マガジンのカバー画像

お茶会

24
運営しているクリエイター

#生活

狩猟を始めてみたけど始まってない話

狩猟を始めてみたけど始まってない話

三年ほど前から狩猟に興味を持ち始めました。

というのも、実家が山の麓にあるのですが、家のすぐそばまで猿や鹿などの大型獣が出没するようになり、農作物を荒らされ作物が全然収穫できなくなっていまいました。
それまでは近所に住んでいた方が猟友会に所属し害獣駆除を行っていたのですが、その方は引退されてしまい。いつの間にかそのような状態になっていたようです。

誰かがやらなければ。

ということで、狩猟を始

もっとみる
サブスクよもやま話

サブスクよもやま話

この記事は、2021年6月11日に弊社のブログで公開されたものです。

昨今、様々なサブスクリプションサービス、略して”サブスク”が展開されています。
今回はそんなサブスクについて気になっていることなどつらつらとよもやま話をしたいと思います。

■サブスクとは
よもやま話をする前に、サブスクについて簡単に説明しておきます。

サブスクとは、

サブスクリプション方式(サブスクリプションほうしき)は

もっとみる
夏野菜の栽培の話

夏野菜の栽培の話

この記事は、2021年6月4日に弊社のブログで公開されたものです。

これからはちょうど夏野菜が美味しい季節です。

これまで色々な種類の野菜を栽培してきた経験と知識を踏まえて、今日は夏野菜の栽培について話そうと思います。

■夏野菜って?
夏野菜とは、その名の通り夏に収穫できる野菜のことです。
果菜類と呼ばれる、

・トマト
・ナス
・きゅうり
・オクラ
・ししとう
・ピーマン
・枝豆

などの

もっとみる
家に出る虫の話

家に出る虫の話

この記事は、2021年5月7日に弊社のブログで公開されたものです。

生活していると虫が出ます。
どこからともなくやってきて、いつの間にか勝手に同居している。
という経験が皆様にもあるのではないでしょうか。
今日はそんな虫たちがどこからやってくるのか、そしてどんな虫がいるのか、そして実際に自分が困っている話をしようと思います。

■虫はどこからやってくる?
虫はどうやって家の中に入ってくるのでしょ

もっとみる
マイナンバーカードの使い道

マイナンバーカードの使い道

この記事は、2021年4月23日に弊社のブログで公開されたものです。

この間、メルペイがスマホ決済サービスとして初となるマイナンバーカードの公的個人認証サービス(JPKI)を利用した本人確認に対応というニュースを見かけました。

これまでこのような本人確認では、免許証の写真などを撮影して送り、それを人力で確認するという流れが普通だったと思うのですが、このサービスを利用すればオンラインで即座に本人

もっとみる