マガジンのカバー画像

自分の限界に挑戦!!ウルトラトレイルランニングについて

38
このマガジンでは、私の趣味であるウルトラトレイルランニングについて、その魅力と、これから挑戦してみたいという方に参考になる情報をお伝えします。 トレイルランニングとは、舗装されて…
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

今シーズン初富士山

今シーズン初富士山

本日はお休みだったため、今シーズ初の富士山に行ってきました。

下界からはまだ雪が見えたため、どこまで登れるか不安でしたが、意外なほど雪は無く、宝永山(2,693m地点)までは難なく登ることができました^^

平日且つ、まだシーズン前なのでハイカーさんもほとんどいなくて、ほぼ貸し切り状態でした。

昨シーズンは富士山の登山道がほぼ全て閉鎖されていたので、山頂まではいけませんでしたが、今シーズンを様

もっとみる
体重が減ることと、理想の身体に近づくことは別問題

体重が減ることと、理想の身体に近づくことは別問題

よく「痩せたい」という人の中には「体重を落とすこと」を目的としている方がいますが、これは少し危険な考え方です。

何故なら体重が落ちたからと言って、本当に体脂肪が減っているとは限らないからです。

多くの人が「痩せたい」という時は「体脂肪が減って見た目が良くなること」が目的のはずです。

しかし、体重が減ったからと言って、体脂肪が落ちているわけでもないし、見た目が良くなるわけでもありません。

もっとみる
トレイルランニングやるなら平日休みが最高

トレイルランニングやるなら平日休みが最高

本日は仕事が休みだったので、早朝に家を飛び出し丹沢山に行ってきました。

今の時期、土日ともなれば関東の山には多くのハイカーさんが山を楽しんでます。

そんな中、山を走る行為は結構迷惑なものです。
ところが平日はハイカーさんもまばらで、さらに朝早くともなればほとんど貸切状態で山を走ることができます。

今日は大倉登山口→鍋割山→塔ノ岳→丹沢山→蛭ヶ岳を往復35km。
薄曇りでしたが富士山もクッキリ

もっとみる
三浦半島の半分くらいをぐるり一周

三浦半島の半分くらいをぐるり一周

今日は三浦半島の半分くらいをぐるり一周してきました。

仲間と一緒に走るトレイルは最高でした!!

ただ、先週は箱根外輪山を50キロと2週続けて50キロはなかなかハードでした…

来週もどこか走ろうかなww

箱根外輪山をぐるり一周

箱根外輪山をぐるり一周

本日は箱根外輪山を仲間と共にぐるり一周走ってきました。

朝6時半に箱根湯本駅を出発して、阿弥陀寺、塔ノ峰、明星が岳、明神が岳、金時山、乙女峠、長尾峠、湖尻峠、三国峠、箱根峠、仙元山、そして箱根湯本に戻ってきました。

距離:約50km
時間:9時間42分
累積標高:3143m

なかなかハードなコースです。
しかし天候に恵まれ、最高に美しい景色を見ながら走れるこのコースはトレイルランナーにとって

もっとみる