マガジンのカバー画像

おきにいり

366
気に入った記事を脊椎反射で追加しております。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

コミュニティ・カレッジのこと

コミュニティ・カレッジのこと

なにげにつらつらとコミュニティ・カレッジのことを書いてツイートしたら、ポジティブな反響が多かったのでちょっと驚いた。誰もが指摘するように、日本は中身よりも極度にカタチに拘る社会なので、意外であった。

”Fラン大学”などという馬鹿げた言葉が恥ずかし気もなく通用する社会だ。たかが10代の頃のテストの点数で人間の能力を測ることのバカバカしさは、社会に出てみれば、役所にしろ会社にしろなんにしろ、誰もが直

もっとみる
【チャット文化】若者とのコミュニケーションで感じた違和感の正体

【チャット文化】若者とのコミュニケーションで感じた違和感の正体

昨日ツイートした一連の内容が思った以上に反響があったので、もう少し詳しくnoteに書いてみる。

昨日の午後、ぼくは東京都調布市にある「ドルトン東京学園 中等部・高等部」の酒井先生と打ち合わせをしていた。外部講師として、中学生・高校生向けに「書くこと」についての授業を行うことになったからだ。

この学校では、一般科目の授業のほかに、様々な外部講師を招いて行われるユニークな特別授業が多数用意されてい

もっとみる
経験とは履歴書を書くためにするものではない

経験とは履歴書を書くためにするものではない

若者の格差をなくすためには「学歴中心の履歴書から経験中心の履歴書へ」という発言デ一躍話題の人になっている人がいるらしい。

どうやら話題の発端となっている発言は、少し前の2021年の動画らしい。

この動画を見た限りでいえば、厳しい言い方だが、まさに前回私が書いた「馬鹿の山にとどまっている自己皇帝系人間そのもの」だという印象しかない。大人の成田氏や若新氏が番組やご本人を慮っていろいろ気遣って発言し

もっとみる
フォローフォロワー時代の終焉

フォローフォロワー時代の終焉

先日、起業家のけんすうさんがこんなツイートをしていた。

さすがけんすうさんだな、と唸った。まったく同感である。

実際、私は今TwitterとTikTok(そのショート動画を掲載するためにInstagramとYouTube)にコンテンツを投稿し、それぞれ6万弱と14万弱のフォロワーを獲得しているが、急速にそのフォロワー数の意味を感じなくなっている。TikTokに至っては「まったく意味を感じない」

もっとみる