マガジンのカバー画像

菌活

21
ちょこちょこ菌活しています。 ぬか漬け最高。 キャベツと大根菜が特に好きです。 おすすめのヨーグルトメーカーレシピがあれば教えてください😊
運営しているクリエイター

#甘酒

甘酒の記録

甘酒の記録

先日作った麹ストックで、甘酒を常備するようになりました。

疲れてる時や、身体に負担をかけずにしっかり栄養補給したいときに、栄養ドリンク代わりに飲んでいます。
ケラチンの生成を助けてくれるビタミンB群が豊富なので美肌・美髪もちゃっかり期待中…!

実は甘酒作りで悩んでいて、自分で作ると市販のものに比べて独特の麹の香りが結構強めに出てしまうのです。
ズボラでお粥を炊くのが面倒なため、麹と水だけで作っ

もっとみる
りんごの甘酒コンポート

りんごの甘酒コンポート

麹で作られた甘酒は、お砂糖の代わりになる!
ということで、甘酒でりんごのコンポートを作ってみました。

つくりかたりんごを切って甘酒を入れて煮詰め、
シナモンスティックを削っていれるだけ。

しんなりなじんで黄金色になったら完成です。

マスカルポーネチーズを乗せていただきました。

甘酒でつくるいいところ
お砂糖で煮詰めると結構くたくたになりますが、甘酒を使うと、りんごのシャキシャキ感が残った食

もっとみる
りんご甘酒をつくってみた

りんご甘酒をつくってみた

発酵食大学さんのレシピでりんご甘酒を作りました。

甘酒について

甘酒には酒粕を水に溶かして砂糖を入れたものと、麹を使って発酵により作られたものの2種類がありますが、今回つくったのは後者の方です。

酒という文字から誤解されやすいですが、後者の甘酒にはアルコールが入っておらず、お子さんも妊婦さんも飲むことができます。
(前者の酒粕を使った甘酒はアルコールが含まれているので注意)

甘酒は飲んだこ

もっとみる