

もっとみる