見出し画像

物をアップデートして減らしていく

部屋は物がさほど多くない私。
よく「ミニマリスト?」って言われます。
私なりの答えは「いや、違うかな」と。

ミニマリストの定義は人それぞれだから
ミニマリスト=物がない・いらない
という考えに行き着く人も多いと思う。


物は溢れてないけど、スッキリさせたいし
物があると圧迫感があって嫌だ…と思うことがある。

あとはこれ以上物を増やさないための努力はしている。

物に囚われないために。


片付け上手でも掃除上手でもないけど
物が増えると面倒くさくなるタイプなので
なるべく散らかさないように過ごしてきた。


断捨離をすると心がスッキリする。

新しい物を迎えやすくするためのルーティンみたいな。
そこでアップデートしたもの、捨てたものたくさんある。


そこで人生が生きやすくなったり行動しやすくなる。


でもやっぱり物が捨てられない人いますよね。
(私の母親もそのタイプ…実家は物がたくさん)

それが居心地が良ければ大丈夫だけど
いつ死ぬか分からないのに物を大量に持っていると
残された人が片付けなきゃいけなくなり苦労する。


必ず捨てて良いか悪いかの判断に困る。


だから生きている内に少しずつ
整理、断捨離するのをオススメします。


私も毎回試行錯誤しながら物の選別している。

5月はより良い物(使いやすい物)に
アップデートすることを意識しました。
捨てるのが難しい方、まずはそこを意識してみては?

私がアップデートした物を紹介。

電気ポット→鉄瓶

電子レンジを手放してから電磁波とか気にしてたけど、電気でお湯を沸かすのも違和感…

ずっと気になっていた鉄瓶にアップデート。
水がまろやかになって、飲み口が良いです。
やっぱり直接火にかけた方が安心…

鉄瓶:南部鉄瓶 直火 7型新アラレ 岩鋳

ボディバッグの軽量化

バッグの中身も必要最低限しか入れたくない。
アークテリックスのボディバッグは中身よく入るけど、入れば入るほど入れたくなるのが現実(笑)

財布、スマホ、鍵、イヤホン、リップ、エコバッグetc...
くらいコンパクト&軽量化を目指して
気になっていてYouTuberのmami.dot さん
プロデュースのボディバッグを購入。

ミニマムだからこそ厳選して入れられるのが
私に合っているのかもしれない!

エコバッグのコンパクト化

バッグが変わればエコバッグのサイズが変わった。
小さいバッグにすると必ず唸るのがエコバッグ。

かなりコンパクトのを見つけて即買い❤︎
これならバッグの中に入れてもストレスフリー。

エコバッグ:Nanobag

定期入れの断捨離

通勤通学する人は持っているであろう定期入れ。
(スマホと連動している人は不要だけど)

実はこれがストレス。
毎回定期入れを出し入れが面倒くさい。
そしてプライベート持ち歩かないために
たまに定期券ルートで行けたのに持ち合わせてないパターン。


持ち歩く時も上記のような小さいバッグで移動が多いため、嵩張る。

だったらスマホカバーの裏側に入れよう!
そのまま入れると電磁波の影響でカードが認識出来なくなるので、必ず磁気カードを間に挟むと良い。

スマホに入れて、荷物が減りました。
これでストレスフリー✨

磁気カード

という感じでストレスフリーになるように
物を断捨離、選ぶことを意識するようになりました。
参考になればと思うし、更に上を目指している人はどんな生活をしてるんでしょうね〜。




ちなみにクレイセラピーも同じ

クレイに出会ってから歯磨き粉、化粧水、ファンデーション、洗顔フォームなど
代替え出来た物がたくさんあってコスパもよければ、物を所有するストレスすら感じない。

私は化粧水難民でしたので(決まった物がない)
クレイで自分自ら作るようになってから
クレイウォーターが私の化粧水No.1になった☝️


きっかけはクレイ。
そこから物も減らしていけた気がする。

何気ないアップデートが生き方を変えてくれるかもね!


▶︎本来の身体に戻す自然療法クレイセラピー
CLAY OCEAN

▶︎クレイセラピー講座、イベント予約

▶︎クレイセラピーグッズ販売中

▶︎Stand.fm 「納棺師という生き方ch」

いただいたサポートは、海を守る団体へ寄付いたします!