見出し画像

【うつ病】お金の悩み

まったり投稿147日目です。
5分で読める記事を目指して書いていきます。


【日常のストレス】


うつ病になって社会から外されて1年半。

やはりいつも不安に感じるのは、お金の問題です。

何をするにもお金お金。

病院に行くのもお金。

薬をもらうにもお金。

自立支援医療、障害者手帳などを作るのに必要な診断書もお金。


うつ病の人にとって、日常的に受けるストレスのほとんどがこのお金の問題だと思います。

私の場合は、
・お金 8割
・対人恐怖 1割
・将来の悩み 1割

こんな感じでしょうか。




ここで皆さんに聞きたい。

うつ病など精神疾患で苦しんでいる方は、お金の問題をどうしているのでしょうか?

無理して働いている?

生活保護や障害年金を貰っている?

家族に援助してもらっている?


Twitterを見ていても人それぞれかと思います。

見ている感じ、結構無理して働いている人が多い。

どうしても働けない人はどうすればいいのか、先人の方の知識を教えていただきたいです。

今回は皆さんに教えていただきたい。の記事でした。



【おわりに】

最後まで読んでいただき本当にありがとうございます!

スキ・フォロー・コメント

よかったらお願いします!
嬉しいし、励みになります!

Twitterもやっています!

これからも皆様にとって読んでよかったと思える記事を投稿していきます!

頑張ります!

今後ともよろしくお願いします!

【プロフィール】


【おすすめ記事】


【人生目標】

・楽しくマイペースに

・故郷の北海道に帰ること

・子供の頃からの夢である犬を飼うこと

・皆様の心の隅に寄り添える存在になること

この記事が参加している募集

#とは

57,748件

#スキしてみて

525,870件

#お金について考える

37,530件

最後までお読みいただき、ありがとうございました!ヒントにしていただければ嬉しいです。スキ、フォローもとても励みになります。 第二の人生は楽しみます!!