人気の記事一覧

◆読書日記.《佐藤大輔『ルポ死刑 法務省がひた隠す極刑のリアル』》

裁判官による裁判の判決が正しかったか、妥当であったかはどのように監督されるのか

犯行後に責任能力を喪失した場合等の処罰に関する問題点の提示

7月5日突然の出来事。

3年前

高裁にて逆転有罪。

3年前

青梅談合事件。被告人は裁判が終わるまで被告人であるつらさ。精神的、体力的にも崩壊させるようなこの国の司法制度。

3年前

47日間の留置所生活。

3年前

はじまりの時。

3年前

ある日の留置所生活。

3年前

戦いは続く。

3年前

検察官や裁判官の多くがペーパードライバーか無免許者だと思う。 「危険運転致死罪」は外形から判断する。一般道を時速120kmで走り、歩行者や対向車に衝突して死亡事故を起こしたのに、最高時速300km出せる高級外国車だから危険運転ではないと判断するのが、日本の司法。オカシイヨマジデ

12時間前