マガジンのカバー画像

thanks for articles

1,945
みんなのフォトギャラリー画像をご使用いただいたクリエイター様方の記事集。 ✱ 度々写真をご使用くださっているフォロワーの皆様方には、心より感謝しておりますm(_ _)m ※最新記…
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

誰かが安心できる「居場所」になれますように

誰かが安心できる「居場所」になれますように

自身が相手に一番求めていることを、バルコニーでぼーっとしながら考えていた。最近引っ越してきた新しいお家は、バルコニーがとにかく広い。友人に写真を見せるたびに「BBQやろうよ!」と言われるほどだ。とはいえ、冬のバルコニーはあまりにも寒すぎる。冬の寒さが少しバルコニーに頻繁に行かない理由になっているけれど、もうすこし暖かくなったらバルコニーに入り浸る姿が容易に想像できる。

相手に求めていること、それ

もっとみる
光あふれる桃源郷から魔都上海へ 

光あふれる桃源郷から魔都上海へ 

宝塚歌劇団その特殊な世界感に
ああ、女ばかりの化粧の濃い人達が愛だら恋だら
生きるか、死ぬか騒いでるんでしょう

ステレオタイプな先入観を持った時代も俺は有りました
もう違うけどねwww
まあ・・・しょの
確かに桃源郷なんですよ宝塚歌劇団の時代
でも
その桃源郷に
あれ?
何だかこの人 違うぞ・・・と思ったのが
運の月
いや月組の珠城さんとの出会いでした。
退団され
選んだ
のは余りに硬派で

もっとみる
"世界について話をしよう"

"世界について話をしよう"

 こういうタイトルがついた読み物は、たいていは政治や社会問題がテーマのような気がするけれど、私の引き出しにはそれがほぼない。
 何の話かというと、ファンタジー世界の「世界」に近い。

 何度か書いているとおり、私は2022年8月に無職を脱出し、今もいちおう働いている。今までの仕事の中では、いちばん好きな仕事だ。ライターなどではない職種なのに、いつもこのnoteに書くような文章を書いている。
 前職

もっとみる
『風花』~俳句~

『風花』~俳句~

わたくしの忘れ花風に捨て

花の散り踏んづけられる夜風かな

黒き風たつまき黒く散る花弁

ひいらりと花の散るなり夜風かな

てんてんと踏まれし花びら驟雨

緑陽の真ん中の赤突風吹く

もう見るもだめかなわれの風花

風花の陽気に遠き地吹雪や

五十路になりて風も花も錆び

子供のごと聞けぬ風見えぬ花

春雷風おこり花ちりぢり

泣きぬれて花を踏む風吹かれ

つまらんと花弁折り風に捨て

橙の果て

もっとみる
ダメ男の資産は4兆2000億円

ダメ男の資産は4兆2000億円

さて、彼は誰でしょう?

僕が気になっている人です。

父の会社はヤクザと手を組んでいた→

自分は川で遊びながら帰っていた→


クラスの成績は後ろから数えた方が早かった→

数学が苦手だった→


大学生の時、親の金200万円で世界一周をした→

その時出会った女性を妻にした→


就職活動をしたが大手商社は全て落ちた→
百貨店で働き始めたが働くのが嫌になり9ヶ月でやめた→


友人の家に居候

もっとみる
不思議な話・・・夢。part2

不思議な話・・・夢。part2

前回の続き・・・。

ありえない事実

季節は夏。水面に照らされる光はまぶしいほどに輝き、風は心地よく吹いて、森は清々しいほどに緑だった。普段町中に住んでいるせいか、全てが爽やかに感じた。
神社の鳥居が見える階段から見上げた時、嫁が言った。

”ここだ。この階段の上の鳥居に赤い服の女性が私を待っていた。”

一瞬、この先に本当に待っている人がいるかもしれない・・・。と心に期待と不安がよぎる。

もっとみる
不思議な話・・・夢。

不思議な話・・・夢。

どこにでも転がっているような話

嫁にある日の朝、不思議な夢を見たと聞かされる。
内容をザックリ言うとこんな感じだ。

この話を聞かされた時、一般的な回答しかできなかったが、数日後事態は急変する。
”見つけた!”
それは、あの場所だった。
と、ここまではどこにでもあるような話だが、後からその後人生はこれが始まりだったと気が付くことになる。

私が住んでいるのは愛知県だがその場所は奈良県。しかも夢の

もっとみる
[小説]X-AIDER-クロスエイダー-(14)

[小説]X-AIDER-クロスエイダー-(14)

 数分後。ぼくたちは、学校にほど近い公園へ移動した。公園の中心には大きな噴水があり、その周りに乳母車を連れたお母さんや、犬の散歩にきている人たちがちょこちょこいた。入ってすぐ、マイカちゃんは公園の端にあるロケットのような形をした滑り台を指さす。
「あそこについた方が勝ちよ」
 彼女はつま先で自分の目の前に線を引いた。
「準備はいい?」
 その目はギラギラとしている。かけっこで勝ったら許してあげよう

もっとみる
2023年1月24日☆

2023年1月24日☆

こんにちは☆
みなさん、お幸せそうですね。

今、1時16分ですが、目が覚めてしまいました。
ここ数日、睡眠の状態がおかしすぎるので、
アセンション症状だと思います。
原因不明の体調不良が起きていてる方は、
ゆっくりとご自愛くださいね。
お元気でイケイケな方はそのまま楽しんでください。

今日は友人と会います。
彼女とは9月、11月、1月と会っています。
世界は周波数が近くないと見えない・会えない

もっとみる
繋がるということ

繋がるということ

SNSは多くの人との出会いがある。
日常の中では出会わない人...例えば住んでいる場所が遠かったり、年齢・仕事などが違うために接点がない人とも、ネット上は簡単に繋がれる。

私はTwitterが主にそんな場所になっているけれど、繋がるということには慎重になる。なかにはフォロワー数が多いことがSNSの醍醐味と感じる人もいるし、その都度思ったことをそのまま呟く人もいる。SNSの使い方は反社会的でない限

もっとみる
自動化ゲームのススメ

自動化ゲームのススメ

最近は自動化ゲームばかりやっています。一口に自動化といっても色々と違いがありますので、いくつか紹介してみようと思います。

自動化ゲームの特徴自動化ゲームは、資源を採掘→運搬→加工→研究や物資として使用
という流れを何かしらの形で実現しています。ゲームによって流れは様々で、コンベアの仕組みや採掘の出力先がゲームによって異なるので、色々な生産ラインの形状を都度考える必要があります。また、作成した生産

もっとみる
電波鉄道の夜 72

電波鉄道の夜 72

【承前】

「どうなったって言われてもね。すぐに別れたよ。そんなに長く一緒にいることもできないんだから」
 煙が頭の中で答える。どこか申し訳なさそうな響き。その中に不穏な言葉を聞いた。問い返す。
「長く一緒にはいれない?」
「ああ、そうだよ。あんたもそうやって平気そうな顔してるけど、息苦しくはあるんだろう? ずっといたら死んじまうよ」
 とんでもないことを言い始める。それなら早く出て行ってください

もっとみる
新たな職場で働き始める男

新たな職場で働き始める男

半月の休みから、労働に復帰する。
仕事はパーツの受け入れとかピッキングとか。
去年みたいにたくさん歩かない。今日は5000歩だった。
立ち仕事の方が多いし、とんでもない重量物の運搬はない。

なのに、今の仕事の方が時給は高いのである。
労働の価値は謎に満ちている。

上司からは「これからどんどんスピードを上げていくように」と言われた。
まあ、初日だからな。まごつく方が当たり前だ。
何とか慣れるよう

もっとみる