マガジンのカバー画像

賢者の言葉

412
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

賢者の言葉『自分の持っている能力』(12月23日分)

賢者の言葉『自分の持っている能力』(12月23日分)

憧れを持ちすぎて、自分の可能性を潰してしまう人はたくさんいます。自分の持っている能力を活かすことができれば、可能性は広がると思います。
イチロー
(日本のプロ野球選手)

〜kenshinのコメント〜
おはようございます!今日のテーマは「自分の持っている能力」です。イチローさんの言葉をそのままに感じていただければ幸いです。皆さんにはどう響きますでしょうか。

2020年も残り9日です。今日も1日に

もっとみる
賢者の言葉『残りの人生』(12月22日分)

賢者の言葉『残りの人生』(12月22日分)

今日という日は、残りの人生の最初の1日。
アラン・ボール
(アメリカの映画監督)

〜kenshinのコメント〜
おはようございます!今日のテーマは「残りの人生」です。年末の時期は、「今年もあっという間でしたね」というような会話をよく耳にします。まだ私は分からないのですが、きっと人生もそんな風に感じるのだろうと思っています。

これまでの生き方ややり方を自分に都合の良い理由にして、その日をいい加減

もっとみる
賢者の言葉『生きる』(12月21日分)

賢者の言葉『生きる』(12月21日分)

生きるということは、死ぬ日まで自分の可能性をあきらめず、与えられた才能や日々の仕事に努力しつづけることです。
瀬戸内寂聴
(日本の女性小説家、天台宗の尼僧)

〜kenshinのコメント〜
おはようございます!今週も1週間よろしくお願いします。今日のテーマは「生きる」です。新年までもう少しです。瀬戸内寂聴さんのおっしゃるように、自分の可能性をあきらめずに日々の仕事に努力していきたいですね。

もっとみる
賢者の言葉『希望』(12月18日分)

賢者の言葉『希望』(12月18日分)

雄弁の秘訣は一に熱誠、二に熱誠、三に熱誠、ただ熱誠のある所にのみ真の雄弁は存する。
ウィルアム・ブース
(イギリス救世軍の創始者)

〜kenshinのコメント〜
おはようございます!今日のテーマは「熱誠」です。初めて聞いた言葉です。「熱く燃える誠意、ひたむきな真心」というような意味のようです。

熱く燃える誠意って他の言葉でなかなか言えない感じがするのですが、一つ一つのことに情熱的に取り組む姿勢

もっとみる
賢者の言葉『熱誠』(12月17日分)

賢者の言葉『熱誠』(12月17日分)

雄弁の秘訣は一に熱誠、二に熱誠、三に熱誠、ただ熱誠のある所にのみ真の雄弁は存する。
ウィルアム・ブース
(イギリス救世軍の創始者)

〜kenshinのコメント〜
おはようございます!今日のテーマは「熱誠」です。初めて聞いた言葉です。「熱く燃える誠意、ひたむきな真心」というような意味のようです。

熱く燃える誠意って他の言葉でなかなか言えない感じがするのですが、一つ一つのことに情熱的に取り組む姿勢

もっとみる
賢者の言葉『生きるために食べる』(12月16日分)

賢者の言葉『生きるために食べる』(12月16日分)

生きるために食べよ、食べるために生きるな
イギリスのことわざ(出典元の解説)
ソクラテスの言葉が由来。人は何のために生きるのか。ただ、日々、食べるため、その日その日の営みのために生きているのか。そうではない、生きるために、日々の営みを繰り返しているのだ、ということ。生きる目的と、そのための行為を取り違えてはいけない、つまり、手段が目的になってしまってはいけない、という意味で、「食べる」ことだけにと

もっとみる
賢者の言葉『宮沢賢治』(12月15日分)

賢者の言葉『宮沢賢治』(12月15日分)

わたしたちは、氷砂糖をほしいくらいもたないでも、きれいにすきとおった風を食べ、桃いろのうつくしい朝の日光をのみこむことができます。
宮沢賢治
(童話作家)

〜kenshinのコメント〜
おはようございます!今日のテーマは「宮沢賢治」です。どうでしょうか。すみません、私にはさっぱり分かりませんが勝手に解釈させていただきます。大いに間違えてる気がしますがお許しくださいませ。

私たちの気づかない日常

もっとみる
賢者の言葉『生と死』(12月14日分)

賢者の言葉『生と死』(12月14日分)

東洋では生と死は、いわば本の中の1ページです。そのページをめくれば、次のページがででくる。つまり、新たな生と死が繰り返される。ところが、ヨーロッパでは、人生とは一冊の本のようなもので、初めと終わりがあると考えられています。
クーデンホーフ・カレルギー
(オーストリアの国際的政治活動家)

〜kenshinのコメント〜
おはようございます!今週もよろしくお願いします。カレルギーさんの言葉、なかなか難

もっとみる
賢者の言葉『想像力』(12月11日分)

賢者の言葉『想像力』(12月11日分)

ディズニーランドは永遠に完成しない。この想像力が残っている限り、成長し続ける。
ウォルト・ディズニー
(アメリカの映画監督、実業家)

〜kenshinのコメント〜
おはようございます!今週も1週間お疲れ様でした。今日のテーマは『想像力』です。

なにごとも次から次にアイデアが溢れてくるような想像力があるといいですよね。きっとそのためには、そのこと自体にときめいていることが大切なんじゃないかと思い

もっとみる
賢者の言葉『切れ切れ』(12月10日分)

賢者の言葉『切れ切れ』(12月10日分)

現代の社会は孤立した人間の集合体に過なかった。大地は自然に続いているけれども、その上に家を建てたら、忽ち切れ切れになってしまった。家の中にいる人間もまた切れ切れになってしまった。
夏目漱石
(日本の小説家、評論家)

〜kenshinのコメント〜
おはようございます!今日のテーマは『切れ切れ』です。夏目漱石さんの言葉、どう感じますか。今回もまた本当の意味を私が理解できていない気もするのですが、すご

もっとみる
賢者の言葉『最も理解しがたいこと』(12月9日分)

賢者の言葉『最も理解しがたいこと』(12月9日分)

この世界で最も理解しがたいことは、この世界が理解できるということである。
アインシュタイン
(ドイツの理論物理学者)

〜kenshinのコメント〜
おはようございます!今日のテーマは『最も理解しがたいこと』です。アインシュタインさん、深いことをおっしゃっておられます。おそらく私も本当の意味を理解できていないと思います。

世界には理解できないことが沢山ある中で、それでも何かしらの判断基準や方針を

もっとみる
賢者の言葉『人間的な目的』(12月8日)

賢者の言葉『人間的な目的』(12月8日)

経済活動、経済機関、経済合理性は、それ自体が目的ではない。非経済的な目的、すなわち人間的な目的や社会的な目的のための手段である。
ピーター・F・ドラッカー
(オーストリアの経営思想家)

〜kenshinのコメント〜
おはようございます!今日のテーマは『人間的な目的』です。私の最近の関心事です。きっと皆さんも自問自答されたことがあるかと思いますが、『何のために生きているのか』です。

色々な思想が

もっとみる
賢者の言葉『徳』(12月7日分)

賢者の言葉『徳』(12月7日分)

【賢者の言葉757】
君子の徳は風なり、小人の徳は草なり。
孔子
(中国の思想家)

(解説)
君子の徳は風で、小人の徳は草である。草はその上に風が加われば、必ずなびく。(あなたが善い行いをしようとされるなら、民も善くなるという趣旨)

【執筆者の言葉42】
今日も「おはようございます!」の一言で誰かを笑顔にしてみたい。
kenshin
(思想家、Runtrepreneur)

〜kenshinの

もっとみる
賢者の言葉『岡本太郎』(12月4日分)

賢者の言葉『岡本太郎』(12月4日分)

【賢者の言葉67】★
情熱を注ぎ込めるものを、最初から持っている人はいない。
岡本太郎
(芸術家)

【賢者の言葉225】★
いいんだ。岡本太郎の責任でやるんだから。
岡本太郎
(芸術家)

【賢者の言葉575】
人は誤解を恐れる。だが本当に生きようとする者は、当然誤解される。
岡本太郎
(芸術家)

〜kenshinのコメント〜
おはようございます!今週も1週間お疲れ様でした。今日のテーマは『岡

もっとみる