マガジンのカバー画像

ハンドメイド作家さんのためのワンコインテキスト集

34
ハンドメイド作品の撮影方法、世界観の作り方などを¥500で学べる「ワンコインテキスト記事(旧ワンコインレッスン)」などをまとめています。
運営しているクリエイター

#SNS

#恋するハンドメイド「 18.楽しい!を詰め込んだ作家活動の『My style』の作り方~Twitter編~」

#恋するハンドメイド「 18.楽しい!を詰め込んだ作家活動の『My style』の作り方~Twitter編~」

今日も今日とて、Twitterが好きな私。

その理由は「軽やかさ」です。

いま起きていることを、さらさらっと文章にして、ちょっと写真もつけて、ポンッとツイート。

たったそれだけで「sarari」のことを伝えられるし、売上にも繋がる。

そのうえお客様やハンドメイド作家さんとも気軽にお話しできるし、「こんなことに困っています!」と呟けばアドバイスをもらえることだって。

Twitterは、私の

もっとみる
#恋するハンドメイド「 14.沢山のハンドメイド作品の中から『私』を選んでもらう方法 」

#恋するハンドメイド「 14.沢山のハンドメイド作品の中から『私』を選んでもらう方法 」

私の作家活動のテーマは「恋してもらえる作家になろう」。 ノウハウやテクニックに振り回される作家活動を手放し、恋を楽しむようにハンドメイド作家活動を楽しむ。 定期購読マガジン「#恋するハンドメイド」では、そんな私の作家活動スタイル、マインドについてシェアしていきます。

ハンドメイド作家活動を始める時、

「私の作りたいものは、沢山の作品の中に埋もれてしまうだろう」

と強く感じていました。

私は

もっとみる
#恋するハンドメイド「 13.SNSをスクラップブックのように運用する 」

#恋するハンドメイド「 13.SNSをスクラップブックのように運用する 」

私の作家活動のテーマは「恋してもらえる作家になろう」。 ノウハウやテクニックに振り回される作家活動を手放し、恋を楽しむようにハンドメイド作家活動を楽しむ。 定期購読マガジン「#恋するハンドメイド」では、そんな私の作家活動スタイル、マインドについてシェアしていきます。

SNSとは、「好きな写真を集めて作るスクラップブック」のようだと思っています。

ただの日記や、つぶやきや、アルバムではなくて、「

もっとみる
毎日5分のツイートが、大きな違いになってゆく

毎日5分のツイートが、大きな違いになってゆく

小さな積み重ねが、大きな違いになってゆくと思っています。

私はnoteも好きですが、気軽でサクサク発信できちゃうTwitterも大好き。

サクサク使えるのに、しっかりと販売や、作品のお気に入り、ショップのフォローにも繋がってくれるので、私にとっては本当に心強い相棒です。

でも、ツイートにあまり時間は掛けず、さらりと短時間で、サクサク発信するようにしています。

ということで、今回のテーマは「

もっとみる
#恋するハンドメイド「2. 恋してもらうための発信方法」

#恋するハンドメイド「2. 恋してもらうための発信方法」

「この世界に、私を好きになってくれる人が絶対に居る」

そう信じている私は、「私」であること、「sarari」であることを諦めないことにしました。

今まで隠してきた「本当にやりたいこと」「本当の気持ち」を、全部表現して、全部発信しようと考えたんです。

今回は「私であることを諦めなかったこと」についてお話。

何かひとつでもお届けできるものがあれば、嬉しいです。

自分の心に嘘をついていた

もっとみる
「私なんか、まだまだ…」から抜け出したら、世界が変わった(「魅せ方」レッスン:第3回)

「私なんか、まだまだ…」から抜け出したら、世界が変わった(「魅せ方」レッスン:第3回)

第1回の時に「これ1本きりになるかも…」と言っていた「魅せ方」のレッスン。

あっという間に3回目となりました。

これまでのレッスンはこちら
第1回:【重要】「作家活動の基礎になる考え方」「ファンを生む魅せ方の基礎」
第2回:「認知度アップの為のSNS運用」

今日のテーマは「どうして『魅せ方』を工夫する必要があるのか」。

結論から言ってしまうと、「魅せ方」を工夫することで、作品・作家の魅力を

もっとみる
ハンドメイド作家として「SNSを使う」ということ(「魅せ方」レッスン:第2回)

ハンドメイド作家として「SNSを使う」ということ(「魅せ方」レッスン:第2回)

第1回は「作家活動の基礎になる考え方」と、「ファンを生む魅せ方の基礎」をお伝えしました。(第1回はこちらから。)

第2回のテーマは「認知度アップの為のSNS運用」。

ハンドメイド作家を始めたばかりの頃、写真の次に私が苦労したことが「認知度の壁」だったのです。

作品をつくり、オンラインショップで販売を開始しても、作家としての認知度が「0」だった私は、なかなか作品を買っていただくことが出来ません

もっとみる
【ハンドメイド】「売上アップ」に繋がったお金についてのマインドセット

【ハンドメイド】「売上アップ」に繋がったお金についてのマインドセット

「お金は、辛い思いをしてこそ受け取るもの」

これは私が長年お金に対して抱いていたイメージです。

ブラック企業に勤めていた時も、学生時代にアルバイトをしていた時も、ずっとそう思っていました。

そんな私が今、お金に対して抱いているイメージは「目に見えない『価値』を可視化したもの」または「楽しいことをやっていたら巡ってくるもの」。

ハンドメイド作家として活動を始めた頃のお金の認識は、「お金は辛い

もっとみる
【ハンドメイド】「売れない私」の思考も行動も変えてくれたマインドセット

【ハンドメイド】「売れない私」の思考も行動も変えてくれたマインドセット

ハンドメイド作品を販売し始めて暫く、「売れない時期」というものを経験しました。

具体的には毎月どれだけ新作を出しても、SNSでどんなに宣伝をしても、月に1つ、2つ売れるかどうかという感じ。

この時期は本当に辛かった。

売れないから「売れたい!買ってほしい!」という気持ちが日に日に募り、それはあっという間に「焦り」「ストレス」に変わっていきました。

しかも、焦って行動しても現実は変わらない。

もっとみる
【ハンドメイド】Twitterから購入に繋げる私のTwitter運用方法【応用編】

【ハンドメイド】Twitterから購入に繋げる私のTwitter運用方法【応用編】

Twitterで集客する時の私流の「基礎」を前回の記事でお伝えしました。

(【ハンドメイド】Twitterから購入に繋げる私のTwitter運用方法【基礎編】)

最初はひとつの記事にすべてを詰め込む予定だったのですが、リリースした後に「まだ書き足りない…」という思いに駆られ、前回の記事を「基礎編」、今回の記事を「応用編」として書くことにしました。

「応用編」だけ読んでも問題ありませんので、ご

もっとみる
【ハンドメイド】Twitterから購入に繋げる私のTwitter運用方法【基礎編】

【ハンドメイド】Twitterから購入に繋げる私のTwitter運用方法【基礎編】

私は主にTwitterで集客をしています。

Twitterを介してminne、creemaから作品を買っていただけたり、委託販売店で購入していただいたりすることが多いのです。

私のフォロワーさんの数は、2か月で平均100人増え続けています。

増え方に波があるので「2か月で」という表現にしましたが、単純計算では1か月で50人はフォロワーさんが増えていることになります。

今でこそどんどんフォロ

もっとみる