マガジンのカバー画像

オタ活

3
オタク活動の記録・考えたこと
運営しているクリエイター

記事一覧

『オタクがなかなかやめられない』僕が今やっていること

『オタクがなかなかやめられない』僕が今やっていること

この記事を読んでほしい人とは?

これは「オタクやめたいなぁ」と切実に考えている人か、「オタクやめるくらいなら死ぬ」くらい思い詰めている人向けの記事です。さらに言えばオタクの中でも"推し"がいる、推し活タイプのオタクの仕方をしている人向けです。"推し"かいないオタ活を経験したことがないので、その他のジャンルのことはわかりません。悪しからず。そしてさらに、僕の経験談でしかないので、僕とは違うタイプの

もっとみる
noteはじめました〜QOOL向上のための記録

noteはじめました〜QOOL向上のための記録

【QOOL】

「QOOL(Quality of Otaku Life)」は、しばしば「オタ活の質」と訳されます。もっぱら趣味の分野で使われ、心の療養しているオタクが身体的、精神的、社会的、経済的な面で、納得のいくオタ活を維持していくことを目指す考え方です。いつかは趣味分野にとどまらず、一般的に「物理的・精神的な生活の豊かさ」を指す言葉になればいいな…と筆者は思っている。

【僕のオタ活のスタイル

もっとみる
2024.01.13ミーグリレポまとめ

2024.01.13ミーグリレポまとめ

 こんにちは。さとしです。

 本日2024/1/13は日向坂46の2ndアルバム発売記念ミート&グリートでした。
 ミート&グリートは簡単にいえば、オンラインお話会です。コロナ禍で対面での握手会がなくなってこの形でイベントが開催されるようになり、はや4年。僕は日向坂では握手会は経験したことがないので、接触イベントといえば、このミーグリがすっかりお馴染みになりました。(握手はないけれど対面で話がで

もっとみる