マガジンのカバー画像

政治

23
すずきかんたの政治的思想まとめ。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

犯行後に責任能力を喪失した場合等の処罰に関する問題点の提示

犯行後に責任能力を喪失した場合等の処罰に関する問題点の提示

はじめに現行の刑事制度の下では、犯行時に責任能力があると認められれば刑法上の犯罪が成立し、犯人を処罰することが可能であるとされている。

(犯罪の成立など刑法の基礎については以下の記事参照。)

しかし、果たしてこれで妥当なのだろうか。

犯行当時に責任能力が認められたとしても、この記事のタイトルにも書いた通り、犯行後に責任能力を喪失したりした場合にも犯人を処罰するのは妥当なのだろうか。

例えば

もっとみる
学生のための団体結成の提案

学生のための団体結成の提案

一般的な会社には、力を持った使用者、経営者に対抗すべく労働組合が組織され、存在している。

しかし、学校という場所を考えてみて欲しい。

特に、学生と教師という関係について考えて欲しい。

教師は学生の成績をつけたり懲戒権を持っていたりするので、基本的に教師が学生を支配するという関係性である。

ここで、前述した会社における使用者と労働者の関係性を思い出して欲しい。

使用者が労働者を支配する、と

もっとみる